プロが教えるわが家の防犯対策術!

1.「実食」の際、進行役の牧原アナは一回目は姿を現さずに声だけで、二回目(一回目で決着した場合はその直後)のスタート前に初めて登場しますが、「はじめから登場する」および「決着するまで登場しない」なのは何故なんでしょうか?(二回目からだとなんだか「中途半端な出方」な気がするんですが)

2.最近になってから、ゲストが持ってきた土産品について石橋貴明が「◎、○、×」など書かれてる札を上げて評価するようになりましたが、でも見てると商品に関係なく、美人系・かわいい系のゲストの商品には「◎」にして、お笑い系(いじられ系)に対しては「×」にいつもしてるように感じられます。
これはゲストご用達の商品を「評価するためのもの」ではなく、「ツッコミ道具」として利用されてるのでは(それが使われるようになったのも、当初からその目的で?)と僕は思うようになったんですが、実際のところはどうなんでしょうか?(いずれにしてもあの評価札はあまり意味がないような)

以上、どちらかだけでもいいんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えてください。

A 回答 (4件)

一般人なので「だと思う」回答で。



1は#2さんとだいたい同じ意見なのですが
番組の流れ的に、対決後そのまま「筆入れ!」に
行った方が、番組の流れ的にスムーズでは
ないかと。(ちなみに「実食」「筆入れ」は
槇原アナの声ではない気が…)
その後槇原アナが出てくるのは、最後の対戦の
部分の仕切りを槇原アナがやっているから
ではないでしょうか? 声だけの出演でも
いいですが、出てきた方がゲストの方が顔を見て
受け答えが出来るし、視聴者的にも声だけよりは
画的に分かりやすいのでは・・・。
(私的には声の出演だけでもいいですけど。)

2は当初は食べて本当においしいモノは(たまにですが)
貴サンが「これ頂いて帰ります。」とお土産を
自分の横に置くのが、暗黙の了解で「本当にオイシイ
サイン」だったのですが、貴サンは甘いモノも
何でもイケるらしく何でも「ん~オイシイですね~」
「イケますね~」と何でもおいしそうに食べるんです
よね。想像ですがそれで視聴者が「本当にオイシイ」
のか、「普通においしい」のか分からない、など
問い合わせが多かったのでは?
なので「おいしい!」の後○や◎が出るように
なったんだと思うのですが、◎は○よりは
少な目です。でも質問者さん同様、私もゲストに
よって、◎が出やすい時があるのでは?と
思っています。私的には大物のゲストや
大女優なんかには甘いかな?って気がします。

あと『お土産を、ゲストが本当に持ってきたもの
とも思えない』意見もありますが、実際現地に
買いに行っているのかは別として(と言うか
その辺はあまり問題でもないし。)
ゲスト自身やあとマネージャー・スタッフの意見を
聞いて「あれがいいか、これがいいか」くらいは
ゲストの方で決めて、本人or事務所関係者が
買いに行くか、あるいは番組スタッフの方に発注
して買いに行って貰うくらいはしてると思います。

局が勝手に用意した全然知らないモノを
自分の「お気に入りのお土産だ」と行って食べる…
なんて逆にかなり面倒な芝居が必要になりますので。
その辺は素直に見てもいいのでは? ^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/09/07 00:03

1については状況を知らないのでわかりません。


2については、最初から「お土産を評価するためのもの」ではないですね。
そういうものはトークのネタでしかないです。
使ってトークが広がって面白ければ、オンエアで使うし、あまりは無しが広がらずつまらなければ、あっさり触れるだけ。
本気でお土産をテーマにするつもりは無いと思いますよ。
お土産じたい、ゲストが本当に持ってきたものとも思えないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/09/07 00:03

1について僕の意見を


多分一回目は「実食」って言うだけでいいのですが、二回目からは質問したり、コメント聞いたりと喋る必要がでてきますよね?だからじゃないです?たぶん一回目の「実食」は、録音されたものじゃないですか?で、それを流してる時にそこにいたらおかしいから、ハケといて二回目からでてくるんじゃないですかね?どうでもよくないです(笑)?でも気になったんですよねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/09/07 00:03

この質問は番組のプロデューサーじゃなければ回答出来ないんじゃないかなぁ・・・。



バラエティー番組をそんな風に厳密に見て面白いですか?
もっと肩の力を抜いて見れば、もっともっと楽しめると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2004/09/07 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!