プロが教えるわが家の防犯対策術!

アルカリ乾電池直列4個か、充電池直列4個を、残り1Vになるまで、5~3V付近で設定した電圧を出力し続ける高圧・昇圧モジュールってありますか

質問者からの補足コメント

  • 訂正: 漢字 降圧 ですmm

      補足日時:2017/08/21 13:18

A 回答 (6件)

回答NO.4です。

回答へのお礼、ありがとうございます。

 >残り1Vになるまで、5~3V付近で設定した電圧を出力し続ける高圧・昇圧モジュール

この条件ですと例えば出力電圧を4.5Vに設定した場合、入力はニッケル水素電池を4本直列にした場合、 6Vから4Vまで変化しますからDC-DCコンバータは降圧動作から昇圧動作までを連続して動作しなければなりません。ご使用予定のHT7733Aでは昇圧動作しかできません。これでは役不足です。こちら(https://www.amazon.co.jp/PacoShop919-%E5%8F%AF%E …)の昇降圧可変DC-DCコンバータ・モジュールのようなものが必要です。
 また、入力が4Vになったら回路をオフする回路ですが、添付したような回路で実現できます。検討してみてください。
この回路では、U1はTL431しゃんとレギュレータIC(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-12018/)、U2はコンパレータICでLM393(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-09658/)、PチャンネルMOSFETはこちら(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-04170/)の2SJ680を使用します。
「高圧・昇圧モジュールおしえて」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり「XL6009でコイル2個」ですよね。これは以前から検討中でしたが、わたしの見ていたのと、微妙ですがスペックが異なる感じです。見た目には同じなので今度買って試してみます。
回路図と詳しい説明リンクなども有難う御座います。何とかなるのかもしれません。じっくり研究してみようと思います。

お礼日時:2017/08/25 20:56

#3です。



 アルカリ電池なら充電器売ってますけど。。。

 例
 http://www.smile-asahi.co.jp/aac-201.html

 http://radiolife.com/tips/battery/907/

 経験上、できるだけ微電流充電の方が良いです。
 充電したら直ぐ使ってください。
 放置すると、どんどん減っていきます。

 充電回数は数回です。



 アルカリ乾電池 充電器

 などで検索してみてください。


 液漏れにご注意ください。


参考

 http://shootme.seesaa.net/article/110994205.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルカリ電池充電できるんですね?
最近は少なくなりましたけど、数年前まで、使っていたアルカリ電池が頻繁に液漏れしてた事がありまして・・、もしかして再生品とか? って疑ってしまいます。 回収とかしてたから。

エコループとかの充電池ならば降圧・昇圧モジュールOKそうですね~。
回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/08/22 17:00

要は昇圧/降圧コンバータ・モジュールで入力電圧が4V(ニッケル水素電池の場合で1V/1本あたり)に落ちてきたら出力をシャットダウンさせる機能がついたものっていう事だと思いますが。

残念ながら市場でそういうモジュールの入手は非常に難しそうです。
 どうしてもそういうモジュールが必要な場合は出力のシャットダウン機能がない一般的なモジュールを購入し、別途入力電圧を監視して一定電圧以下になったらモジュールの出力をオフさせる機能の回路を自作するしかありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
まだ、素人どうぜんの知識しかなくて、そこまでの回路は到底思いつきませんけど、手持ちで何とかならないのか、考えてはみます。ちょうど良いモジュールがあるのかと思ってのですが、今のところは、最初に紹介してもらった HT7733A が最も有用そうで、それで何か作ってみようかと・・

お礼日時:2017/08/22 13:49

・Amazonなどで売っています。



 https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss/356-54 …


 「昇圧モジュール」表記ですが、
 出力が可変で降圧(入力電圧>出力電圧)も可能です。

 レビューが参考になると思います。


 ただし、4本合計の1Vから5Vを得るのは無理です。
 
 乾電池の終止電圧は電池の種類によって異なりますが、

 例えばアルカリ乾電池では0.8~1.0V程度、
 マンガン乾電池では0.8~0.9V程度
 ニッケル水素電池では1.0V程度
 で放電が止まってしまいます。


 充電池の場合、深層放電させると寿命が極端に落ちますので、
 注意してください。


参考
 http://www.kumikomi.net/archives/2008/07/14batte …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
乾電池の終止電圧有難う御座いました。直列で何個か使っていると、1本だけが0v近くになる事ありました。ICの影響だと思いますけど・・詳しくは?

紹介いただきまして、いろいろみてましたが、XL6009でコイルが2個あるものが理想に一番近そうでしたけど、電池使い切りたいのでまだ検討してしまいます。

以前、一番安い昇圧モジュールで試したところでは、設定値より入力電圧が高い場合に、立て続けに何個か壊れる事がありましたから、降圧時でも使える保障のあるものでないとヤバイそうでした。

お礼日時:2017/08/22 13:45

失礼、電池の並列使いは止めたほうが良いです。

変な電流が流れるかも。従って、単一とか単2とかにして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解です。
テストしてみてから決めます。
元々単一で予定していました。

お礼日時:2017/08/21 16:55

HT7733A


http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02799/

その考え方は昇圧と降圧が混ざってますので、電池1個の電圧を希望の電圧に維持する物、上記を使うのが良いです。複数の電池を使いたければ並列にして下さい。

上記なら、電池が0.7Vまで下がっても電圧を維持し続ける優れものです。しかも1個50円。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これだとLED10個も使えますね~
有難う御座います。とても参考になりました。

お礼日時:2017/08/21 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!