プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京で九州の様な豪雨が振ったら街は水没しますか?

A 回答 (4件)

記録的とか報じられているのはデマです。



実は毎年、雨台風では200mmくらい普通に降ります。

あれは、統計を大袈裟に言ってるだけです。

東京は、とりわけ山手線内は、地下に巨大な治水用の空洞があり、そんな大雨に対応できるようになっています。

山間部の流木被害は、森の針葉樹の材木利用が低下して、計画的に間引きしてなかったからの行政のミスで起こった人災です。
※どこのマスコミも報じませんけど

なので、土砂被害のあった自治体の行政が悪かったのです。
※やってるとこはやっている。

東京都も。ないとは限りません。
※森林管理なんて、どこも似たようなものです。
※まして、河川の改修工事なんて、どこも遅れてて当然の雰囲気があります。
橋などは、50年以上経過したものが多く残っています。
どこの行政も壊れるまでOKでやってるかたこんな被害になります。

まして過疎の集落の治水などは見捨てられがちです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですか!
日本の何処でも線状降水帯に見舞われる可能性はあるわけですから、各市町村の予算もあるので結果行政の怠慢と指摘されても、住民税の大幅アップになったらそれはそれで納得がいかないとなりますが…
あー難しくて分かんないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/09 15:57

東京に限らず、どこでもあのような降り方の豪雨は


何らかの被害が生じてしまうでしょうね。

降った場所特有の被害が生じてしまうと思います。
水没に限らず、土砂崩れなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なんか日本は亜熱帯になってきたみたいで、酷暑が続いてるし怖いです。

お礼日時:2017/07/09 15:47

広範囲にわたる海抜ゼロメートル地帯が有るので、堤防や水門、揚排水ポンプなどの


決壊・トラブル等が有れば、一気に水没する危険が有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

地下に巨大な貯水空間があってもダメですか?

お礼日時:2017/07/09 09:53

しますよ。


あの雨は想定外の雨量だったと言ってますからね。
以前も大雨でそれにりの対策は取られていたにも関わらず、それ以上の過去に例がない大雨だったわけですからね
東京じゃなくても、あれだけの雨が降ったらどこの地域も被害はでますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

いつかそういう日が来るのかなぁ!
怖いです…

お礼日時:2017/07/09 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!