プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Windowsであれば、98,2000、XPのように一連の流れがありますが、
ドコモのモデルには何か関連性というか統一性というか、そういうものはあるのですか。

当方つい最近、日本帰国したもので日本の携帯事情がまだよく掴めておりません。

何かドコモ携帯電話の機種名の推移が分かるようなサイトなどあれば、ご紹介頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ドコモのmovaという機種には大きく3つに分けることが出来ます。



#50X系・・movaの中で、最高のスペックです。主にiアプリ・カメラ・高精細液晶が搭載されています

#25X系・・この種類は、カメラを搭載しているかで決められているかと。主に、カメラ・普通の液晶

#21X系・・この機種はエントリーモデルで、使えればいいという人にはばっちりの種類です。主に、普通の液晶。最近では個性が出ているpreminiという携帯も発売されています。

※「X」には数字が入ります。数字が大きければ大きいほど最新機種になります。
「#」には、メーカー名が入ります。代表的なのはN=NEC、SH=シャープなどがあります。

FOMAの場合は、ほとんど変わらないですが、一応2種類ある。ということにいておきます。

#90X・・FOMAの中で最新機種です。スペックはmovaを追い抜いていると言ってもいいでしょう。
主な機能は、iアプリ・高画質カメラ・着モーション(着うた)・テレビ電話・高速パケット通信・高精細液晶などがあります。

#210XV・・これは、900シリーズの前の機種たちです。主な機能は、iアプリ・カメラ・テレビ電話・高速パケット通信などがあります。

最後に、たとえば、N900iSなどのSなどについて説明します。
Sはそのまま、セカンドということで、2番目の機種です。iSって付いている機種のほとんどに同じ型番でiの付くものが先に発売されています。(たとえば、N900iなど)

iTやiVは派生機種といって、ある機能が強化された(ある意味マニア向け)携帯です。F900iTやP900iVがあります。movaには存在しません

iCはフェリカという機能が付いている携帯のことをさします。
フェリカとは、簡単に言えば、SUICAと似たものと考えていいです。たとえば、P506iCやF900iCなどがあります。

最後に、FOMA900シリーズの後には、901シリーズが発売されると思います。1桁目が大きい数字になっていますよね?
    • good
    • 0

サイト・・はわかりませんが、法則はあります。



・20Xiシリーズ
通話とi-mode(webとメール)に対応。
現在213iまで発売。

・25Xiシリーズ
通話とi-mode+カメラ付き。

・50Xiシリーズ
通話とi-modeとカメラ+iアプリ対応。

・90Xシリーズ
FOMAの機種。


一般的にはこれだけですが、他にも
6XXシリーズ
特殊な位置づけ。文字が大きい672iや防水ケータイの692iなどなど。

また過去にはドッチーモの機種(ケータイとPHS)やFOMAは2102Vなどもありました。

また最近FOMAでF880iESとかいうちょっと型番的に??な機種も発売されています。


またiの後にSやTやVやCやGやLがつくものもあります。

Sはセカンド。
Tはタッチパネル。
Vは動画が優れているという意味(?)
Cはフェリカ対応。
GはGSMとのデュアル。
Lは無線LAN対応。

でもあまり型番に捉われるのもどうかと思います。

型番の法則ってその時々で変わりますから。

以前のFOMAではVはTV電話が出来るでしたが、今のVとは違いますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!