アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「鍵」ということばを使うとき、通常「会議室の鍵」などと言いますが、「会議室への鍵」と言うと、日本語としておかしいのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こんにちは



「へ」には「方向・到達点」という概念が含まれるので、それ自体に方向性のない「鍵」に使うのは基本的におかしいと思います。
    • good
    • 0

A会議室の扉を開けるための鍵なら・・「会議室の鍵」と言うかなあ。



B皆さんが仰る通り、会議室へたどり着く道中にある鍵なら、「会議室への鍵」ですよね。

英語ではA:key of Conference room
      B:key to Conference room   

の違いはないのでしょうか?
    • good
    • 0

 「会議室」というのが一般人立入禁止で限られた人物しか入れないという状況であれば、そこに入る資格を「会議室への鍵」というように表現する可能性はあるでしょう。

    • good
    • 0

一般的じゃないと思います。


#1さんの言われるように、会議室までの道中に鍵が必要なら使いますが。
    • good
    • 0

「会議室への鍵」だと「会議室に行く途中にある鍵」とか「会議室へ行くための鍵」とかいう意味になると思います。


たとえば、会議室が3階にあり、その3階に入るのに鍵が必要だという場合は、3階に入るための鍵は「会議室への鍵」でも正しいかもしれません。(普通はそういう言い方はしませんが。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!