アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご覧いただきありがとうございます.

私は来年から社会人となる大学4年生です.

しかし新社会人としてやっていけるか不安でなりません.

それは三度の飯よりオンラインゲームが好きだからです.

土日は外出もせず1日中引きこもってひたすらゲームしてます.

ゲーム好きによって無くしたものは数知れず,友達,単位,先生や先輩からの信頼など.

やっているゲームはoverwatchなどの協力プレイゲーム(グループ所属)やカードゲーム,戦略シミュレーションゲームなど多岐にわたります.

そこで私のようなゲーマー大学生だった方が,実際社会人となってどうゲームと付き合っているのかの実体験を書き込んでいただきたいです.

例えば「ゲームはまだ続けているが,ルールを設けてうまく両立している」とか「大学のときの流れを引きずって遅刻魔で毎回怒られてる」とか「大人の付き合い(ゴルフ,風俗)に力をいれてゲームから遠ざかるようにした」など.

出来れば私と境遇が似ている方に絞りたいので,夜勤やゲームどころではなくなるブラック企業勤務の方,スマホゲーだけやってたリア充の方は書き込まないようにお願いします.

A 回答 (1件)

入社直後は翌日仕事がある日の寝る時間を決めていました。


例えば23時に寝ると決めたとします。
早く帰れたら食事と風呂のあとは寝るまでゲーム。
残業で22時帰宅ならその日は我慢。
翌日休みの日は気が済むか眠気に負けるまでゲーム。

入社から3年くらいで状況が変わってきました。
同時期に同じゲームを始めた学生に比べてキャラの成長速度が明らかに遅く、プレイヤーの力量でカバーできなくなってくるのです。
知り合いとパーティーを組んでも足手まといになるんですね。
それ以降キャラを成長させて戦うゲームは殆どしなくなりました。
今では戦車や戦闘機を操作して対戦するようなゲームが殆どです。
1戦が十数分で終わる所ため、残業帰りでも寝る前に1戦出来るところが有難いです。

「大学のときの流れを引きずって遅刻魔で毎回怒られてる」
そんな人はだいたい試用期間終了で解雇ですから、会社ではまず見ませんね。
ゲーム好き社会人の皆さんは自分のルールを作っているのだと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!