プロが教えるわが家の防犯対策術!

洋画の日本語吹き替えの事で、質問したいんだけれども、洋画に出て来る、若者の日本語吹き替えの時には、若者言葉の、マジとかジャンやヤバイとか使われているが、高齢者の人が見た時に変だと、思わないのですが、外国でも日本みたいに若者言葉で、話をしている事なのでしょうか、昔の洋画の日本語吹き替えビデオには、普通の日本語で、収録されていたと思います。同じ洋画作品で、日本語吹き替え版が、変えられている事が解った方は、回答をお願いします、

質問者からの補足コメント

  • さっき書き間違いに、気がつきました、高齢者の人が見た時に変だと、思わないのですか、の間違いです、

      補足日時:2017/08/08 00:59

A 回答 (4件)

昔からスラングとか 若者言葉とか 上手く駄洒落とかやってましたぷん


替えられているといえば 看護師 名称に替わった時
昔のまでさっさと替わっていたのが 不思議でしたぷん
    • good
    • 3
この回答へのお礼

教えて頂き有り難うございます

お礼日時:2017/08/08 06:57

映画(原作)の内容、雰囲気、臨場感、シズル感等々を見る人に伝えるため、その時々の言葉を使います。


逆に、普段使わない言葉、言い回しを使ったりもします。

高齢者を気にしていますが、孫も居るだろうし、テレビも見ているでしょう。
そういう中で、「今」をどのように作り上げるか。ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます

お礼日時:2017/08/14 13:35

ある有名な声優さんが言っていましたね。



その時代に合わせて、
「アドリブ」(脚本に無い言葉)を入れるのだと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有り難うございます

お礼日時:2017/08/14 13:35

>昔の洋画の日本語吹き替えビデオには、普通の日本語で、収録されていた



今みたいに汚い英語でしゃべってなかったから、それでよかったんじゃないかな?
余談だけどバケツを蹴って死ぬ(kick the bucket=死ぬ)シーンは日本語にできてなかったな。


>外国でも日本みたいに若者言葉で、話をしている事なのでしょうか

BTTFでドクとマーティがheavyの使い方で漫才みたいなことしてる。
30年ギャップがあるんで、意味が通じないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有り難うございます

お礼日時:2017/08/10 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!