アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
以前、同じ運送会社から届く荷物の着払い料金が、
配達員によって違うという件について質問させて頂きました。

荷物:コンピューターのフロッピー
料金:600円

料金は着払いなのですが、配達員によって時々630円になります。
着払い料金の領収証を見ると、600円とPCで入力されている下に
手書きで消費税30円、合計630円と書かれていました。

アドバイスも頂き、早速運送会社のほうに電話を入れました。
その後、運送会社のほうから別の人間が電話をかけてきて、
「配達員が新しく入った人間で、消費税を取ることを知らなかった。
630円というのが正規の料金です。」という答えが返ってきました。
だけど、納得いかないんです。正規の料金なら、どうして最初から
PCで630円と入力されていないのか、配達員が新しい人間だからと
いいますが、着払い料金の徴収の仕方なんて、最初に覚える事なの
ではないでしょうか…。

今回の件とは関係ないのですが、この運送会社には2度程、
他所のお宅の荷物をポストに入れられたことがありました。
電話を入れたのですが、引き取りに来てくれというだけの要件なのに、
散々たらい回しされた挙句、引き取りにきたのは2週間後。
それから2,3日後、また同じ荷物がポストに入っているじゃありませんか。
(すいません、愚痴って。)
今回のことといい、あまり良いイメージを持てません。

着払い料金はどうしても現金払いしか方法がありません。
1,000円で支払うと「おつりがない」といって荷物を持って
帰られることもあります。
できれば、現金払い以外の方法を取りたいのですが…。
何かよい方法はないものでしょうか。(-_-;)

前回URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=97268

A 回答 (2件)

早速電話をなさったのですね。


結果的に「30円ちょろまかされてる」ということでなくて良かったです。(笑)

その運送屋さん、大手の業者さんじゃないでしょう?
たぶん消費税導入前に入れたシステムのまま、運用してるんですよ。
誤配の件と言い、あまり良い会社じゃないですね。
(誤配を2週間以上放置していて、本来のお客さんからクレーム来ないでしょうかね?)

・・・で、現金以外での決済の件。
確か佐川急便あたりではクレジットカードでの決済もあったような記憶があります。
(TVのCMで見ました)
また、着払いの料金がOKだったかどうかはわからないのですが、
会社発の発払い荷物の料金は「月末締め・翌月20日に銀行振込」というふうにしてもらっていたこともあります。

荷物の発送元の方とご相談になる必要がありますが、ほかの運送屋さんにも
話をきいてみてもよろしいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

monchan1209さん、こんにちは!
先日はどうも有難うございました♪

monchan1209さんのおっしゃるとおり、昔のシステムを
未だ使用している可能性だってあるんですよね!
それを考えませんでした。(反省)
そういえば、近所のケーキ屋さんが、消費税の計算が
できないレジスターを今も使っていることを思い出しました…。(笑)

この運送会社、佐川急便なんですよ。(;^_^A アセアセ・・・
それで、カード決済の件も聞いてみたところ、着払いはできない
ということでした。
なので、アドバイスを頂いたように「月末払い」にしようかと
考えています。
これだと、荷物を持って帰られる心配もないですし。(^^;)

あぁ、これでやっと解決できそうです。
monchan1209さんにはいろいろとお世話になり、有難うございました。(*^^*)

お礼日時:2001/07/02 12:16

違う会社を使うか、郵便局を使ってみたらいかがでしょうか?


郵便なら切手で支払うこともできます。
また、佐川急便は代引きに対してはクレジットカード、デビットカードも対応しています。
ヤマトは、消費税込みの運賃設定になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
早速の回答有難うございます!

やはり、違う会社を使うのが一番手っ取り早いですよね…。
しかし、荷物を送る会社が今の運送会社と契約をしている
みたいなので、これは無理なようです。(-_-;)

カード決済のことなのですが、私も聞いてみたんです!
そしたら、着払い料金では使えないと言われてしまいました。(T-T)

あぁ、何かよい手はないものでしょうか。

お礼日時:2001/07/02 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!