プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「看護婦」「保健婦」等は「看護師」「保健師」等と呼び方が変わりましたが,変わる前の事象についてはどちらを使うべきでしょうか?

例えば,

彼女は1990年から1995年まで看護婦として勤務した。
or
彼女は1990年から1995年まで看護師として勤務した。

彼女は1990年に看護婦免許を取得した。
or
彼女は1990年に看護師免許を取得した。

といった場合です。もしあれば裏付けも教えてください。

A 回答 (4件)

ご参考まで。



https://ikiru-hataraku.jp/nurse/%E7%9C%8B%E8%AD% …

看護師で良いようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/05 16:43

表現の方法を変えただけです。


いつの時代であっても無関係、看護婦と言う表現がなくなりました、でも困ることありません、看護師で立派に通用します。
>呼び方が変わりましたが
認識として、「変わった」と認識するから余計なことを考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

「表現の方法を変えた」という認識
「呼び方が変わった」という認識
同じことだと思います。

お礼日時:2017/10/05 20:29

現在は、看護師と言う名称が正式名称性ですから、何れの文章も、看護婦ではなく看護師を使った方が良いでしょう。



次のように、保健婦助産婦看護婦法の一部改正 (平成13年12月12日公布)(平成14年 3月 1日施行)で、資格の名称変更が行われています。

・ 資格の名称変更

保健婦(士) → 保健師
助産婦    → 助産師(※助産師は女性のみ)
看護婦(士) → 看護師
准看護婦(士) → 准看護師

(参照)
厚生労働省「保健師助産師看護師法等の主な改正経緯」:http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/04/s0428-7g.html

このページの最下段に、上記が載っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/05 20:25

すべて変わった後の呼び名でオッケーです。


CAも「○○年にスチュワーデスとして入社」とは、今は言いません。
ただ、名前が代わる前と代わった後で仕事の内容が代わった場合は、両方
使い分けた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の職業でもそうなのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/05 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!