プロが教えるわが家の防犯対策術!

久しぶりに、古いデスクトップの電源をいれたら、画面に表示されるアイコンも、文字もにじんだようにぼやけて表示され、読む事ができません。
ディスプレイ自体や、コントロールパネルなどで設定するところがあるのでしょうか?
それとも、ディスプレイの寿命なのでしょうか?
ちなみに、OSはwin98で、ディスプレイは液晶などではなく、普通のものです。

A 回答 (4件)

フォーカス不良ですね、しばらく付けておいても画面に変化はないですか?もし変化がなければ内部の調整で直るかもしれません。


 まずモニター本体の後ろをよく見てください、下のほうにフォーカス(英語で書いてある)と書いた穴があればそこに絶縁ドライバー等をいれ調整できます。 

もし穴がなければバックカバーをはずし(上下4本程度のねじでとまっている)ブラウンカン上部中央からのびる5mm前後のケーブルをたどり基板側についているフライバックトランス(黒っぽい基板上で一番大きい部品)側面をよく見てくださいフォーカスとスクリーンと書かれたつまみがあるはずですのでフォーカス側を調整します、なお調整しても変化がない、調整しきれないときはCRT(ブラウンカン)の寿命です。

(注) 分解時には必ずコンセントを抜き、調整時には画面を見ながら、感電に注意し自己責任でお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみませんでした。

毎日電源を入れるようにしたら、最初だけ文字がクッキリ出るようになってきました。
時間が経つとまた滲むんですが…。

モニターの後ろにフォーカスの穴はありませんでした。
バックカバーを外すとなると、大がかりで私にはちょっと難しそうなので、もう少し様子を見ることにしました。

お礼日時:2004/09/07 09:15

該当モニタ使った事無いので細かい設定法なんかは不明なんですが(モニタ名のPC-DC1552を明記して新質問しても回答が得られないなら日立のサポートに泣きつくしかないでしょう)、



調整画面(OSD)の文字なんかは滲んでますか?
これが滲んでるならコンバージェンスの確率が高いです、
また別のモニタを繋いでみて滲みが再現されないならPCの問題では無くなりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみませんでした。
調整画面の文字はにじんでいません。
モニタの問題のようですね。

お礼日時:2004/09/07 09:13

コンバージェンスがズレてるんじゃないかな、


CRTはR(赤)G(緑)B(青)の3本の電子ビームのピントが合わないと滲んだような表示になるから、
モニタのマニュアルなんかで設定項目を探して下さい、
たいていはモニタ本体のボタンで設定します。

この回答への補足

#1の方の補足にも書いたのですが、モニタ本体のボタンで出るメニューに、該当しそうなものがないのですが…。
RGBの調節ができそうなところがありません。

ちなみに、もらいものなのでマニュアルがありません。

補足日時:2004/08/30 17:42
    • good
    • 0

ブラウン管のディスプレイですか?



そうであれば、装置のどこかにボタンや動かすところが有るはずです。探してみてください。

ディスプレイのメーカや型番が判れば他の方のアドバイスがあるかもしれません。

フォーカス部分ですのでPCのコントロールパネルでは設定出来ません。

この回答への補足

ブラウン管タイプだと思います。
HITACHIのPC-DC1552です。

画面の下に、明暗を調節するダイヤルと、Function、Adjust(+-)のボタンがついています。
Functionを押すと、「MAIN MENU」という小さい画面が現れますが、上下左右の画面のズレと、横幅、縦幅などの表示位置を修正する項目しかなく、どこを調節したらいいのかわかりません…

補足日時:2004/08/30 17:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!