プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中3女子です。皆さんは、ピアノはどの程度弾けたら弾けると言って良いと思いますか?今日、ピアノが弾けないと言ったら友達にキレられました。
小学校の頃ピアノを習っていましたが、練習もサボりまくりで当時は練習なんて嫌いだったしピアノに対してそこまで魅力を感じておらず、卒業とともに辞めてしまいました。また、クラシックにはあまり触れず(ブルグミュラーを卒業してバッハのプレインベンションに入りかけた頃でやめました)、発表会は毎年流行りのポップスを弾いていました。
しかし、中学校2年生になるとともに父の仕事の都合で引越し、新しい学校で出会った音楽の先生のピアノの音を聴いてとても心惹かれ、自分もあんなふうに弾けるようになりたい!と思ってその先生に憧れを抱き、合唱曲の伴奏などを練習し始めました。(この前の夏休みはクラシックを弾いてみたいと思ってシューマンのトロイメライを練習し、表現とかはまだまだですが一応暗譜で弾けるようになりました。)今年は合唱コンで大地讃頌の伴奏を弾かせていただきます。その影響もあり今日、同じ班の友達(楽器を習ったことがない人)に「〇〇(私)ってピアノめっちゃ上手いよね。」と言われました。しかし私からすれば自分の演奏なんてまだまだ課題ばかりだし、基礎すらまともに練習してこなかったため速い曲は指が回らないし音も汚く、手が小さいためオクターヴが連続する曲などは弾けない(言い訳なのはわかってます...)ので「そんなことないよ。ミスタッチも多いし速い曲弾けないし。それにクラシックもあんまり弾けないからね。まぁ練習サボってきた私が悪いんだけど笑」と言いました。すると「は?意味わかんない。あんな弾けて弾けないとかまじうサインだけど。」とキレられました。私は本当に弾けるというのは暗譜でただ単に音を弾くだけでなく、楽譜をよく読み込んで作曲者の意図を考えて表現したり、聴いている人に情景が浮かぶような演奏ができることだと思います。トロイメライだって暗譜で弾けると言ってももまだ平坦な演奏なので、あの「夢のような、幻想的な」などといった面を表現していく必要があると思っています。大地讃頌の伴奏も和音の中で強調する音を考えたり最後のトレモロを上手く弾けるようにするなど多くのことが現在欠けていると思います。
皆さんは、ピアノを弾けるというのはどのようなことだと思いますか?また、今回友達にキレられましたがそんな私って悪いこと言いましたかね?
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

嫌味くさかったからだと思います。

    • good
    • 1

あまり気にしませんし、むしろ音楽仲間が出来たことを感謝しますが・・・。


クラシックの話題で面白がる人って、そう滅多に居ないんですよね・・・。
残念です。
    • good
    • 1

弾けない人からすれば(全く出来ない・やったことがない・楽器に触れたことがない)あなたの場合弾ける人に入ると思います。


ピアノが弾ける弾けないは人それぞれの考えなのでどこのラインがというのは難しいでしょう。お友達からしたらあなたは弾ける範囲に入ったので、そのような発言になったのでしょう。
    • good
    • 0

どこまで行ったら「弾ける」というのか、なんて人それぞれ。


お友達の場合は、ピアノへのコンプレックスがあったのでしょう。(実はあこがれている)だからどっちが悪い、ということはない。
そういう人の前では、謙遜が過ぎるのも考え物ですし、かといって「あたしは上手いよ」といえばそれにも噛みつかれることでしょう。「まだ上には上がいるから…ところでさ、次のテストの勉強どう?」と話を切り替えてしまうのが無難です。

ピアノを何年か練習してますが、自分から見たら質問者さんのレベルは「雲の上の人」です。
年取ると暗譜は出来ないし、同じ曲を一年練習してもミスタッチはなくならないし、「覚えたのと同じ分、別のところを忘れる」の繰り返しです。

自分が考える「弾ける人」のレベルは、JPOPの中・上級者向け楽譜を初見で見て何回か通しで練習すれば、ほぼノーミスで弾ける…そういうレベルです。
寿命が尽きる前にそこまでたどり着けるのか、最近は心配になってきました。
    • good
    • 0

友達に「めっちゃ上手いよね」と言われた時、「そんなことないよ」でやめておけばよかったですね。


「ミスタッチも多いし速い曲弾けないし。それにクラシックもあんまり弾けないからね。まぁ練習サボってきた私が悪いんだけど笑」は自分自身の問題なのでココロの中にとどめて、あとはその反省点をひたすら練習すればよいのです。
そうすれば、自信が持てるし友達とも仲良くできるはず。
頑張って練習してくださいね♪
    • good
    • 1

町内の演芸会で、次から次に出てくる喉自慢で歌う、下手な詩の朗読する人の伴奏ができるくらい。

何を唄うだすかわからない超音痴の人にも即興で伴奏ができ、持ち上がらせるような弾き方ができる人。
    • good
    • 0

個人的には幼稚園の先生程度かなと思います。


試験を経て合格しているので。

そうでなくでも、バンドなどでキーボート担当している方なら「弾ける」と言っていいと思います。
難易度よりも、聴く人に破綻なく曲を披露できるかが基準ではないでしょうか。
    • good
    • 0

ピアノがまったく弾けない人から言わせれば、合唱コンクールの伴奏までしていて、


ピアノが弾けないって、そりゃおかしいだろ、ってなりますよ。
何でもそうですが、上をみたらキリがありません。
「私は錦織圭に勝てないので、テニスが下手です」という人をどう思いますか?
いやいや、じゅぶん上手いから、ってなりませんか。
私はツェルニーの30番までしかやりませんでしたが、「ピアノ弾ける」って言います(笑)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています