プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

わたくし、ベニヤ問屋を営んでおる者なのですが、
 MDFの塗装のしかたがよくわかりません。

職業柄、お客様に聞かれることが多いのですが、
 『木工屋に聞いとくれ』
 と言う始末です。

だれか、みじめなベニヤ問屋に救いの手を!

*ちなみに針葉樹タイプのMDFです。

  

A 回答 (2件)

なかなか参考になりそうなURLが見つからなかったのですが、


まずこちらをご覧になってみて下さい。

http://www.ne.jp/asahi/egcroom/guitar/refhinishe …

要するにサンディングシーラーとは、との粉の入った透明ペンキ?
みたいなもので、塗り重ねてからペーパーで磨いて木の表面の
凸凹を目立たなくするためのものです。また木材の「木口」に
塗料を塗ると、染み込みが強いものですが、これがMDFでは、
どの面でも木口のような感じなのです。

原則的には一度塗って乾かし、そこからサンディングシーラーの
層を足して行くプロセスは変わりませんが、それを知らずに
1回塗りで着色しようものなら、どんどん吸い込んでしまって、
塗料の発色が悪く、仕上がりがガサガサになると思います。

サンディングシーラーは、色々なメーカーが出していますし、
おそらくホームセンターの塗料コーナーに置いてあるものは
ビン入りの安いラッカー系なので、1本数百円程度でしょう。
これが本職の世界になると、ウレタンやらポリエステルなどの
カチカチに固まる2液性を使いますが、それらのほとんどは
工業用の16リットル缶で、数万円にはなると思います。

他にはラジコン用で、模型屋さんに流通している小分けにした
高品質な物もあるのですが、当然ながら割高になります。
塗料についてはキリがないのですが、とりあえずこの辺で
よろしいでしょうか?

あと参考までに、ギターの塗装工程を見つけたのでURLを
ご覧下さい。ツルピカの仕上げは、これ位の手間が掛かります。

参考URL:http://www.espguitars.co.jp/gm/part3/
    • good
    • 3

MDFの板から、ピアノの表面のようにツルツルになるまで


ウレタン塗料で仕上げたことがありますが、少し勝手が違いました。

というのは、あれは木材というより分厚いボール紙みたいで、
塗料の染み込みが多いせいか、おそらくハケで1回塗った程度だと
ほとんどの場合、仕上がりはザラザラになるでしょう。

決め手とは言えないのですが、着色前に目止めをする意味で
何度かサンディングシーラーを塗って、下地を固めておく方が
よろしいと思います。

私からは、この程度しか申し上げられないのですが、お客さんには
まずテストピースで試し塗りを勧めてあげてはどうですか?
もちろんお店でそういうサンプルがあれば、なお良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!!サンディングシーラー!!
 
その魔法のような液体はどこで売ってて、
なおかつ幾ら位するものなのでしょう。
名は?メーカーは?
板との相性はいかがでござるか?

ちなみに質問者は海外に行き、MDFの工場に行ったことがあるにもかかわらずこの始末、トホホ(涙)

お礼日時:2004/08/30 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!