アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はちみつは1歳未満にはダメと言うのは知っていたのですが、黒糖やキビ糖もダメというのを知らずに、原材料にきび糖が入っている天然酵母パンを離乳食に使用してしまいました。
色々検索していると日新製○さんはホームページでこの事にふれていて検査もしているし安心して使用してよいという内容が書かれていました。自分も安心と言われれば安心なのでパン屋に確認したところきび糖の製造元を教えて下さりそちらに電話すると検査はしていないので混入しているかしていないかはわかりませんと冷たい言葉で言われ、たとえ入っていても製造工程上大丈夫という言葉
を求めていたので、検査はしていなくてもこの菌の事を何か把握されてますかと質問するとわかりません。何も?はい!以上って感じで何か感じ悪かったのですがこれは普通の対応?
パン屋は菌が入っているか必ず検査してますから書類を取り寄せましょうかとまで言われてましたが、菌がいるかよりいても大丈夫な工程か知りたかったので電話番号だけ聞きましたが、パン屋もしてると思ってるのなら間違いだし、何か腑に落ちません。こういうのは知らなくても売っていい物なんですか?

本題は、パンの中に入ってるから高温で焼かれてるし芽の状態でも死滅しているという考えでいいんでしょうか?これが一番聞きたい事ですが、何かムッとしたので合わせて質問しました…。

A 回答 (1件)

菌を不活化させるには100℃で6時間、芽胞で120℃で4分間の加熱が必要ですが、ボツリヌス毒素自体は100℃で1-2分の加熱で失活される為、パンを焼く時間から考えれば大丈夫だと思います。


余談ですが、ボツリヌス菌の出す毒、ボツリヌストキシンは知られている中では最強の毒で、VXガスの約2000倍強いらしいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!