【アクオス 録画】の人気Q&Aランキング(4ページ目)
61~80件(全95件)
-
61位
HDMIでレコーダ→テレビが映らない
HDMIでレコーダ(レグザRD-BZ700)から 安物無名メーカのテレビのHDMIを繋ぐと 砂嵐になり一瞬音声と映像が映り再び砂嵐になる… というのを繰り返します。 テレビのHDMIが故障しているのかもしれないと思いましたが、 別のレコーダ(アクオスDV-AC72)からだと正常に映ります。 まあレグザ自身も別のテレビでは正常に映るため、 レグザの方が故障しているわけでもないようです。 D1か...
-
62位
NHK総合(地デジ)の受信が乱れます
ちょっと説明が難しいのですが、よろしくお願いします。 風雨が強いようなときに、地デジがうまく受信できずにブロックノイズが出ることがありますが、特にそのような悪条件でないときでも、NHK総合だけが強烈なブロックノイズに見舞われ、さらに酷くなるとE203エラーで受信がキャンセルされてしまいます。 テレビはSHARP-AQUOSでLC-46SE1、レコーダーはSHARP BD-HDW32です。 ・常...
-
63位
BS・CSの天候の影響
お世話になります。 BS・CSのことをここで何度か質問をして、いろいろ教えていただいたり、 スマートフォンのアンテナの方向を調べるアプリを使用して綺麗に映るようになったのですが、 昨日の夜から雪が降り始めて、夜中と早朝に録画予約をしていた番組は録画ができていましたが、 先ほどテレビをつけてみるとBS・CSが映りませんでした。 「現在放送されていません。 E203...
-
64位
ビエラ(TH-L37R2)に外付HDDを繋げたい
Panasonicのテレビ(ビエラTH-L37R2)に外付けHDDをつなごうと調べていたら この機種は外付けHDDに対応していないことがわかりました。 しかし諦めきれず家電店に行くと「BUFFALO社のUSB2.0外付ハードディスクHD-LSU2Dなら おそらく大丈夫です。どうしてもダメだったら返品していい」と言われたので 買ってきました。 しかしサポート外なので説明書にはブラビア、アクオス、レグザと...
-
65位
液晶テレビ 修理費
現在シャープのLC-32DX1というテレビ32型内臓BDのテレビを使用しています。 先日物をぶつけてしまい、画面左1/5程度に線が入ってしまいました。 そこで修理しようかと思いますが、恐らく液晶パネル交換に成ると思うのですがいくらくらいかかるものなのでしょうか? 保障期間は終了しています。 また、価格.comで最近のテレビを見たところ、 http://kakaku.com/item/20415011057/spec/#tab を...
-
66位
DVD-RWのフォーマットができない
質問こちらでよろしいでしょうか? 間違っていたらスミマセンがよろしくお願い致します。 シャープのアクオスDV-AC72というDVDレコーダーを約3年程つかっています。 最近、DVD-RWの初期化ができなくなりました。 今までは新品のメディアを挿入するとVRフォーマットで 自動で初期化が終了していたのですが 全く初期化できなくなりました。(3年も使ってるし結構酷使したかもし...
-
67位
BS放送、受信がとぎれる
衛星放送の受信状態が悪いです。 以前は荒天の時に不安定になって途切れたりすることが ごくごくたまにあったりはしましたが・・・。 以前のレグザのときはならなかったのですが、3年前くらい前に アクオスにしてからのような気もします。 受信状態と天候は関係ないようです。 衛星アンテナももうだいぶ年季が入っていますが、しかし きれいに受信してるときは...
-
68位
録り貯めたTV番組を、自宅の1階と2階で同じように視聴する方法
家中のテレビで録画した番組などを楽しむ方法について 予算帯別に、いろいろな可能性をご教示ください。 (趣味も兼ねているので、多少の予算は検討に値するものとお考え下さい) 問題点として、要は1階のHDD/DVDレコーダにキーワード自動録画で録り貯まった 番組を2階のテレビで見られないのが不便なのです。 我が家では、 1階のテレビに、VHSビデオデッキ、DVD/HDDプ...
-
69位
DVD再生できるテレビを教えてください。
テレビの購入を考えています。 いわゆるテレビデオてきなテレビを探しています。 DVDを外付けで再生するのではなく、テレビ本体にそのまま挿入できるタイプのテレビを教えてください。 ちなみに東芝のR1BDPというテレビが理想的なのですが 楽天やヤフーショッピングではすべて売り切れで購入できません。 よろしくお願いします。
-
70位
液晶テレビに、ブロックノイズが出現し始めました
テレビはシャープのアクオス37型を使用しています。 この間ブルーレイレコーダーを購入したのですが、試し録画した時に、 ブロックノイズが結構ありました。 (1番組しか録画していない為、他のチャンネルは分かりません) レコーダーとの配線のせい、それと、地デジ/BSの「分波器」だと思って使用していたのが、 実は「分配器」だと知り、配線と分波器を購入しようと...
-
71位
wiiuをノートパソコン(Mac Book)に出力する方法
当方機械について素人ですので、ご了承くださいませ。 wiiuを買おうかなと思っています。 しかし残念なことに、ディスプレイがありません。 そこで、ノートパソコンのMac bookに映像を出力できないか、と考えました。 たしかwiiuはHDMIで接続できると聞いたので、USBとHDMI変換器、みたいなものを探しております。 まず、Mac bookに映像出力することは可能でしょうか? また...
-
72位
MXテレビがなぜか見れない
東京品川区在住で、一軒家を借りています。 地デジのアンテナは大家さんが引いてくれてます。 入居した当初からMXテレビの受信状況がわるかったのですが(調子が悪いと受信不可でしたが、通常はたまにブロックノイズが出る程度)、最近まったく受信できなくなりました。 電波はHDレコーダー経由でテレビにつないでいますが、レコーダー側のチャンネルだとアンテナ...
-
73位
ジャパネットたかたの液晶テレビって大丈夫ですか?
現在液晶テレビを購入しようと思っています。 ふとジャパネットたかたの広告を見ると、アクオスがその辺の 量販店より1~2万円程度安く売りに出ています。 しかも、どんな古いテレビも4万円で下取りしてくれるという お買い得な商品です。 そこで、質問ですがジャパネットたかたのテレビはどうして あんなに安いのでしょうか? スペック的に問題ないのか心配です...
-
74位
USBカメラの映像信号を分岐させるデバイス
表題の通りです。ウェブカムのようなUSBのカメラからの信号を、2つの機器(PC)で受けて別々にファイル化したいと思います。 このような場合に「USBメスでカメラからの信号を受け、2系統のUSBオスで出力する」ようなデバイスはあるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えくださいますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
-
75位
大画面テレビ←→デッキ 映りが悪い 端子の問題?
父がテレビを買い換えました。 画面が大きくなったからか今までみていたDVDが 非常に粗く映って大変見辛いと訴えております。 動きも遅れて映ったりするみたいです。 テレビはシャープのアクオス【LC-52ES50】 デッキはソニーのVHS/DVDプレーヤー【SLV-D33V】 というもので、デッキのD1アウトからテレビのD4に繋いであるそうです。 一応S端子もついているみたいなんですが ...
-
76位
TFC-T10 CATV 同軸ーブルについて
フレッツ光が。TFC-T10 CATV と言う物を使い屋内配線から屋外配線まで行ったのですが、どうしてもスカパーの日テレプラスや日テレジータスにノイズが入ります。いずれも確かN24だと思うのですが、フレッツが配線したケーブルが悪いのでしょうか。 今主流はS5c-FBALのような3重シールドの物だと思いますが、最新の物に交換した方が良いでしょうか。フレッツに相談しました...
-
77位
ジャパネットたかたってどうなんですか?
ジャパネットたかたってどうなんですか? 出張から戻って疲れた頭でジャパネットたかたの特番を見ていたら,判断力が鈍ったのか,デジタルカメラ(ハイビジョン録画できるやつ)とDVDライター(ブルーレイに焼けるやつ)+三脚,カバンなどのセットを約8万円で発作的に購入してしまいました。 そのほか,デジカメや液晶テレビなど,どれも安いと思わせられてしまう...
-
78位
ブルーレイレコーダーのコンセントを抜いてはだめですか?
ブルーレイレコーダーのコンセントを抜いてはだめですか? 現在、居間にあるテレビ(CATVを利用)にパナソニックのディーガBW680を接続していますが、このレコーダーを2階にあるテレビ(シャープ アクオス/LC-20E7)に接続し直したいと思っています。 目的は、ビデオテープをDVDディスクにダビングをする為です(居間にあるテレビで作業をしていると、家族から邪魔扱いされるの...
-
79位
新しい薄型テレビにPS2をつなげるやり方教えて
新しい薄型テレビにPS2をつなげるやり方教えてください 今まで古い分厚いテレビでPS2をしていました それのPS2のつなげ方はテレビの前に赤白黄色の線を入れるところがあって簡単だったのに薄型テレビの前には赤白黄色を入れる線がなかったです ままにブルーレイをつなげてもらったんですがテレビとブルーレイで赤白黄色の線をつかっています 前のテレビには赤...
-
80位
TOYOTA車のナビについて詳しい方、いくつか教えていただけませんか?
TOYOTA車のナビについて詳しい方、いくつか教えていただけませんか? 現在、アルファードV TA-MNH10Wに乗っています。 ナビがTOYOTA16054というもので、どうもメーカーオプションのようなのですが このナビを少しでも新しいものに取り替えるのは可能でしょうか? ネッツで聞いたら、MOPの場合はDOPの物や社外品に付け替えるのは オススメできないというか、前や後ろのカメラが連...