プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

今、盛んにフェイクニュースって騒がれていますが、20年位前からずっとひどいフェイクニュースばかりじゃないですか?

私は朝日新聞の配達のバイトをしていたり、実家が名古屋なこともあり中日新聞をとっていたりしたんですが、一応偏差値65くらいあって学生の頃から他人の書いた文章が嘘か本当かくらい見分けられる(というか嘘の文章ってニオイがするじゃないですか?)んですが、私が新聞配達員をしていた1998年ころからひどかったように思えます。同じくテレビのニュースなんかも同様に極度に曲げているとしか思えないニュース”ばかり”だった頃が多いと思います。

思えば、小学生の頃(私が小学生の頃だから1980年代ですね)に、道徳の授業で先生が新聞を出して政治家がこんな発言をしてるよーとか教えていたのも、今と同じくその部分だけ切り取った発言なんでしょうねw

まあ、一番ひどかったのは、旧民主党が政権をとった2009年あたりでしょうか・・・?

この時代は消費者金融の違法金利がTVCMで流されても有識者誰一人指摘しなかったり、AV・風俗強要が”ごく当たり前”に行われていても誰一人指摘しなかったように、マスコミのフェイクニュースも誰一人指摘してこなかったんですかね〜?私は全部明るみに出ることを願っていますw

他にも私と同様、フェイクニュースだらけだったという感想の持ち主の人はいませんか?

A 回答 (2件)

マスメディアの情報の信用がなくなったからインターネットと携帯電話が普及した経緯がありますので。


阪神淡路大震災と地下鉄サリン事件の1995年が転機で、この年にWindows95が発売され、
アメリカ同時多発テロ事件の2001年にiPodとiTunesの発表、つまりiPhoneの歴史がはじまり、2008年にiPhoneが発売、
東日本大震災の2011年がガラケーからスマホへの急転換の年。この年に民主党政権の3年間が終わる。

社会情勢不安からニュースだけでは情報が足りず、自分で情報収集や発信を求めるから、判断できない人が情報に溺れ、フェイクニュースにすがり拡散するのです。するとマスコミも嘘に踊らされる。主導をとられた逆転現象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん〜、なるほど。インターネットと携帯、確かに強力な情報を知るツールですよね。

インターネットも最初の頃はPCではニュース関連はあまり力を発揮しなかったように感じますが、携帯はけっこう強力でしたよね。時代の節目に通信機器の変化があったということでしょうか?確かに、ネット通信機器に進化が伴うとやはり情報の力で世界は動かされる要素が大きいかもしれません。

確かに情報が多いと判断できない人が多くなるかもしれませんが、最近のいわゆるネトウヨ主導の(私はネトウヨもあまり好きではありませんが)フェイクニュース取り沙汰騒ぎは的を付いていると思います。マスコミがやられてるというのが昔では考えられないので、私としてはネトウヨさんを応援したくなりますw

ちなみに、本日、トランプ大統領が米NBCの放送権利を剥奪することを検討に入るとのニュースがありました。

ご回答ありがとうございました。興味深く読ませていただきました。

お礼日時:2017/10/13 17:26

それはあなたの主観に過ぎず、いま世間で話題になっているフェイクニュースとは質的に異なる問題でしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか?確かに私の主観かもしれませんが、私がクサイニオイがするといった傾向のニュースが最近ではフェイク認定されています。過去の事は調べるのも大変なので判明されないでしょうが、同じようなクサイニオイがするニュースはゴマンとありました。

ちなみに、実に興味深いのですが、溜まっていたここ1ヶ月くらいの朝日新聞を久しぶりに読んでみたら、クサイニュースは無くなっていましたw20年ぶりくらいのことです。

私が小学生の頃のまともな朝日新聞に戻っていました。フェイクニュース騒ぎがありましたからねえw

お礼日時:2017/10/13 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!