プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

息子のサッカーの悩みです。息子は小学六年生の男の子です。地域のサッカークラブに入ってます。はいった頃は良かったのですが、チームメイトがとても上手で自信をなくしてしまいました。積極的にボールを取りに行けず、コーチに怒られ、試合に出してもらえなくなりました。積極的にボールに行けなくなってしまったこと、本人も自覚していますが、自信がないため自分でも行動を変えられず悩んでます。どうしたら積極的にプレイする息子に戻れるでしょうか…自信てどうしたら持てるようになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

自信は過去の自分の積み重ねによってのみ形成されます。


つまり、成功体験を重ねること。

いまのお子さんは周りに負けてばかりで萎縮してしまっています。
テストステロンやアドレナリンが出てない。
言葉は悪いですが、猿山の負け組状態です。
一旦負けぐせがつくと、同じ環境下で盛り返すのはちょっと難しい。

サッカーには詳しくないので技術的なアドバイスをするのは難しいですが、自主練習をして基礎的な技術を鍛え直してみるのはどうでしょう。
小学生だと技術本を読んだりしてないことが多いんじゃないかと思いますが、一冊あなたも協力して極めるのです。
時間があるときにでいいので客観的な目線でアドバイスしてあげてください。
一冊分の技術をマスターできたという成功体験は、きっとプラスに働くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確かに、ガンバろうと心で思って行ってもやっぱり自分はダメだった⤵の繰り返しで、悪い方悪い方に…
母として、成功体験のための地道な努力を支えて行けるようにやってみます。
子供の意識と行動を変えようとばかりしていたことに気づきました。
アドバイスありがとうございました❗

お礼日時:2017/09/10 08:42

人と男はヒト族の頃に分岐した別の人類で、男は人に比べて知能が低いのが特徴です。



知能が低いので人の複雑な思考と感性を理解することは不可能とされています。

人の知性のもとで考えたことを男にさせても知能が低いので理解できません。

諦めましょう

施設では男の扱い方に熟知した方々がいると思うので施設に送る選択肢もお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました❗

お礼日時:2017/09/13 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!