アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夕方や夜に自動車のライトがフラッシュのように明るくて
で狭い道の左側を自転車で走っていて前からくる車が
こちらが全然見えてないかのような動きの車が多いので明るいライトに買い替えを考えています
今のところ
キャットアイ(CAT EYE) ヘッドライト [VOLT800] リチウムイオン充電式 ボルト800 HL-EL471RC HL-EL471RC
かキャットアイ(CAT EYE) ヘッドライト [VOLT1600] リチウムイオン充電式 ボルト1600 HL-EL1010RC
を考えているんです
800ルーメンと1600ルーメンで価格が12000と17000ですが明るいほうが良いでしょうか
6800mAhもある電池なのに2時間しか電池が持たないのが不便そうですが安全には買えられません
800で存在を察知して徐行する対向車が増えるのかが知りたい事です

A 回答 (12件中1~10件)

クルマに対する、片思いかと。

どんなに明るいライトでも、相手が自転車、バイクでは、ドライバーは、大して気にしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どんなに明るいライトでも、相手が自転車、バイクでは、ドライバーは、大して気にしません。

となると明るいライトで問題ないみたいですね
自信ありの回答をいただけて安心できました
ポチって来ます
回答ありがとうございました

お礼日時:2017/08/31 09:31

個人の好みの問題もあるかと思いますが、



私の場合ウォーキングをするのですが、福岡市内の歩道を歩いている時に、対向車という反対側から
くる自転車のLEDライトが眩しすぎるということがたまにあります。

LEDの光って直進性が強いので、周りに拡散する感じでなくて、たぶん一直線のビーム状に飛ぶ
感じ。

よって、私の場合ウォーキングでは、ジョギング用のセーフティバンドのグリーンを点滅する
感じで使用しています。

単純に腕にはめておき、自転車とかが多い場所とかを歩く時とか、ぶつかりそうになることが減る
メリットがあり、また、電池が異常に長く持つ感じがあります。

■参考資料:ジョギングライト GENTOS AX-920LGってどうよ?
https://matome.naver.jp/odai/2147514649177258001

1個¥1,000くらいだったと思います。バイクの乗っている人が足首に2本つけているというのも
よく見たりします。

暗いところにいく程明るく目立つが、明るい街中ではそれほど目立つものでもない感じです。

明るいライトの買い替えも重要かと思いますが、セーフティバンドもお勧めです。100円ショップ
ダイソーでも子供のバッグに取り付けるキーホルダーのチカチカが売っていますが、ジョギング用
は、電池が数か月持つ感じがあり、意外とランニングコストが安いです。

最初は隣人が定年退職後に街中とかウォーキングしたら、「うしろから変質者がつけてきている」
などのように、見た目とかで警察に通報され、それは痴漢と間違われるのかなあ~という話があり、
「公園歩く時とか、きちんとした格好の方が良い」と人に勧められたのでセーフティバンドに
しました。

街中だと、バスとかが気づいてよく道を譲ってもらえる感じ。

1度夜交差点を信号が青になったので渡っていたら、様子がおかしな認知症っぽいおじいさんの車が
右折で突っ込んできましたが、バンドの光とかに気づき、「たまがった~」という顔をしてはねられ
そうではねられずに済みました。

自転車に取り付けるというのであれば、”LEDズームライト” がお勧めです。Amazonとかで
1個¥1,000くらいで買えます。

おもちゃのような感じがするのですが、単4サイズのニッケル水素充電池を3本入れる専用ホルダーが
付属しています。

■参考資料:LEDズームライトって、どんなものを買えば良いの?
https://matome.naver.jp/odai/2147340782692455501

ニッケル水素充電池も悪くはないのですが、基本は、"18650バッテリー” を使うとお得です。

■参考資料:18650 リチウムイオンバッテリーって何? 購入前に知っておきたい
https://matome.naver.jp/odai/2147352329183664701

スマホのモバイルバッテリーとかの中にセットされている、18650リチウムイオンバッテリーは、
ノートPCのバッテリーとかにも、単三電池をデカくしたようなリチウムイオン電池が入って
います。

これを1本単体で買って充電すると、単4電池3本入れるよりは赤くなったり、電池の持ちがよくなる
感じがあります。

LEDライトって、メチャメチャ明るいというのも売っていますが、ハイビームとかの明るいスイッチを
入れると高温となり、数十分とかまでという制限のある感じです。

LEDって、あまり明るいと熱でダメになるので、安全装置が付いているものがありますが、熱を持ちにくい
ように車のLEDライトでもファンで冷却していたりします。
    • good
    • 0

明るいだけのライトはむしろ逆効果かもしれません、目立つだけ明るすぎて距離の目測ができません。


最も効果的なのは、自身をライトで照らす、全体の形が見え、両眼の視差で立体視可能、距離目測可能。
以前よく追突されるので信号待ち等ではブレーキ踏んでブレーキランプを点灯させる・・・・。
実は、一度追突されてから・・・・たぶん?。
そして、以後は逆効果、明るいブレーキランプは眩しくて距離がつかめません、結果追突される。
赤ランプで即ブレーキ踏む後続車は車間距離を取らない、へたくそ、普通はランプ確認の後車間距離を確認して必要に応じてブレーキ操作します。
    • good
    • 0

車にはハイビームとロービームがあり光の方向を上下に調整して対向車への配慮ができます。

ハイビームはスピードを出しているときに先を見るために必要です。

自転車だと調整機構あると思えないので、車のハイビームのように明るいのはどうかとおもいます。スピードが出ないのでそこまで先を見る必要がないからです。

800で存在を察知して徐行する対向車が増えるのかが知りたい。
>田舎道では反射テープ類で視認性はあがります。街中でも原付バイク並みで十分では? 徐行は場所・ドライバーによるので気を付けてください。
    • good
    • 0

VOL800で かなり明るいです。

 角度を下めにしないと対向車から怒られますよ
その位 眩しいです。但し バッテリー使用可能時間が短く 充填バッテリーなので
スペアーを持っていないとダメ(乾電池ならコンビニで買えますが)
なので実用的な明るさで 扱い易いのがVOL400です。こちらの方が ばってリー時間が長いです。スペアーバッテリーを容量の多い方を持つことでさらに長く使えます。
VOL300は、スポット光で暗い感じで X

>800で存在を察知して徐行する対向車が増えるのかが知りたい事です
徐行などしてくれません 逆に 自転車なのに 眩しいライト付けやがってと
パッシングや幅寄せされますよ VOL800クラスを使用する場合 照射角度を注意しないとほんと やばいです。

1600は要らないレベルの明るさ 何がしたいのか?って感じ
    • good
    • 1

800で十分です。


対向車が自動で切り変わるハイビームだと下がります。
ただし、徐行するかどうかはドライバー次第。
狭い道抜け道にして飛ばすようなのは、まともではありませんので、ムダかと思います。
自分のことしか考えてませんから。
手動でハイビームにされるかもね。

まともな人で反射板有効とか言ってる人達がいますが、そんな感じです。
自分が見えるから。すべての人が見えると思い込む。
そんなことはないんですけどね。
車に乗ると、まともじゃない人は残念ながら結構います。

最近多い歩行者気分の完全無灯火車や車幅灯のみには反射板は光りませんから、まったく通じません。
だから道路作業員や事故処理する警官は、反射材だけじゃなく夜間自発光するベスト着てるでしょ。

あと、夜間はバッテリー節約とかで点滅はさせないでくださいね。
点灯してください。
そういう人が車に乗ると補助灯だけで乗りやすい。
    • good
    • 1

1600ルーメンは、自動車のヘッドライトと同程度の明るさがあります。

存在を知らせるというレベルの明るさじゃありません。

800ルーメンでも原付ヘッドライトより明るいです。こちらも存在を知らせるというより、路面をしっかり照らすためのライトです。

自動車側が存在に気づいても、減速してくれるとは限りません。自転車が車道を走ること自体邪魔だと考えているドライバーもいるようです(そのような内容の質問をする人を、ここのようなQ&Aサイトで見ます)。

私はVOLT800を使っていますが、800ルーメンを使うのは峠のダウンヒルくらいです。通常はローの200ルーメンで走っています。VOLT800の配光パターンは円形なので、これでも十分対向車にアピールできます(対向車側へもかなり光が届くということ)。

さらに私が有効と感じたのは、ヘルメットに取り付けたライトです。カーブミラーに対向車の明かりが見えた時にちょっと上方へライトの光を振ってやると、ハイビームにしていた対向車がロービームへ切り替えてくれる確率が増えました。また見たい方向に光を振ることができるので、メインライトの光量が低くても峠の下りを安心して走ることができます(サブバイクはMAX170ルーメンのライトですが、これとヘルメットランプの2灯体制で何とか路面の状況確認ができます)。

また被視認性においては点滅灯の方が有効です。点滅間隔や走行速度によっては前照灯としての要件を満たさなくなるので、点滅のみでの走行は違法とされる可能性があるので、点滅+点灯の二灯体制か、VOLT800に搭載されているハイパーコンスタントモード(ローとハイを繰り返すモード、消灯時間がない)は、相手に気づかせるためには有効かと思います。点滅が視認性に置いて有効であることは、日本認知学会などでも認められていることですので、対向車を気にするならぜひ取り入れたらよいと思います。
    • good
    • 1

あるいは見えてるのかもですが無視されては意味がありません」←無視するのなら ライトでも無視する・・



同じ事ですよ・・
    • good
    • 1

明るいLEDライトにすると、発熱が大きくなるので長時間使用すると熱で壊れます。


明るいほどいいわけないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一部の狭い道以外は標準装備のママチャリライトで十分なので長時間使用はしません
大丈夫です

お礼日時:2017/08/31 08:56

>前からくる車が


>こちらが全然見えていないかのような動き

自動車がヘッドライトを付けていて、接触を恐れるほど近くで気付かないことはないでしょう。
ましてライト点けているなら、ママチャリのはじめから付いてる明かるさで充分ですよ。

個人の経験として、ハイパワーライトに替えたあとも、狭い道路で危険なすれ違いが減った記憶もないです。

反射板も対向車がライト点けていれば見えますが、実は動きの小さいものは脳はあまり認識しません。
前反射板は固定なので動きは小さいですよね。
ペダルの反射板はマジ漕ぎすると前からは見えません。
ホイールがスポークタイプなら、ウイングリフレクター「つばさ君」などを付ければ視認性は上がります。
ハイパワーライトより安上がりでしょう。
自分はランタン型(横方向全周照射)のハンドライトをハンドル右寄りにぶら下げてました(漕げば不規則に揺れるので認識されやすいとの考えで)。

ま、ハイパワーにするのはこちらの視認性の向上がメインですから、普通にライトを搭載、点灯していて気付いてもらえないと感じるのは、対向車のモラルが問題なのかもしれません。
もしかするとあなたが過剰に危機感を抱いている可能性も。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!