アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

航空・宇宙工学の道に進みたいと思い、検索したところ、
九州大学、大阪府立大学、京都大学、名古屋大学、東京工大、東大(国公立のみ)
がありました。
高校2年なので、そろそろ志望校を絞り込んでいかなくてはいけません。
どの学校がどのくらいの難関校なのか、情報を知りたいと思います。
大学の偏差値など、教えて下さい。

A 回答 (3件)

リストに揚げられている大学を希望されているのであれば、


まだ絞りこまなくてもよいとおもいます。どこも、同じ位のレベルかと思います。
まず、やりたいことより決めてみましょう。

それぞれの大学にホームページがありますので、
そこの学科のホームページを参照されて、現時点でこれだ!と思うものがあれば
取り合えづそこに決められてはいかがでしょうか?

また、偏差値というより、出題傾向が、自分に合うかどうかということだと思います。
過去問をぱらぱらと立ち読みしてみてはいかがです?

私のときは東京に住んでいたので東大かなということで志望校にしていました。

文系の勉強をサボっていたので最終的(センター試験後)には東工大にしましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。昨日、前期の試験の結果が出て、今のまま?だと
すれば、無理ではないとの事でした。
まだ一年あまりあるので、言われるようにどこの大学と絞り込まずに
頑張ろうと思います。
 >偏差値というより、出題傾向が、自分に合うかどうかということだ
目からうろこでした。そういう考え方もあるんですね。偏差値ばかりで考えて
ました。そういう過去問にも目を通してみます。

お礼日時:2001/07/04 08:20

リスト中の大学の卒業生です。

今は同じ大学の修士課程にいます。

>高校2年なので、そろそろ志望校を絞り込んでいかなくてはいけません。

志望校を絞り込むのはまだ早いです。どこの大学にも対応できるような勉強をしましょう。

といっても、学校の志望校調査などで一応の意思表示をしなければいけないんですよね。今の時期の調査は、まだ最終的なものではないので偏差値は無視して希望を書けばいいと思います(高校で2年のうちは大学偏差値の資料を見せないのは、こののための教育的配慮であると思います)。sagisiさんが「ここで学びたい!」という大学を書きましょう。

大学の真価は、入試の難易度ではなく、そこで望みどおりの研究をできるか、またそれをサポートしてくれる優秀な教員がいるか、ということであると思います。ただ、これについてのランク付けは世間で考えられている以上に難しいです。どの研究もそれぞれすばらしいんですから。
私自身もそれについての解答にはいたっていません。

もう締め切り上遅いかもしれませんが、こんどの夏休みに、大学主催の学校見学会や実験教室(志望の分野があるかどうかは?ですが)に参加してみてはいかがでしょうか。キャンパスの雰囲気、研究室とはどんなところか?というイメージが湧くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2001/07/01 15:00

↓参考URLをご覧下さい。



参考URL:http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いいHPを紹介してもらってよかったです。
参考にします。

お礼日時:2001/07/01 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!