プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はある医学部の6年生の時、卒業試験の最中に事故で脳を損傷しました。
しかし、試験がマークシート方式だったこともあって、執念にも似た気持ちで 
卒業試験を受け終えました。試験では問題用紙を持ち帰れる上に 解答が配られるので 自己採点で 自分の正確な点数を知ることができます。私は学校側の示していた「合格点」には数点足りませんでしたが 実は例年 合格点に足りない学生も
教授会での教授の話し合い次第で卒業できることは周知の事実でした。そして 私より点数の低かった友人は卒業し 私は卒業できませんでした。
確かに合格点には届いていなかったのですが そんな曖昧な判定をされたことが
体の治った今になって 無性に悔しく納得がいきません。大学側とどのように交渉するとよいか アドバイスお願い致します。

A 回答 (4件)

 補足が既にされていることに気がつかずにおり、大変失礼しました。

不幸に遭われたかたに、厳しい言葉を浴びせるようで大変つらいのですが・・・。
 合格点に1点でも足りなかったとすれば(たとえ過去に合格点に足りない人が合格になった例があったとしても)3年前の判定を覆すことは難しいかなと思います。
 合格点に満たない人が全員不合格になっていればnyadaさんは、そもそも卒業判定に疑問を抱くこともなかったでしょう。とすると、「合格点に数点満たない人が合格した。自分も合格点に数点満たないだけ。∴自分も合格するはず」という理屈で提訴したところで、それは、合格点に数点満たない人間を合格させる大学の温情判定にたいして提訴するようなもののようなきがします。「温情判定」では、数字で現れていない部分も評価の対象になってしかるべきであり、そうなると、たとえnyadaさんが、品行方正、向学心に燃えていたな学生であり、unfairな判定が行われたとしても、それを証明するのはますます難しくなると思います。
 ところで、3年前に頭蓋内出血があり手術を受けたとして、直るのに丸3年もかかったのですか?くよくよ悩んで時間を無駄に過ごすよりは、再受験を考えたほうがずっと早いと思います。編入学を認める国立医学部がここ数年で増加しています。
国立大学では、30代の学生も大勢いますよ。私立大に入るにしても、徳洲会や民医連などの奨学金をもらい、アルバイトもすれば何とかやっていけるのではないでしょうか?私立大出身だとすると、国立大学は入試科目が多くて苦労されるかもしれませんが、既に国試レベルまで到達されているので、アルバイトをするくらいの時間はできると思います。
 あまり期待していない回答ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にお答え頂いてありがとうございます。
元々の病気で再入院していまして・・お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。実は事故のことを もしかして私に「医者になっちゃいけないよ」と何かが警告してくれているでは・・?と思い、医師への道を諦めようと努力しており、時間を無駄にしてしまいましたが・・
何の因果か 持病が悪化する直前に「やっぱり判定がおかしかったのでは?」と
やりきれない気持ちになってしまって こちらに相談させていただきましたが・・
このたび、また入院して色々考える時間を得、「人生に悔いを残さずに生きよう」
と思い至りました。
国立の医学部で編入学を許可してくれている所を探してチャレンジしてみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/07/20 02:13

お役に立てるかはわかりませんが、差し支えなければ以下のことをお教えください。



事故をされたのは今年ですか?

大学側に事故が起こったときに、十分完治することをアピールするような努力はなさりましたか?(e.g.診断書など)

卒業にリーチがかかっている状態であれば、例えば医師になるまで車を運転しないなどの慎重さがあってもいいかなと思いますが、脳を損傷はどんなに注意しても避けることができませんでしたか?事故の状況を教えてください。

この回答への補足

ご質問ありがとうございます。
お答えさせて頂きます。
実はこの事態は3年前のことなのです。
また、大学病院に入院していましたので
私の病状については大学側は良く把握していましたし
主治医より「将来的に医師をしていく上で問題となるような
障害は残らないでしょう」との意見は頂いていました。
また、事故の状況ですが、私が運転していたわけではなく
妹の車に同乗していて事故に遭い
私は頭を強打して頭蓋内出血があり
手術を受けたのです。
ですから 私の注意では頭の損傷は避けられなかったと思います。
このようなお答えでよろしかったでしょうか?
よろしくお願い致します。

補足日時:2001/07/09 21:27
    • good
    • 0

医学部ですよね?これで卒業すると、脳の損傷の程度がどれ程のものかは分かりませんが、治らなかった可能性は0ではないんですよね?それで、また、執念で医師免許に合格しちゃうと、脳に障害があるかもしれないお医者さんができるかもしれないんですよね?これが、もうちょっと他の職業なら、そんなことを言いもしないんですが、それはまずいですよね?



体が治ったのは、今なんですよね?それなら、きちんと治った上で、来年の卒業試験を受けるべきではないですか?

と、学校が判断したのではないですか?もし、合格ラインに達していたとしても合格できなかったかもしれないですよね。ただでさえ今、そういうのに厳しいし。少なくとも、マークシートの試験だけで、卒業試験とする医学部の在り方の方に、問題を持てないですか?

この回答への補足

お答え ありがとうございます。少し 補足させて頂きます。
実は その大学では通年での休学回数に制限がありまして、それまでにも病気で
休学していたので もう6年では 休学はできなかったのです。
ですから その時は「除籍処分」とするか 卒業させるか・・という判断を
学校側はしたのです。
確かに 脳の損傷の程度の判断できにくいあの時点では 私には医師になる
能力はなかったかもしれません。でも もちろんその年に国家試験を受ける
つもりもありませんでしたし 医師としての能力に自信がなければ 働く
つもりもありませんでした。
ただ ご存知のように 医大を卒業していなければ国家試験は受けられません。
ですから 「除籍処分」とされた私には国家試験の受験資格はなくなったのです。
そして 後日 大学病院で働いている友人から「卒業させて国試でも
受けられた日にゃぁ 国家試験の合格率が下がるから・・って卒業より
除籍を選んだらしいよ。」と聞き あまりの情けなさに 愕然としました。
マークシートでの試験の在り方・・というお話もありましたが
国家試験がマークシートですので6年ではマークシート試験が採用されては
いますが 5年までに実習や試験で口頭試問や実技の試験もちゃんと
してはいるのです。
私は自分が病気がちだったため、患者さんの気持ちや医療の問題点が
他の人よりはよくわかるという自負がありました。そして その分
努力もしたと思っています。ですから 「除籍処分」にされたことに
納得がいかないのです。
もちろん「それなら 今から もう一度医学部に行けば?」という
ご意見も あろうかと思いますが・・・
医学部の学費等は 決して安いものではありませんから 今のところ
メドが立たないのです。
以上 補足させて頂きました。

補足日時:2001/07/03 22:14
    • good
    • 0

★alamoana★と申します。



回答ではありません。アドバイスです。
しかも自信は全くありません。

> 実は例年 合格点に足りない学生も
> 教授会での教授の話し合い次第で卒業できることは周知の事実でした。

このような場合,医学・薬学系の大学では,
「親のコネがあるか」とか「大学に寄付金をしたかどうか」といった,
不公正な事由で判断されてしまうのが普通ではないでしょうか?

> 大学側とどのように交渉するとよいか

したがって,理詰めで戦おうとしても相手にしてもらえないと思います。

この回答への補足

お答え ありがとうございます。
確かに 全く合格点には程遠い人が卒業するような場合
そうなのですが・・卒業者の人数が少なすぎると
文部省から”指導”が入ったり補助金に影響するので
合格点に足りない者も卒業させて調整するのです。
ですから 例年数人~数十人 合格点以下の者も
国家試験に合格しそうなら卒業しているんです。
そして 私の場合 先の補足にも書かせて頂いたように
その年は 国家試験には合格はしないだろうのに
根性で受けにでも行かれたら大変!ということだった・・と
後で聞いたものですから・・・腹が立って腹が立って
仕方なく・・・こちらに相談させて頂いた次第です。

補足日時:2001/07/03 23:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!