アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は成人してから大学病院で広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)受動型と診断されました。
当時はアスペルガー症候群といわれていたものです。
現在30歳で、子どものときは発達障害という言葉は知られていませんでした。

幼少期からの2次障害は、夜尿症、場面緘黙症、摂食障害、会食恐怖、自律神経失調症があります。
現在は軽い場面緘黙と会食恐怖だけが残っています。

検査から、ADHDではないが不注意がある、脳波は抑うつ状態、知能の凹凸が大きいと分かりました。
受動型なので攻撃性は全くありませんが、三つ組の障害と感覚過敏、アレルギー、極軽度の性別違和があります。

高校までは地方の公立校を不登校なしで卒業しています。
勉強は嫌いではなかったけれども、苦手なことを克服したいと思い、専門学校に行って、職人の世界に入りました。しかし、『見て盗む』ことができなかったことと休日休憩ほぼなしの1日平均15時間労働で、体調不良で起き上がれなくなり、退職しました。
その後、様々なアルバイトをしても何一つうまくできず、幾つかはクビになりました。車の運転(AT)もまともにできません。
その後、発達障害という言葉を知り、発達障害支援センターに連絡して、大学病院を紹介してもらい、診断を受けました。
障害者手帳を取得し、障害者雇用で働いてみましたが、何もメリットがないどころかむしろ悪化しました。健常者より給与は低く、初めて障害者差別を経験し、配慮は実質もらえませんでした。
従業員のかたがたに「自分にも苦手なことがあるのに配慮をもらうのはずるい」と思われてしまったようです。
また、ものすごく田舎なので、『アスペルガー』というと危険人物だと思われる方もいます。

その後、障害年金を申請しましたが、通りませんでした。
精神保健福祉士さんは精神障害を専門とされる方で、発達障害についてはご存じではありませんでした。また、軽度なので、ジョブコーチは付けられないと言われました。

私には父親がいないので、ニートになるわけにはいかず、障害者手帳を使って給付金をもらいながらITの職業訓練校に行きました。勉強は好きでしたが、精神的に疲弊してしまい、中途退学しました。
教官から「障害があるのなら障害者の部門に行け」「発達障害は精神が弱い人間の言い訳であり、努力不足だから苦手を克服すべきだ」と半年間言われ続けました。また、精神障害を患っているクラスメイトが攻撃的な方で、突然、目をぎらぎらさせて怒鳴る、鼻で笑う、聞いてもいないことを教えてくる、やめてほしいと言うと泣き出す等の行動があり、頭がおかしくなりそうでした。

それでも給付金のおかげでTOEICやCADの試験を受けることができ、パソコンも買えました。タイピングや英語が少しできるようになったので、在宅ワークの会社に応募して、生活保護程度は稼げるようになりました。その生活を1年ほど続けて、もっと勉強しなければと思いました。また、在宅ワークには大学卒業資格が必要であることが多いので、放送大学に入学して勉強を始めました。

放送大学で単位を取りながら、在宅ワークを続けて1年がたちましたが、
最近になって在宅ワークをする人が増えたのか、競争が激しく、単価が低くなってきて、放送大学の授業料を払いながらではこの先、生活ができなくなりそうです。
また、どちらにしても遅かれ早かれAIに奪われる仕事です。
私は大学も出ていない人間なので、単価が高い求人には応募できません。

外でのアルバイトは迷惑をかけるだけでクビになり、障害者雇用は何も意味がなく、ジョブコーチは付けられず、障害年金は不支給と決定しています。
知的障害でも精神障害でも認知症でもないので、作業所や自立訓練は適さないと言われています。

世の中の低学歴の高機能発達障害者の方は、どのようにして生活されているのですか。
成人後に診断を受けた、学歴も職歴もない田舎の母子家庭育ちの発達障害者はどのような仕事をすればよいと思いますか。

長文になり、申し訳ありません。
誹謗中傷はお控えくださいますよう、よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 私が聞きたかったことは、学歴がなく、親や配偶者の経済的支援がなく、知的障害もなく二次障害等も軽度な発達障害者が
    具体的にどのようにして生活費を稼いでいるかということです。
    「私はこんな仕事をしてますよ~」という実例が知りたかったのです。
    定型発達者と同じくらいの生活水準になるためには、高学歴か不得意なことを補って余りある能力で活躍することが必要です。名誉白人という言葉から作られた『名誉健常者』という言葉がありますが、それにならなければ貧困や差別から抜け出すことはできません。
    理想は違っても、これが現実、現状です。

      補足日時:2017/09/13 10:13
  • 自閉症の特性に関しては、成人した高機能者は自分で対処法を見つけるしかないと思っています。
    こればっかりは個人個人違うので、相談しても仕方のないことです。相談という名の愚痴です。

    何とか好きなことや得意なことを仕事にできても、定型発達者と同程度の給与や社会保障を受けることが難しいのです。
    私の場合は感覚過敏やオフィスポリティクスの苦手さから通勤が難しいので、在宅の仕事をしています。
    メールのやりとりだけの会社を選んでいるので、障害が問題になったことはありません。
    しかし、在宅ワークは社会保険や有給がなく、出来高制で体調を崩したら終わりです。
    また、在宅ワークでは学士の学位があることが必要な場合が多く、専門分野を持つ必要もあります。
    そこで学士と専門分野の獲得を目指しつつ社会保障のない仕事を続けているのですが、体とお金がきつい。
    一体、他の人はどうやって生活してるの?と思ったのです。

      補足日時:2017/09/13 10:16
  • 高機能発達障害者には、
    ・親とうまくいかない、または経済力がないという理由から経済的支援を受けられない人が多い
    ・セクマイや無性愛が多いので、結婚を望まない人、障害があるという理由で結婚できない人も多い、配偶者の経済力に頼れない
    ・軽度、高機能、二次障害をコントロールできる人に社会的支援はほぼない
    ・発達障害が知られていなかった時代の子どもは、不得意をなくし苦手を克服するよう指導されたため、あえて苦手なことを職業に選んでしまう人もいた
    ・日本では一度でも社会のレールから外れると、やり直しが非常に難しい
    ・海外に住むにはお金がかかり、学歴は日本以上に重要
    ・地方は閉鎖されており、誤解や偏見が強い
    ・障害を隠して採用されれば、会社には騙された、不誠実な行動だと思われる。結婚等も同様。
    等いろいろな問題があるので、
    これらの問題を各々がどのように解決されているのかということが知りたいです。

      補足日時:2017/09/13 10:21

A 回答 (3件)

支援側からと捉えてください。


検査の結果とその方の特性を見て就労支援をさせていただくことがありますが

基本はその苦手な部分やパニックを起こす場面などを相手方に伝達して実際にやって頂く
もしくはこういったことを隠して就労したいという方が来院されることがありますので

基本単一の作業系や事務系統や決まったルーチンワークを説明し就労を進める等です。
経過を見る限りまずは勉強など知識面主体で行動されているようですが自分の特性がはっきりしているのであれば下記の体験者の方のように好きな事。できることを主体に仕事にされるのが一番ではないでしょうか?

それを知るために病院での検査を利用するなどは大いにやる意味があるかと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
完全に私の聞き方が悪かったのですが、詳しい検査を既に受けているので、特性は把握しており、好きなこと、できることを仕事にしている状態です。
私の質問の仕方では、回答者さまのようなアドバイスが一番適切になりますね。自分が回答者でもそう言うと思います。
ご丁寧にアドバイスをいただき、本当にありがとうございます。

お礼日時:2017/09/13 10:12

私は27歳の時に自閉症スペクトラムと診断を受け、5箇所以上の病院を渡り歩いてようやく分かりました。



19歳の時から精神科の世話になったので約8年かかりました。

自閉症スペクトラムと診断を受けてからもやはり地獄で、就職するにあたって賃金は安い、訓練施設は生ぬるい、周りの理解の無さで正直絶望しました。

今は大学病院に無理やり転院して周りの頼りなさから自分で勝手に道を探っています。

生きる場所は日本だけじゃないので、二年後の語学留学に向けて今しているアルバイトからステップアップという形でまずは契約や派遣などの社員に向けて就職活動をしています。

待っていても無駄だと私は思っているので自ら障害者と名乗り、得意不得意をはっきりと今後はさらに強く伝えます。

我慢する気はさらさらありません。自分一人でも闘う気でいるので将来的にはフリーの道で考え、語学留学に行ったらやりたい事を一年のうちに探します。

日本は世界の中でも労働環境は異常で厳しいです。健常者でも気が狂うぐらいなので私たち精神や発達障害者はさらに生きづらいと思います。

障害者にも冷たいし、国全体が崩壊しかけているので、自分という人間をしっかり守り、先を見据えて日々成長する事を考えたほうがいいです。

今後も景気は良くはなりません。

誰にも負けないぐらいの武器を作って生きていこうと私は思っています。

発達障害者も活躍する権利はあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ここまで前向きな自閉スペクトラムの方とはお話ししたことがないので、うれしいです。

海外留学、頑張ってください。羨ましいです。

ヨーロッパ等であれば、堂々と障害者と名乗りながら誇りを持って生きられる可能性はありそうですね。アジア人差別に負けない心は必要かもしれませんが、費用さえあればとても良い考えだと思います。
でも、語学留学ということはアジアでしょうか。
どちらにしても、いろいろとあなたのおっしゃるとおりだと思うので、応援します。あなたのやる気に励まされました。

私も留学とは言わないまでも、海外の方と仕事をするほうが好きですし、日本の価値観よりも欧米の価値観のほうが合います。

お礼日時:2017/09/09 23:29

32歳の時に広汎性発達障害と


診断されたものです。

厳密にはアスペルガー症候群・・と
までは診断されていません。


アスペルガーの診断には臨床症状
(幼少からの行動の特徴)の証明が
必要だからです。

32歳の時にそれを証明することは
まず出来ないので、

広汎性発達障害という大まかな
診断をされています。

質問者様も同じではないでしょうか?

もっとも現在では広汎性発達障害も
アスペルガーも自閉症も廃止になり、

自閉スペクトラム症に統合されましたが。

私は診断を受けて10年。

一般職を我慢しながら続けて
います。

23年継続していますが、定年まで
頑張れるかはわかりません。


私は受けたことがあるのですが、

障害者就業センターで職業評価検査を
受けてみては如何ですか?

自分がどんな仕事に適しているのか
わかるはずです。

苦手な仕事もわかります。

苦手分野には近寄らないことです。
得意なことだけやれば良いです。


自分の特性を正確に知り、長所を伸ばし、
短所をカバーする生き方をされては
如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
私の場合は、たまたま医師から治験を進められてかなり多くの検査を受けたことと母親からの証言、通知表、二次障害の受診歴からアスペルガー症候群と診断され、診断書も出ました。

23年も一般職で働かれているとのことで、本当に尊敬します。
私だったら我慢してもクビになるか、二次障害で倒れています。その前に採用されないでしょう。

職業評価は受けたことがありますが、私の学歴では不可能な職業を勧められました。
得意なことも知識や技術を身に付け、訓練を積み、かつそれを証明できる資格や学歴、職歴が必要とされます。
年齢的にも厳しくなってきているので、必死に学位も資格と仕事の経歴を積もうとしていますが、どうなることやらです。

しかし、23年も一般で頑張っていらっしゃる同世代の方がいると知り、励まされたので、頑張って長所を伸ばそうと思います。
とても親切にアドバイスをくださり、どうもありがとうございました。

お礼日時:2017/09/09 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!