アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はマーケティング専門会社でマーケティングのスタッフになりたいと思っているのですが、大学は工学部卒などマーケティングに関することは専門書を何冊か読んだ程度でしかありません。そのためマーケターになるには何をしたらいいのかわからない状態です。何か学校とかに行ったほうがいいのでしょうか?マーケターになるにはどんな知識がなければなれないといったものがあるのでしょうか?またあるといい知識はあるのでしょうか?宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

4Pや3Cは知っておいて問題ないですがそれで独創的なアイデアなどは生まれません。

常日頃考えていただきたいのは、頭の体操として電車の広告などを見たときに自分ならどう広告を出すか、誰をターゲットとするか、それはなぜかを考えることです。自分がいいと思う広告やアイデアを人に分かってもらうにはどういうデータを示すべきか、など人の知識よりも自分の頭で汗をかくことをお勧めします。
    • good
    • 2

マーケティングの基本である


3C(コンシューマー・カンパニー・コンペティター)
4P(プロダクト・プライス・プレイス・プロモーション)
を日常生活の様々な事でいつも考えるようにしていると
良い訓練になると思いますよ。
    • good
    • 0

元マーケティング関係ですが……。


マーケといっても、範囲が広く、
うまいアドバイスがみつかりません。
逆に言うと、ヘタなアドバイスをして悪影響もあるかもしれません。

書籍やネットなどでしくみを知るのはいいことですね。

また現場=売り場を知ることが重要だと思います。
コンビニでバイトすることでも、吸収することはたくさんあるのです。
 ・お客さんはなぜコレを買うのか
 ・なぜアレを買わないのか
 ・目立つところにあるのに、探している
 ・毎日、同じものを買う人
 ・似たような商品で迷う人
他にもありそうですね。

コンビニは通常、「本部」が運営指導しますが、本部の社員(スーパーバイザーとか)は、もう「マーケバカ」というくらいに、染まっています。
口から出てくるのは、マーケ関係の話題ばかりです。

コンビニ以外にも、現場を体験できる機会はたくさんあると思います。現場を知っていると、理論もすんなり頭に入るのではないでしょうか。
    • good
    • 0

やっぱ定番といえば「マーケティングマネジメント」コトラー著


「キャズム」ジェフリームーア
なんかもおもしろいです
    • good
    • 2

マーケターとは一口に言っても・・・


場合によっては営業マンやフィールドレディなんかも
さすんじゃないですかね。
マーケティングリサーチャーとかトレンドセッター、
コンセプターならコンサルタントに近いほうがよろしいですか。
要はシンクタンクみたいなところに入りたいということですか。
大手広告代理店は昔はマーケティング部があり、花形でした。トレンド分析、マーケティングリサーチ、多変量解析、モデリング、クラスター分析etc
月刊「宣伝会議」を定期的にご覧になるといいと思います。本屋にあります。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。シンクタンクよりはよりミクロ的というか製品ごとの動きを対象にしたいなと思っています。ので、全然的外れということはないですが、よりミクロな動きを焦点にしたいです。という意味で話にも出た昔の大手広告代理店のマーケティング部的な仕事がしたいです。あと他に推薦するような本とかありますか?

補足日時:2004/09/02 01:04
    • good
    • 0

マーケティング専門の会社に入れば良いと思います。


特別学校に行く必要はありません。
どんな知識が必要かというより、社会の流行やニーズに敏感なことと、それを科学的に分析する姿勢が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。すいません。初めてなので何をしたらいいのかわからず、とりあえずお礼の文だけ書きました。

お礼日時:2004/09/02 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!