アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

凄い発電計画を思い付いた!

日本は島国で全国至る所に川が流れている。

日本は山が多く山脈が多くあり川を通じて海まで繋がっている。

ということは日本列島を横断する高速道路を作った時のように、河川の周りに住んでいる土地を全部国有地にして、川が流れるところ全部に水車を付ければ太陽光発電と違って夜も安定して電気供給が出来る。

高速道路の次は日本橋の景色が悪いとかいう理由だけで数千億円を使って高速道路を地中に埋める工事に税金を使うのではなく水車にその税金を使って行けば良いのではないでしょうか!!!

A 回答 (2件)

既に全国いたるところにダムがあり、


そのほとんどに発電用の巨大な水車が備わっています。
(だいたいが地下にあるので見えないけどね)
今、何もないところは
そのような設備を設置するには不適切な場所。
平地の川に水車付けても強力な発電はできません。
そこで、
昔存在していた計画ですが、
群馬県の沼田市のほとんどを水没させて超巨大なダムを作る、とか
水芭蕉で有名な尾瀬ヶ原を最上流のダム湖にしてしまおう、
というもの。
当然に反対意見が多く出て挫折しましたけどね。

ちなみに今ある新しいダムの多くが原発とセットで動くようになっていました。
原発は一度稼動したら簡単には停止させられませんので
需要の多い昼も、需要の少ない夜も、発電し続けるので
その夜の「余剰電力」を使って水車を逆回転させ
高い位置にあるダム湖に水をくみ上げておく。
そして、昼の需要がピークになるときを狙って放水し
水力発電をするんです。
これができなくなった今は、新しいダム湖もあんまり必要ないです。

小さい川に小さい水車を付けて発電する方式も最近は検討されています。
おそらくこれが、質問者さんのアイデアに近いと思いますが、
小さい発電所を多数、電力会社の「電力系統」に接続するには
実はかなりの技術が必要で、そこが解決できないと難しいでしょう。
太陽光発電にもそんな難問があったのですが、
太陽電池の電気と水力発電の電気とでは少し性質が違うので
そのまま応用することはできないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/23 23:37

水力発電、既にダムでしてます。

設置が容易い風でもあの程度なので、水では金がかかり過ぎて元が取れないのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/23 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!