プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子どもの頃からひきこもりで、短い仕事を全部3年以内に辞めています。
苦手な母が亡くなって1年半、また短いバイトを始めることになりました。

カウンセラーには、自立心を潰す両親で、目に見えない虐待で引きこもりが長引きやすい環境だろうと言われました。
4人兄弟中3人がひきこもりで、男兄弟はバイトもできません。

長くひきこもって家のことに協力しないことに腹が立っていましたが、私は家事をしてバイトをするかわりに家で泣きわめくことがエスカレートしてきたので、自分の方が家にとって迷惑だと思うようになりました。
カウンセラーや周りには先に立ち直ることを期待されていましたが、1番絶望的な気がします。

カウンセリングで楽になった後のバイトなのに、初日だけでおかしくなってしまいました。
失敗はしましたが、みんな優しく、仕事も自分に合っていたのに。
昔から外に行く前は鬱になって、外から帰ってくると躁になっている気がします。
いきなり7時間働いたのが良くなかったのでしょうか?

カウンセラーには家族のことは置いといてと言われていました。
でも数か月1人で黙ってがんばっても、兄に愚痴を言える雰囲気になったら半日はつき合わせるパターンになってしまいます。
言い返されると私が5倍は言い返して、最後は人生の絶望を口にします。
私が黙って生きてる家族のやる気をうばっていると思うと消えたくなります。
普段は発達障害の父がずっと嫌なことを言い続けていて、周りで何が起きてもいつも通りにしようとします。

私は母がいなくなって台所に立てるようになり、自立に近づいたと思っていました。
無理のないバイトで休み休み生きてきました。
でも1人でがんばれません。
友達にもこういう時こそ頼れません。
カウンセリングもお金がなくなったので休んでいて、次の予約は先になりそうなので相談する気になりません。
先のことを考えられる家族がいないので、先のことばかり心配してしまいます。
無理しない方がいいとよく言われますが、30過ぎてこの家族の状態は共倒れになってしまいます。

今悲しいのは、前向きになれた反動で気持ちがどん底になることと、兄と同士になれないことです。
嫌なことを減らしても、自活する気のない自分しか残りません。
いいことがあって落ち込むとか、この先どうしたらいいかわかりません。
感謝の気持ちが減ってきている気がします。人として壊れている気がします。
小さな幸せを感じてもすぐ消えていきます。
毎日をちゃんと生きている人に申し訳ないです。
長くなりましたがアドバイスお願いします。

A 回答 (9件)

最初に回答した者です。



精神科の受診を勧めた理由は、障害年金がもらえたら…と思ったからです。しかし、障害年金は簡単に受け取れるわけじゃないです。

精神科も先生によって合う合わないがあると思われますので、積極的におすすめはできないのですが、障害者手帳を取得するのも生きるひとつの手です。

自立支援受給者証があれば、精神科の受診も1ヶ月決まった料金の上限に達すればお金を払わなくていいです。

でも、精神科の薬を(医師によって)むやみに勧めてくるかもしれないので、難しいですね。

人の心は、環境に大きく左右されますので「生きたくない。」という感情を自分のせいにするのは、違います。環境が変われば、心が安定する可能性だってあります。

生活保護だって、ひとつの生き方です。

私が一番いいと思うのは、まずケースワーカーに相談してみることです。

ケースワーカーなら制度の手続きもしてくれます。

カウンセリングは、話を聞いてもらうだけだと思いますが、ケースワーカーに相談すれば状況を少し変えてくれるかもしれません。


自分でなんとか出来ないなら、専門職の人に頼ってみましょう。頼る勇気も必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんなアドバイスありがとうございます。
環境が悪いわけじゃなくて合わないだけだと思うようにしていますが、
自分の根が腐ってしまったのではないかと不安です。
でも死ぬくらいなら試してみた方がいいですね。
つい余計嫌な思いをしたらどうしようと思ってあまり試せずにいました。

障害者手帳は3級だと言われましたが、調べてみたら社員でないと障害年金を受け取れなさそうでした。
いろいろ調べたのですが、私の状態は重度のうちに入らないんです。
本当に必要な時は申請する気力がなく、バイトをしようと思える状態で受給資格があるのかと思っています。
でも高額なカウンセリングに通うよりは、精神科に通ってみようかと思います。

ケースワーカーというのは生活保護のみの担当なのでしょうか。
自立が遠のくのが1番嫌で、自立への支援がセットならば受けたいのですが今の制度では難しいんですね。
生活保護の相談に行くことで、ケースワーカーに障害年金のことも相談できるのでしょうか?
まずケースワーカーに相談してみようと思います。

お礼日時:2017/08/12 14:32

気持ちを強くもって、前向きに行動してみてください。



応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの励ましとアドバイスをありがとうございました。
がんばります。

お礼日時:2017/08/13 00:38

ケースワーカーとは、身体上や精神上などの理由によって、日常生活を送るうえでさまざまな困りごとを持つ地域住民の「相談援助業務」に就く人のことをいいます。



ケースワーカーの元に寄せられる相談内容は、生活保護に関するものから高齢者や病気を抱えている人の介護、あるいは不登校の児童についてなどまで多岐にわたります。

ケースワーカーは、こうした日常生活を送るうえで精神的、肉体的、社会的に困難を抱える人々の相談にのり、医師をはじめとする医療関係者などと連携をとりながら必要な援助を行います。

代表的な活躍の場は全国にある福祉事務所ですが、児童相談所や老人福祉施設、病院などで相談員として働く職員もケースワーカーと呼ばれることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家族は誰も支援を受けることに乗り気でないので、家族のことをまとめて相談したいと思います。
母は苦手でしたが、1番家族のことを気にしてはいたので生きていれば協力してもらえたかもしれません。
今のカウンセリングはなぜもう少し早くにたどり着けなかったのかと悔やみましたが、うつ状態に身を任せないように早めに行動しようと思います。

お礼日時:2017/08/12 22:14

ごめんなさい。

リンクからとべないようになってました。

ケースワーカーについて、回答しますので、リンクはあてにしないでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私のパソコンからはケースワーカーの役割の説明ページにとべました。

お礼日時:2017/08/12 22:02

ケースワーカーについては、検索したら出てくると思いますが、一応リンク貼っておきます。



http://careergarden.jp/caseworker/work/

地域の役場にケースワーカーを紹介してもらえるかは、分からないのですが、精神科の病院にはいます。

ケースワーカーに、今までのことや家族のこと。自分の状態や望んでいる自立のことを相談したら、力になってくれると思います。

ケースワーカーは、制度や医療機関に詳しい人です。
相談して、良い方向に動き出すきっかけになったらいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。
ケースワーカーさんにいろいろ相談にのってもらえるんですね。
自分に合った病院がいいですが、住んでいる地域の方がいいのでしょうか。
良い方向に動けるよう行動してみます。

お礼日時:2017/08/12 22:00

「毎日をちゃんと生きてる人」って、


滅多に、いないよ。

大なり小なり、
あなたと、似たり寄ったりです。

具体的には言えませんけど、
あたしも、それがどうしたのと言える境遇です。

あなたのエライ所は、
何とかしようと思っているところです。

人間的にすぐれた他の回答書様の意見を参考に、
無駄にせず、生き抜いてくださいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

毎日をちゃんと生きてる人というのは、日常生活を自力で送っている人や、
自分の生きがいを認めている人?を想像して書きました。
人を負のオーラに巻き込みすぎない人が社会を動かしている気がします。
それが表面上であったとしても、私にはそれができません。
せめて正負のオーラ半々で生きたいと思いますが、どんどん暗い人間になってしまいました。

家では、不安定になるくらいなら何とかしようとするなと言われます。
分不相応なことをして自滅しているんです・・。
男兄弟はセルフネグレクトになっているので、お互い理解できないのかもしれません。
生きるべきだとわかっていますが、逃げたい気持ちが強くなっています。
自殺する人を疑問に感じているうちはまだ余裕があったんだと思います。
経験豊富なカウンセラーには前のバイトで良くなっていると言われていましたが、
短期のバイトだったから全然違ったんだと思います。
長期のバイトを始めて「この仕事で稼がなければ」と実感がこもって途方にくれたのかなと思います。

お礼日時:2017/08/12 05:52

はじめまして。




生活保護の受給を勧めます。

一人暮らしをして下さい。

今の環境をまず変えないといけません。


生活保護で毎日プレステをやっている人がいます。

自分の時間と好きなことをやって

とても笑顔でした。



嫌かもしれませんが、

生活保護を利用して、まずは、リセットしましょう。
立ち直るために生活保護を利用して、整理しましょう。

気持ちも、環境も整理しよう。


診断書ももらって、ネットに受給されやすいような情報がありますから、該当するように、合わせて、
しっかりぬかりなくやりましょう。

お願いだから、

生きて!

生きるの!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
以前にもここで生活保護を勧められたことがありますが、受給できる自信がありません・・。
5人家族で収入が少ないので、今のまま相談しても受けられるのでしょうか。
お金があれば、男兄弟は気持ちが安定するかもしれません。
お金がないから出かけないとも言っていたので、リハビリっぽいこともするかもしれないです。

私は結婚願望があるので働けるようになりたいんですが、働いて自信をつけようとする度失敗しています。
ボランティアから始めればよかったかなと思っています。
家事だけなら少し安定していました。
家を出て受給するとしてもこんな理由で受けていいのでしょうか。

お礼日時:2017/08/12 04:31

ご自宅の環境が壮絶ですね。



質問者さんの人生は質問者さんのものですから、
もう家族のことは放っておいて、安いアパートでも借りて一人暮らしをするのはいかかでしょうか?

30を過ぎているということで、人生も折り返し地点です。

毎日をちゃんと生きている人に対して申し訳なく思う必要はないと思いますので、
自分の人生、自分の思うように楽しんで、周りに振り回されないで生きていってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

1人でがんばる自信がなく、似た状態の同士がほしいと思っていました。
カウンセリングに通う知り合いはみんな自立しているので、相談できません。
結局は自分のせいなので、環境を変えれば安定すると思えないんです。
家族なしで生きていく勇気がなく、他人に心を許せません。
他人と深く関わることを放棄して、家族にすがった結果です。
夜出歩くのも怖くて1人暮らしは難しいのですが、似たような人同士で暮らす場所はあるのでしょうか?
強迫症があるので同居人に気持ち悪がられそうで選択肢から外していました。

お礼日時:2017/08/12 04:13

住んでいる地域の役場には、相談できませんか?



無料で相談に乗ってくれるはずです。


それと、カウンセリングだけではなく精神科に1度受診されてみてはいかがでしょうか?

誰かに助けを求めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
障害年金のことで市役所に相談したら心療内科を紹介されて、
今までに数回通いました。
発達障害ではないかと思ったのですが能力が極端だったことがわかったくらいで、カウンセリングはしていませんでした。
自己申告で症状が決まって、薬は飲んでいません。
精神科はまた違うのでしょうか?

お礼日時:2017/08/12 03:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!