アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確かに殺人犯のやったことを考えると
許せない気持ちが大きいですが
国がやってるとはいえ、殺人ですよね。
先進国と言われている日本が
このまま 死刑が
残ってていいのか
正直わかりません。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    定額納税者→低額納税者

    に訂正してください。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/02 10:02
  • 最悪、ホームレスですか...
    厳密には ホームレスも軽犯罪に該当するようですが...
    ただ、ホームレスというだけで逮捕されるは珍しいですが...
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%AE%E6%B5%AA …

    No.17の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/02 10:57
  • つらい・・・

    まあ、水かけ論になるので ここらへんで止めておきます。
    ただ、被害者の気持ちをある程度汲むのは必要ですが、被害者本位で考えるものどうかなあと思いました。もっと身近な話だと 交通事故があります。自分が加害者にも被害者にもなりえると考えております。だからこそ、公平な判断が必要だと思います。

    No.23の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/02 11:33
  • つらい・・・

    例えば 自分が世話になっている人に恩返しをしたいと思った時、その人が亡くなれば、その人の子供に恩返しをするって よくあるかと思います。では、さんざん自分を苦しめた人に仕返ししたいと思った時、その人が亡くなれば、その人の子供に.....

    また、関係ない人の復讐のとばっちりを自分が食らったら....

    レスは不要ですので、マイスリーさんが 文を完成してくささい。

    No.21の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/02 11:40
  • ムッ

    レスは要らないって言ったのに。
    分からなかったら 無視して構わないよ。
    因果応報の考えは日本人が特に強いようですね。
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8708699.html

    No.27の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/02 13:53
  • まあ、マイスリーさんにとっては そういう時こそ、復讐に協力してくれる人が 真の友でしょうね。
    英語でも ”A friend in need is a friend indeed.”という格言があるように、これは価値観の相違でしょうね。

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/02 16:35
  • ムッ

    まあ、怨恨による殺人で10年の刑務所暮らし決定ですね。

    そう言えば、外国の出来事ですが、クロムバッハ事件(http://www.afpbb.com/articles/-/2655195)で、バンベルスキーさんは あくまで 犯人に法の裁きを受けさせることに拘りました。フランスもドイツも死刑がありませんからね。

    No.30の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/02 18:03

A 回答 (30件中1~10件)

民主主義国家なら「死刑は廃止すべき」だと考えています。



理由は「国家が殺人を犯すのは、民主主義の原理にもとるから」です。

民主主義の前、封建主義などの人治主義の時代は「人が法であり、その人(たとえば王様)の判断で人を殺せた」のです。これに反対したのが啓蒙主義であり、啓蒙主義は民主主義を生みました。

民主主義は「治める為政者側の都合で人を殺してはいけない」のが原理になっているといえます。
ですから、国家が人を殺すのは「民主主義として自己矛盾」であるといえます。

多くの人が勘違いしているのは「じゃあ、殺された人はどうなんだ」ということですが、これは「人対人の問題」であって、多くの争いや諍いまたは犯罪行為の中のある一定の事象にすぎません。

こう書くと「じゃあ、お前の身内が殺されても文句を言わないんだな」とまた勘違いする人がいますが、犯人を憎むことと、法律によって裁かれることは同じではありません。現に、殺人事件を犯しても死刑になる確率はそもそも低いわけで、これは「民主主義である以上、国が殺すのを抑制しよう」という方向性を示しているといえます。

これらの点から見て、死刑を廃止することになんの矛盾もないと思います。あるのは「人々の感情、それも報復感情だけ」です。ご存知の方も多いと思いますが、そもそも法治国家に「報復」という概念はありませんし、報復は法治を危うくする存在であり、リンチ(私刑)は禁止されているのです。

以上のことから、死刑は廃止すべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ただ、最大の問題は #2さんのお礼で書いた問題です。死刑に代わるものが見つかりません。
私は 日本も欧州のようなVATが導入されるんだったら、まだ死刑が存続した方が マシだと考えているもので...

お礼日時:2017/09/02 10:27

復讐は一人でするんだよ


あんぽんたんさん
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プンプン

あんたは私よりあんぽんたんだね。

お礼日時:2017/09/02 18:11

やっだーあんさん日本人の成りすまし?

    • good
    • 1

>norosukeさんは キサースの考えについて どう思いますか?


ですから、目には目を は合理的だと思いますか?


キサース・・不当かつ故意に殺人が行われたのだから
被害者遺族に加害者を殺す権利を与えるのはしごく
公平な裁きだと考えます。


お礼やら補足やらを拝見しているけど、

言わんとしていることがわかるような、
やっぱりどこかずれているような・・?


突っ込んで良い?


>イジメられる側が悪いとは一概に言えませんが、イジメられる要因が
>あるのは確かです。多くの専門家は その事実を見逃し過ぎ。


イジメはどんな場合においてもイジメる側が100%悪い。
イジメられる要因なんぞ、イジメる側の気分次第。

イジメられる側にも問題がある・・というイジメを正当化
する輩が多いのはいかに道徳の教育が不足しているか。

だから社会においてもパワハラが蔓延している。



>もっと身近な話だと 交通事故があります。
自分が加害者にも被害者にもなりえると考えております。


交通事故とは論理が飛躍しすぎ。


凶悪殺人とはまったくの別物なのだから・・。
危険運転はさておき、故意ではないのだから。



>さんざん自分を苦しめた人に仕返ししたいと思った時、
>その人が亡くなれば、その人の子供に.....

>また、関係ない人の復讐のとばっちりを自分が食らったら....


考え過ぎというか、よほど復讐心が強いのではない限り、
加害者が亡くなれば大抵は泣き寝入り。

その親族に八つ当たりする人なぞ稀なのでは?


逆に質問するが、死刑を廃止するとすれば、
他にどんな刑罰が相応?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

何度もありがとうございます。

>キサース・・不当かつ故意に殺人が行われたのだから
被害者遺族に加害者を殺す権利を与えるのはしごく
公平な裁きだと考えます。
十分にご理解戴けていないようです。
それでは、過去の解決済みの質問ですが、↓の質問について 意見を頂ければ 幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6351429.html

>イジメはどんな場合においてもイジメる側が100%悪い。
他の回答者のお礼に反応されても困るんですが。(笑)
まあ、折角ですので、↓の質問をご覧ください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8383223.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9779040.html

>交通事故とは論理が飛躍しすぎ。
私は そんな もしもの話はナンセンスだと言いたいところですが、これでは norosukeさんが納得しませんよね。要は 人を裁くには中立的な視点が必要だと言いたいのです。

>その親族に八つ当たりする人なぞ稀なのでは?
昔ですが、私の住む街に イジメれっ子が イジメっ子への仕返しに イジメっ子の家に火を付けた事件がありました。これも稀なケースでしょうけど、そんな稀なケースも多種多様でしょうし、塵も積もれば山となるで それらのケースが集まれば 無視できないかと思います。そうそう、そう言えば、小さなことですが、私が小学生の時、人違いされて 教科書に「○○死ね」と落書きされたことがあります。

>逆に質問するが、死刑を廃止するとすれば、
他にどんな刑罰が相応?
これは #10さんが代替案を示唆していますね。
でも、一番の問題点は #2さんのお礼でも書いたように 国民のガス抜き効果として 有効な代替手段が見当たらないことです。

お礼日時:2017/09/02 15:21

レスは不要?私が完成?


ワケわからん
因果応報!
この回答への補足あり
    • good
    • 1

>国がやってるとはいえ、殺人ですよね


それは違います。
日本は法治国家で、法律に基づいて国や国民の規範が決められています。
そういう前提で、犯罪に対してはそれに見合った罰を与えると法律で規定する、罪刑法定主義の立場を取っています。
ですから死刑になる人は、それに相応しい(死刑相当の)犯罪を犯しているはずです。
恐らく人を少なからず殺しているはずです。
殺人者を裁くに当たって、恨み・辛みで人が勝手に復讐すると、見境がなくなって殺人の連鎖となります。
そういうことなしに、社会的秩序を維持するためにも法によって裁くことが必要なのです。
死刑は、殺すのではなくて「裁き」です。人に代わって法律が裁くんです。
その結果死刑となるのは、犯罪に対する罰の中で最も思い裁きです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、死刑を容認しているものの、死刑の必然性を強く訴えるものでもない、客観的なご意見ですね。
ただ、生と死の問題を考える時、死刑と並んで 安楽死の問題もありますが、 localtombiさんは いかがお考えですか?

お礼日時:2017/09/02 11:51

追加で申し訳ございません。

麻原彰晃は、死刑判決にもかかわらず独房にいますが、これは麻原に共感する者にとっては、レジェンド以上の存在に成るからです。植松聖も共感するものレジェンドになるような気がしてゾッとします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

なぜ、共感する人がいるのか....
これは 社会に潜む闇が 人間の心を蝕んでいるからだと思います。

お礼日時:2017/09/02 11:45

阿座礼亜さん


忘れない名前を!
    • good
    • 2

後、仮定の話を持ち出したのはあなた!

この回答への補足あり
    • good
    • 2

関係のないお話だと思ったのでしたら、その部分だけスルーしたら良いお話だとおもいますよ。



まあ、わたしから、関係のないお話を振ってしまったようで(最初に書いた、飽和状態のお話と関連性があると思い、書いたのですが)、それに乗っていただいたことは、有難いですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!