【ふりがな 英語】の人気Q&Aランキング
1~20件(全58件)
-
1位
EXCEL2007(英語版)でふりがなの入力方法
EXCEL2007 英語版を使っています。 セル内にふりがなを表示させたいのですが、どうやったらよいでしょう。
-
2位
履歴書のふりがな
ただいま就職活動中の者です。 履歴書を作成しているのですが、 名古屋市東区南町13番地 WEST名古屋506号室 のようにマンション名に英語が入ってる場合、ふりがなはどうふるべきでしょうか? ちなみにマンションの英語は、WESTのように一般的なものでなく読み方が聞きなれないものです・・・
-
3位
住所にふりがな(フリガナ)を触らせる理由は?
最近、銀行に行ってとある書類を記入しました。氏名、住所を記入する欄があり、漢字とふりがな(フリガナ)をそれぞれ記入するようになっています。 実はボク、少し外国に住んでいて久しぶりにこの手の書類を記入します。氏名のふりがなはまあ仕方がないかなと思ったのですが、住所にふりがなを振るのはなぜかと少しだけ考え込みました。 氏名ならときどきびっくりするよ...
-
4位
小学生が英語を学ぶ時、カタカナの読み方をつけない方がいいの?
小学生の英会話教室をひらいています。 よく使う表現を書いて壁に貼っているのですが、英語にカタカナのふりがなを付けようか迷っています。 カタカナがあってもいいと思いますか?
-
5位
ワード英語版をマックで使う際のルビの振り方がわかりません。
ワード英語版をマックで使う際のルビの振り方がわかりません。 これまではpcでずっとワードを使ってきましたが、最近マックに変えました。 海外で使用しているので英語版オフィスを入れました。日本語入力は普通にできますが ルビの打ち方がわかりません。日本語ワードにあった拡張書式に当たるものは見当たらず、またウィンドウズ用英語版ワードにあるらしいフォーマッ...
-
6位
エクセルのデータにふりがなを付けたい(英字・漢字・カナを含む)
エクセル等で作成したリストで、名前や会社名などを自動変換でふりがなを付けるにはどのようにしたら良いか教えてください。 ・英字、カタカナ、漢字が含んでいる ・エクセルのふりがな機能ではなく、別のセルで表示する ・マクロやフリーソフトなどで、一括して変換できる 例) ABC田中ファイナンス → エービーシータナカファイナンス 以下のURLを参照していた...
-
7位
教えてください。ローマ字と英語の違いの説明
ローマ字と英語の違いを小学生高学年でもわかるように説明したいのですが・・どのように伝えたらよいでしょうか?私自身違いはわかるのですが、小学生でもわかるような説明ができずコマっております。よろしくお願いします。
-
8位
海外勤務、英語版ワード、エクセルを使えるようになりたい。
主人が、4月からアメリカのカリフォルニアで勤務することになりました。 現地で働いている日本人の方と連絡を取ったところ、 「ワードとエクセルを使うから、勉強しておくように」 とのご指導を頂いたそうです。 主人は、日本での勤務では日常的にワードもエクセルも使っていますので、技術的なことは問題ないと言っています。 しかし、現地(アメリカ)でのソフ...
-
9位
英語の習得に発音記号の理解は必要でしょうか?
英語の習得において、発音記号の理解は必要なのでしょうか? 語彙を増やす、ひたすら英語を聴く、声に出す…など様々な学習行為のなかで、発音記号の勉強はどれくらい優先されるべきだと思われますか? 発音を気にせず、まずは会話できるようになることを優先した場合、発音記号の理解は後回しでも良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。
-
10位
中国では漢字のよみがなは?
いつも疑問に思うのですが,日本語の場合難しい漢字には『ふりがな」を付けますが, 中国語の場合,「この字はなんてよむの?」って時,どういう方法で伝えるのでしょうか? 対面の場合は,相手の人に読んでもらえばいいでしょうが。 英語のように,なにか「発音記号」のようなものがあるのでしょうか?
-
11位
『漢』という字の読みについて
『漢』と書いて『おとこ』とふりがなをふってある表記を見たことが何度かあるのですが、あれは本当におとこと読むのでしょうか? それとも当て字でしょうか? ネット辞書で『おとこ』と引いても『男』の表記しか出てこないのですが… 漢というのは『中国の』という意味かと思っていたのですが、なぜそれが男性を意味する言葉として使われているのでしょうか? 巨漢...
-
12位
外国語で「実を結ぶ」をおしえてください。
私は、実を結ぶという言葉が好きです。 「実を結ぶ」「結実」 何語でもかまいません。 英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、中国語・・・ アルファベット・漢字はふりがな(発音)もよろしくお願いします♪
-
13位
住所の英語表記について(京都では?)
名刺の裏に住所の英語表記を入れようと思うのですが、 京都の住所は長くてよくわかりません。 下記の住所の場合、どの様に記入してよいでしょうか。 京都市下京区四条河原町西入真町○○番地 よろしくお願いします。
-
14位
中学生の英語の授業で歌えそうな歌を教えてください。
中1,中2を担当している新米英語講師です。 公立中学校の英語の授業で、授業のウオームアップとして、英語の歌を歌いたいのですが、どんな歌が楽しく歌えると思いますか。 歌は、そのとき学習しているまたは、既習の文法事項が入っていたら、なおいいのですが。 現中学英語教師のかた、またご自分の中学時代歌った楽しかった歌、また現役中学生の皆さん、どんな英語...
-
15位
治療院の名前(英語で)
近いうちに骨盤調整の治療院を開設する予定です。 看板を作成するのに日本語表記の上にふりがな的に英文を 入れたいと考えています。 普通に「治療院」をWEB翻訳などで訳すと 「○○○治療院」=「The House of ○○○ treatment」 と訳されます。 もう少し違った表現でないかと探しているのですが、 勉強不足で見つかりません。 何かいいものがないでしょうか?? ク...
-
16位
自分の名前の英語の書き方がわからず困っています。
私は中学1年生です。 私は ゆうか という名前なのですが、これを英語で書く時に、学校では、YUKAと書きなさいと先生に言われました。 でも、私はこれでは ゆか になると思うのです。 だから、私は先生にこれについて質問に行きました。 そしたら、先生は、YUUKA とすると、アメリカの人は YUUKAと YUKA は同じ発音になるから、もし、あ...
-
17位
発音記号
さっぱりわかりません・・・ 1.全ての発音記号が掲示されているサイトなどはないでしょうか? 2.発音記号だけを見てもなぜそうなるかとわからないようなものがあり、ある条件では変則的な読み方をするというルール?のようなものがあるのでしょうかたとえば、colleagueとcontroversyですが最初の発音記号は同じですが前者はカーリグ、後者はコントラバシーという感じ...
-
18位
名前のローマ字表記
名刺を作ろうと思うのですが、漢字の名前の下にローマ字も表記したいと思っています。 その際、たとえば山田太郎をTaro Yamadaとするのが 一般的だとは思うのですが、Yamada Taroとするのは 間違っていますか? 名刺なので、漢字の下のふりがなみたいに見える為、できれば漢字とローマ字を合わせたいと思ってしまうのと、昔、英語の先生で「自分の名前を外国に行って氏名...
-
19位
フランス語で日本語を学習するために優れた辞書を教えて下さい
フランス人の友人が、フランスで日本語を学ぶために良い辞書を見つけて送ってくれと言ってきました。彼女の条件は、アルファベット表記がされていること。大きな書店に行けばいくつかその条件にかなう辞書があるのですが、どれが使いやすいのか、優れているのか判断できずに困っています。ちなみに彼女の日本語レベルは、片言の日本語をいくつか発音でき、ひらがなを...
-
20位
OracleでINSERT文のループ
INSERT文で何万件ものデータをテーブルに挿入したいのですが、 SUBSTRBまたはSUBSTR関数で何バイト分あるいは何文字分抽出して その部分の値をインクリメントさせる記述のしかたがわかりません。 INSERT INTO aaa (ID,YEAR,CLS,NO,THING,CD,LAND,USER,GROUP) VALUES ('30000003000','2000','2','85000','001','55555','10','test','1'); INSERT INTO aaa (ID,YEAR,CLS,NO,THING,CD,LAND,USER,GROUP) VALUES ('30000003001','2000','2','85001','001','55555','1...