アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日知り合いに、赤ちゃんがひきつけを起こした時、浣腸すると良いと聞きました。本当に効果があるのでしょうか??ご存知の方がいたら教えてください。

A 回答 (5件)

私の知っている本にも、浣腸しましょうと書いてあります。


ひきつけの理由のひとつに便秘が脳に作用させて起こることがあるそうです。
宿便などが原因とも考えられているようです。(これは定かではないそうです)

なので、便秘がひきつけの原因でもある場合、浣腸は有効です。すべてのひきつけに有効であるわけではないです。
重要なところが省かれて聞いたようですね。
熱性のひきつけには効くわけもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

便秘がひきつけの原因になることってあるんですね。知りませんでした。でも素人でははっきりした原因を知って処置はできないし、あいまいな知識でしない方がいいと思いました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 20:49

こんにちは。

これはおそらく熱性痙攣の場合の冷却方法の一つを言っていると思われます。

直腸は、深部体温を計る場合に使われる様に、血液と粘膜を隔てて近距離で接している部分です。
ですので、ここを冷やす事で緊急に体温を下げるという手技がないわけではないですが、この方法にはいくつか重要な注意点があります。
浣腸、正確には腸内に入れた冷却液が浣腸の作用をしてしまってはいけないのです。

下剤として働いてしまうと、温度を下げるのに役立たないだけでなく、腸が刺激されて粘液を大量に出して脱水症状になってしまう場合があります。
本来、汗で熱を下げなければいけないのに水分を奪ってしまっては大変やばい事になります。
ですので、注入する薬?の浸透圧、温度を適切にし、腸を刺激しないで、逆に水分を吸収してあげるようにやらないといけません。

一般の方がこういう専門知識を持っているとは思われないので、この方法は病院に限られるべきです。
当然普通のイチジク浣腸などを用いてはいけません。

そんな事をする位なら、足の付け根の内側や腋の下、肘の内側、首の付け根などに氷嚢や氷枕、アイスノンなどを当てる方法の方が絶対に安全であり簡単です。この時に、缶ジュースやポカリスエットなどだとはさみやすいのでこれで冷却し、落ち着いたら飲ませるというのも比較的良い手段です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あいまいな知識で処置をしない方がいいと思いました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 20:46

熱性痙攣の経験のある子供は38度以上になったら使う「ダイアップ」という座薬を処方されます。

うちの子は2度ほど高熱時に痙攣を起こしたため、常に冷蔵庫に常備していました。解熱剤も赤ちゃんの場合は座薬を使いますよね。

そこから来たのかなぁ・・・。となんとなく感じました。ひきつけを起こしたときってありますが、ひきつけ後に浣腸するってことですか?ひきつけの真っ最中に浣腸をするのはたぶん不可能だと思いますよ~。

ひきつけに浣腸では、でべそに10円玉と同じぐらいの信頼性・・・ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知り合いの話では、ひきつけになったら浣腸すると治まるという事だったので真っ最中にするという事だと思います。でもやめた方が良さそうだと、皆さんのアドバイスを見て思いました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 20:43

浣腸?


何を浣腸するのでしょうか。
それは、間違った認識だと思います。
ひきつけにも、いろいろ原因があります。
一般的にひきつけは、熱性けいれんだと思いますが、その他にも原因はあります。
一概に、ひきつけに浣腸は、危険が大きいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。知り合いからはイチジク浣腸みたいな便秘の時に使うものをと聞いたのですが。皆さんのアドバイス等を拝見してると、あいまいな知識のまま使わない方が良いと思いました。

お礼日時:2004/09/06 20:39

何かの勘違いだと思います。

熱を下げるのに浣腸がいいとどこかのおばあさんも医者の待合室で話していましたが、熱性痙攣で3箇所の医者を何度か行きましたが、医者からはそんな話は聞いたことないです。昔の知恵も馬鹿にできないと思いますが、浣腸は私は賛成できません。もし、医者に行かれる機会があるようでしたら直接医師に聞かれてはどうですか。うわさ話に赤ちゃんの体をかけるのは恐ろしい気がしますので、確かめるまではなさらないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もはじめて聞いたことでした。うち子息子はひきつけになった事はないのですが、友達の息子さんがよくなっているので、有効であれば教えてあげようかと思ったのですが。やめておきます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!