アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、日本語文書処理技能検定2級についてお尋ねしたいのですが
来月10月3日に行われる検定を受けようかどうか迷っていています。
申込み受付が9月6日まで、と時間があまり無いので困り度3にさせてもらいました。
過去問題を見たら科目が日本語・常識・ビジネス文書・入力と分かれていましたが
ビジネス文書以外はどうにかなりそうなので、後1ヶ月、検定までこの科目だけを重点的に
勉強すれば良いかなと思っているのですがまったくの素人で1から始めないといけません・・・。
そのビジネス文書について質問なのですが

1、ソフトはワードとエクセルを使うのか。
2、手書きの図を挿入するにはペイントを使って描くのか。
3、受験日前に「事前入力データ」をFDで頂けるそうなのですがそれに自分で手を加えても良いのか。
4、図は試験最中に描かなくてはいけないのか。
(事前入力データに図が描いてあるので家で描いてFDに保存して当日図を挿入。では駄目なのでしょうか。)
5、FDは「事前入力データ」1枚のみ持ち込み許可と書いてあるのですが、そのFDの中に他に試験に使えるようなデータを
入れて持ち込みしていいのか。

分からないことだらけで質問が多くなってしまいましたが、皆様の回答をお待ちしております

A 回答 (2件)

こんにちは。



受験したのが随分前なので、ややうろ覚えなところもあるのですが、憶えている事を。

1について
エクセル・ワード共に使用可能です。最終的に、求められている書類を体裁よく作れればそれでOKです。最終的な書類の形にするのにはワードを使うほうがいいでしょう。

2について
図と言っても、オートシェイプで作れるものがほとんどです。こういった図もある程度作っておいた方がいいでしょうね。(事前入力データで作っておくよう求められることがほとんどです)

3について
もちろん構いませんが、事前入力データは自分で作成するので、自分が使いやすいようにアレンジすることが大切です。

4について
事前入力データになかった、予測できなかったものは試験中に作成しないといけなくなります。作っておけるものは作っておいた方がいいです。

5について
私が受けた時は、ある商品についての価格・性能一覧表(かなり大きなもの)が必要でしたので、事前入力データに忠実に作ったワード文書と、一覧表をエクセルで作ったもの、性能別・価格別に分けたエクセル形式の表など、色んな状態のものを作っておきました。

試験は、時間内に決められたレイアウトの文書を完成させることが最も重要になるので、いかに自分の使いやすい状態でデータを持ち込むかが大切になってきます。

メジャーな検定で、問題集も多く出ていると思いますので、しっかりとシミュレートして本番に臨んでください。健闘を祈ります。ていうか、受ける気になりました?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者さんからのご意見大変参考になりました。
検定イメージが掴めてきましたので受付けお願いしてこようかと思っています。
flaquitaTさんありがとうございました。
・・・後1ヶ月で間に合うか私;w;

お礼日時:2004/09/01 15:01

すみません、補足させてください。



事前入力データに関してですが、試験前に、「以下のデータを入力してフロッピーディスクに保存してください」という内容の印刷物を渡されます。

私も実際勉強するまで『事前入力データてナニ?』と不思議でしたが、ビジネス文書は「もとからある書類をアレンジして新しい書類を作り出す」ような感じの試験です。イメージつかめます?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!