プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

稲田防衛大臣のここの所の発言は、「隠蔽工作云々の発言」の「認識は有りません」の連発です。

さて、そこで、先の選挙演説の言い訳を再録すると

「その様な音を出したかもしれませんが、頭の中にはそのような意図は有りませんでした」です。

すると、今回も「認識していない」の連発です。
よって、報告書に報告が有ったあった。と断定されても
彼女曰く。
「武官連中がそのような音を出していたかもしれませんが」私の頭の中には「そのようには聞こえませんでした」という、理屈が成り立ちます。

さて、今回の言い訳のロジックはどうなるでしょうか??
私は言語障害に持って行くと見ているのですが・・・
明日までの時間の短い質問ではありますが・・・

メディアも突っ込めないねえ・・・。

質問者からの補足コメント

  • なるほど・・・・「認識が無い」発言の根拠は、

    お茶のみ話で、そのことは出たけど、雑談だし、指示を求められたわけで無し・・・

    聞いたことは無いとは言わない
    だから、認識が無い・・・・。

      補足日時:2017/07/28 17:16

A 回答 (7件)

稲田氏の代弁をしますと、



「そんなつもりはないんです~、そ~んなつもりでは言ってないんです~、誰某さんがそう言ってたからなんです~、すっすっす~❗️」

だと思います。

氏の弁解を、真実だとするならば、そうなりますね。

だとしたら、言葉を扱う政治家としては資質に著しくかけていますよね。

自らそう公言しているのですから、これは撤回不可能な訳で。

自分の発言が、どのような反応を引き起こす可能性があるのかを、想定できないのですから大臣などという「局面ごとに、その場で適切な判断を下さなければならない」役職には向かないと思います。

与えられた案件を、時間をかけて処理をする職業なら、実力を発揮することができるのではないでしょうか。

できるつもりだったんでしょうねぇ………本人も任命者も。

適材適所。

好きなことを好きだからと、出来ないことにしがみつくのではなく、好きじゃなくても出来ることを職業にするべきです。

職業とはそういうもの。

できてこそ初めて報酬が得られるのは、資本主義国家なら当たり前の事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分の発言が、どのような反応を引き起こす可能性があるのかを、想定できないのですから大臣などという「局面ごとに、その場で適切な判断を下さなければならない」役職には向かないと思います。

弁護士さんなら、たっぷり時間有りますしねえ・・・・
サンクス

お礼日時:2017/07/28 17:12

この人、保守層にも嫌われているでしょう(苦笑)


仕方が無いよね・・・
いくら防衛大臣が「かざり」「議員の箔付け」ポストだとしても・・・

ハイヒールで護衛艦視察はあり得ないでしょう。
ハイヒールは確かに「正装」の部類に入るかも知れませんけど、自衛艦の上は違います。
TPO的に「あり得ない」です。


「何かあったときに走ることは出来ない」
「海上の艦船の上ならなおさら」



です。
もし視察中に有事が起こっても、その間は稲田大臣が艦を降りられるまでは、動けないでしょう。(まあ、無いとは思いますが、だからハイヒールを履いて良いなどとは言えません)
ハイヒールの女性がふらふらしていて、出動でも良いですけど・・・その女が防衛大臣・自衛隊のトップ・・はあり得ない。世界の失笑の的で、攻めてきた敵は笑い転げて攻撃してこないかも知れませんけど(苦笑)
確かにハイヒールの高齢女性が艦上をふらふらしていれば、その艦は、相手も攻撃しづらくて、抑止力になるかも知れませんけど(笑)


まあバカにしているとしか思えません。


安倍総理も厳しいですけど、まだ安倍総理を支持するのは理解できます。
たいした結果も出せていないのに高支持率を出していたイメージ戦略は、違う意味ですが、まあ立派なものです。
イメージの独走でも、高支持率は高支持率です。卑怯でも高支持率を出していたんだから、どうにもしようが無かった面もありますし。
・・・ついこの前までは。


でも、稲田を擁護する人の意味が分からない・・・
これは何?
顔が好みなのかな? としか思えません。

自衛隊や防衛大臣をコケにしすぎ。
言い方を変えれば、いわゆる「サヨク」ですからね・・・


で、おっしゃられるように、それに加えて、人を小馬鹿にした答弁でしょ?
なんか勘違いしておられたんでは無いでしょうか?
本気で安倍の妾のつもりだったんじゃ無いかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/28 17:13

悪意だけで説明できることに言語障害という病気を持ち出す必要がありますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「言語障害という病気を持ち出す必要がありますか」
もし、そのことで現実生活でお困りの方には陳謝いたします。

「その様な音を出したかもしれませんが、頭の中にはそのような意図は有りませんでした」
この部分の正確な発言は
「その様な発言をしたかもしれませんが、そのような意図は有りませんでした」
です。
このロジックが成り立つなら、過去の国会発言も、「そのような意図は有りませんでした・・・」
国会発言でなくても、先の大戦のどうタラこうたら、も どこに真意があるわけ??

お礼日時:2017/07/27 23:12

ないものは、何百回質問されようが、「認識ありません」が正しい回答。

それ以外に正しい回答があるんですかね。それ以上突っ込みたければ、確固たる証拠を捜してきて、それをもとに質問でしょう。推測ですけど、とか、某週刊誌によると、とベースの幼稚な質問だらけ。メディアも同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞いてません が 宜しいんじゃないですか?

認識だと、聞いていても、そうは理解しなかった、認識しなかった・・・って ロジックが成り立ちますね

そこが、彼女の狙いでしょ

お礼日時:2017/07/27 22:28

総理をゲリと言ったと思ったら今度はこっちですか・・・



自由や人権や平等を謳って差別に反対している野党を支持している方々が与党を叩く時は、何故批判の矛先を政治とは無関係の、個人の病歴や障害やらファッションに向けるのでしょうね。


質問文だが、何を言っているのか理解できない。
(自分が知っている事は、他人も知っていて当然とでも考えているのだろうか)
都合のよい部分だけを繋いで、認識を歪めるのは詐欺の常套手段です。



問題の日報ですが、2月6日には公開されています。
何故かマスコミはこの事を報道していません。

【稲田大臣の虚偽報告が『マスコミの完全な自爆だった』と確定した模様。時系列をあからさまに無視している】
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50501432.html
《ニュースの中で、NHKにしろ、民放にしろ、二月六日に日報がすべて公表されているということに触れていないのは、視聴者に誤解を与える。

二月十五日の防衛省の会議で問題になることがあるとすれば、陸自で見つかった日報は、個人のものなのか、行政文書なのかという判断だ。

もし、日報がそれまでに見つかっていなかったら、行政文書だろうが、個人のものであろうが、陸自で見つかった文書は干天の慈雨のようなものであり、日報が見つかった、よかった、ということになっただろう。

ただし、もしそれが個人の文書だったら、それが改ざんされていないかということが問題になるだろうが。

しかし、それまでに日報が見つかって公表もされているのだから、問題は陸自で見つかった文書が個人の文書なのか、(その場合、特に問題はない)、
行政文書なのか、(この場合、最初に開示請求をされたときに、探し方が足りなかった)ということになる。

個人の文書ならば、それが見つかったことを公表する必要もないだろうが、行政文書ならば、当初の探し方が足らなかったことが明らかになったことを公表する必要がある。

防衛省は、見つかった日報が個人の文書だと考え、特に発表の必要がないと考えた。

しかし、日報に関してはそれまでいろいろとあったわけだから、自分たちで判断するだけではなく、内閣府の公文書課や国立公文書館に、きちんとした判断を仰ぐべきだった。それがこの騒動の本質ではないか。

こうした説明もなく、あたかも日報を隠蔽する決定が行われたかのような報道は、間違っていないか。》



それに、大臣が日報を保管しているわけではありません。
なので、現場から廃棄したという報告があったら、そう答えるしかありません。
それらを疑って政府が事実か否か調べていたらきりがない。

隠蔽を指示したという疑惑については、証拠が名前も出せない証言だけ。

それに、探すように指示して、規則通りに廃棄されていなかった日報を見つけて、それを公表したなら隠蔽とは逆と思います。




>「その様な音を出したかもしれませんが、頭の中にはそのような意図は有りませんでした」です。

言語障害どころか人格障害を疑われた総理が過去にいたような・・・
「稲田防衛大臣の言語障害は 再発するか?」の回答画像3
    • good
    • 20

彼女は、弁護士ですね。


当然、裁判もしています。

原告側だろうと被告側だろうと、裁判官から相手方の言い分に対して、何か反論などあるか聞かれます。
そのとき、何も言わなかったら相手の行ったことが認められます。

懐疑でも、右から左へ聞き流していただけでしょう。
でも、「隠してはダメ」と言わなかったら、認めたことになります。
    • good
    • 0

好きな服も着れない、とぼやいたとか。

もうこの年であったら似合いそうな服にしないと。誰に見せるの? 誰も見てくれていないのに。黒のメガネも止めたの? 確かに「わたし、わたし」が出過ぎていて似合ってなかったけど。丸メガネもイマイチです。

そんな質感の女性を大臣に任命する奴も奴ですが。

こんなおばさんは要らない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

辞任の速報が流れちゃった。

サンクス

お礼日時:2017/07/27 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!