アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護を受けています。5ヶ月前に身体の体調が悪く病院に行った所肺癌と告知され、余命半年との事でした。身辺整理の意味も含め部屋を片していたところ、生活保護を受ける前に入っていた、生命保険の証書が出てきて、ダメ元で問い合わせた所、まだ使えるものであり、また余命宣告を受けた場合、生存給付金として、30000万降りるという特約が付いており、実際私の手元におりました。余生を考え生活保護を切り、自由に行きたいと思い、生活保護を切ろうと考えているのですが、現在持ち金である30000円はどうなってしまうのですか。返納としては100万程で済む計算なのですが、一番良い方法は無いのでしょうか。宜しくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 手持ち金30000円と誤字で載せしまいましたが3千万もう私の通帳に入っています。

      補足日時:2017/10/11 13:49

A 回答 (9件)

保険の詳細な約款が不明ですが、余命宣告を受けた日以降の保護費が法63条の返還対象となるでしょう。



>返納としては100万程で済む計算なのですが
実際に金銭給付を受けた生活扶助、住宅扶助だけでなく、医療扶助も返還対象となります。
医療扶助は10割計算ですから、入院したり、高額な薬品を使っていたりすると相当な額になります。
入院すれば、一切検査、治療行為が無くても1ヶ月数十万円です。

既に口座に振り込まれているという事ですから、その申告を怠っている状態にあります。
速やかに福祉事務所に報告して下さい。

告知日以降の保護費を返還した残額を一括収入認定して生活保護廃止となります。
    • good
    • 0

どんな保険です


生活保護受給してからは
払ってないですよね
一括払いですか
私もその保険に入りたいので
教えて下さい
    • good
    • 0

生活保護申請時に生命保険加入しているか否かわからない侭に申告していたことになり、此度医師から癌で余命半年と言う告示があり、身辺整理をしているときに生命保険証が見つかり生命会社に問い合わせたところ生命保険証は生きていたということで、現在はあなたの口座に振り込めれている状態である。

正直に3千万円のことを担当cwに申し出ることです。
 あなたの生命保険証が生活保護前か後かで違いがありますが、保護受給期間によりますが、あなたが言う返還金額が100万円で済むか否かわかりませんが、
生活保護法
 法第63条「費用の返還」保護者が、急迫した場合等において資力があるにもかかわらず、保護を受けたときは保護に要する費用を・・・その受けた保護金品に相当する金額において保護の実施機関の定める額を返還しなければならない。」に該当するので速やかに届けることです。

 あなたは生命保険に加入していることを忘れていた事実を素直に申し出ることです。OWも保護開始申請時に気づかなったこともあり不正受給として取り扱うことはないかと思いますのでOW(担当cw)に届ける義務があります。
 法第61条「届出の義務」「被保護者は、収入、支出その他生計の状況について変動があったとき、又は居住地若しくは世帯の構成に異動があったときは、すみやかに、保護の実施機関又は福祉事務所長にその旨を届ける出なかければない。」

 何時までも届けに日にちを要することになるとあなたが不利になることもあるので注意することです。金額が高額であるからです。
    • good
    • 1

30000万なら、いままで受給した文まで含めて不正受給で返納命令来ますね。



後は自由に余生を送ってください。
    • good
    • 0

3千万でもスゴイ金額



先進医療してもがんは治らないんですかね?

相当掛け金高い保険をかけてたのですね

したいこと箇条書きにして
思い出作りをして下さい
    • good
    • 0

三億おりる保険ってすごい

    • good
    • 0

>生存給付金として、30000万降りるという特約


えっ!生存給付金が3億円でっか!
えらいこっちゃや無いでっか!
で、今の手持ちが3万円???
>現在持ち金である30000円はどうなってしまうのですか。
あんさん、心配せんでえぇ!
残った銭は全てお国へ奉納されまっさ!
せやさかい、盛大に使いや!
    • good
    • 0

すみません



金額でした

余命半年

自分だったら耐えられません

しっかり思い出作りを

回答になってなくてすみません
    • good
    • 0

30000万?降りる


ゼロが多くないですか?

スゴイ❗勤学
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!