プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。数学の問題が解けなくて困っています><

不定型なので分子が0になりb=2√2だということはわかったのですが、それを代入してaの値がうまくだせません。どなたか途中式を教えていただけませんか??
よろしくお願いいたします。

「数学、極限の問題です」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    b=2√2だと思ったのは、bの2/3乗=2になるのでbの2乗=2の3乗になり、bが2√2だと思ったのですが考え方が違うのでしょうか?教えていただけるとうれしいです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/29 13:49

A 回答 (3件)

b=2√2ではなくて、b=2³=8


あと、ax=(ax+8)-8={³√(ax+8)}³-2³={³√(ax+8)-2)}*{......}とすると
a={³√(ax+8)-2)}/x*{......} となって、ここでx→0とすれば条件より
a=(2/3)*3*2²=8 です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2017/06/29 16:14

³√bという書き方は、3乗してbになる数=bの1/3乗を表わすのです。


したがって、 bの1/3乗=2 です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!すごくひどい勘違いをしていました。。。本当に本当に助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/29 16:14

ここにこんな問題を解ける人はいませんw

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!