【アパート 買う】の人気Q&Aランキング(7ページ目)
121~140件(全1,094件)
-
121位
ロンドンのホテルで4人一部屋で泊まれるお勧めは?
この夏に個人でロンドン旅行を計画しています。家内と中学生の子供2人の計4人です。出来る限り4人一部屋で泊まりたいと思っています。予算は1泊あたり朝食込みで3万から4万までで、朝食つきにはこだわっていません。アパートメントホテルも考えたのですが使った事がなく少し不安です。コネクティングルームでも良いのですが、どのホテルにコネクティングルーム...
-
122位
何かの本でそれを買ったらお金が出続けるものはすべて負債と書いてあり...
何かの本でそれを買ったらお金が出続けるものはすべて負債と書いてありました 車 家 ゴルフ などです 自分もそう思います これらを買うと働いても働いても生活の状態になるらしいです 何か良いお金の使い方ある方教えてください
-
123位
6畳収納なしアパート(泣) 皆さんなら家具をどう配置しますか?
来月から新社会人、女性です。 会社の借り上げアパートに入居するんですが、とにかく狭い!収納がない!! 占有面積15.61m2、バルコニー2.7m2のワンルームです。 部屋をメジャーで図ったところ230cm×360cm、高さ240cmでした。(6畳くらいだと思うんですが、もしかしてもっと狭いですか?) カーペットが敷いてあります。 押入れもクローゼットもありません。ただの箱みたい...
-
124位
木造アパートの下の階の音が気になりすぎて夜眠れません。
新卒で地元を離れ、一人暮らしを始めた者です。 アパートは木造2階建て、総戸数2戸、1Fと2Fに一部屋ずつで、私は2Fに住んでいます。 下の階から、連日夜中1時までバンバンという足音、スライド式の扉を強く閉めて壁に反響する音、音楽の重低音の響く音などが聞こえてきて、正直しんどいです。 管理会社に相談したら「こちらもそれとなーく言うけど、あなたから言...
-
125位
高級車を買いたがる主人・・・
こんにちは!29歳主婦です。 3歳になる男の子と主人のアパート住まいです。 今乗っている車(エ○ティマ/ワゴン)が13万km走行したので、そろそろ次の車の購入を考えていました。 子供ももう一人ほしいし、家族で出かける機会も増えると思うので同様ワゴンタイプが良いな~と思っていました。もちろんお金もあまりないので中古で。 そうしたら、主人は『...
-
126位
40過ぎ独身で賃貸1R/1K暮らし
40歳過ぎて、1Rや1Kの賃貸アパート暮らしをしているって珍しいんですかね?。 正社員で片手ほどの年収は貰ってますが、無職が長かった時期があったり、仕事での出費も多かったので貯金もほとんどありません。今は、手取りが少なく、貯まらない一方です。 入社当時は、35歳以上の先輩でも独身が多く、周りの企業でもそれなりにいたことや、仕事も忙しかった事...
-
127位
消えた紙幣
今から十年以上も前になりますが不思議なこと。 ある日駅に行きました。キップを買うので財布を出しました。小銭が少ししか入っていないので お札を崩そうと思いました。ところが紙幣が一枚も入っていないことにその時点で気がつきました これはおかしなことで、その日パソコンを買うつもりで前日、勤め先近くの銀行で数万円を引き落とし財布の中にいれたのです。そ...
-
128位
被災証明のメリットデメリット
3月の地震で経営しているアパートが一部壊れました。役所に問い合わせたところ、一部損壊になると言われました。一部損壊では何も保証等が出ません。それで被災証明を貰いにいっていません。はたして被災証明はもらったほうがいいのでしょうか?不動産は後数年したら売るつもりでいて地震で一部壊れたというとなんだか値が下がるような気もしています。 壊れたところ...
-
129位
ロサンゼルスで車は必要か
今度ロサンゼルスに1年ほど滞在することになりました。今は車をもっていませんが、ロサンゼルスは車社会で、車が必要だと聞いたのですが、どうでしょうか。ロサンゼルスで車を買わずに生活してる人はいますか? また買う場合、保険など含めていくらくらいかかるのでしょうか。今ロサンゼルスに住んでる人教えてください。
-
130位
ドアに穴を開けたいのですが、工具貸してくれるトコ
LANケーブルを通すためにドアに穴を開けたいのですが・・電動ドリルとか持っていません。一回買うのも良いかもしれませんが、一回使ったらもう2度と使いそうにないのでメチャクチャもったいないような気がして買えません。どこかでレンタルしてくれるところないですかね?
-
131位
サウンドバー
木造アパートで一人暮らししている者です。 先月、AQUOS 4T-C60N1を購入しました。60型なので、6畳のリビングに置いてみたらその大きさをより際立たせているみたいで興奮しました。 映画を観るのが好きなのでどうせならと、60型の大スクリーンで映画館にいるかのような臨場感を感じたいなと思い、サウンドバーを検討しようかなと思った次第です。 とくに滅茶苦茶なシー...
-
132位
ベースを始めたいです。 今、学生で音響やレコーディングの勉強をしてい...
ベースを始めたいです。 今、学生で音響やレコーディングの勉強をしているのですが、自分でツマミを触ることがないので中々分からないことが沢山あります。 ベースを始めて、アンプなどを触ると分かることがあるんじゃないかと思って始めようと思いました。 初心者におすすめのベースを教えてください。また、ベースを始めるにあたって必要なものを教えてください。自...
-
133位
ミニ冷蔵庫&ミニキッチンで自炊可能ですか?
最近ワンルームのアパートに始めて一人暮らしし始めました。 今はまな板も置けない小さいシンク、1口コンロ、1ドアのミニ冷蔵庫(備え付け)の状況です。 自炊は実家でも行ってたのですが、この状況下では始めてなんで、出来るかどうかが不安です。 今はワケあって実家に親一人のみで、近いうちに姉と一緒になるのでいらなくなる炊飯器などを貰うので(姉宅に一式...
-
134位
アパートを改装
2kの部屋を、1k二部屋にするにはどれくらいかかるのでしょうか? 田舎では2Kより1Kの方が高いので、気になりました。 あと、仕切ったときの防音対策なども知りたいです。 買うわけではありません。ふと気になったのでよろしくお願いします。
-
135位
JR通学定期について(非合法?)
現在、郊外の大学に通う学生です。通学定期の購入について相談があります。 今月からアルバイトを始めたのですが、その勤務地が都心部にあり電車で45分ほどかかる場所に在ります。どうにか移動費を安く抑えられないかと考えた末に定期の購入を検討しています。 しかし通勤定期にすると高くつくので、できれば通学定期をなんとかして購入したいと考えています。とい...
-
136位
【深刻・至急】家を買うか悩んでいます。
現在、夫34歳・妻32歳・子供1.5歳 家賃(駐車場含め)7.5万円 間取り1LDK 収入 月に27~28万円 ボーナス 夏と冬に35万円ずつ 私は専業主婦 車などローンはありません 貯金は65万円 もう少し広いところに引っ越すか考えていたところに 家を買ってもいいのではないかと思いました。 正直子供が幼稚園に入るまでには・・・ぐらいに思ってたマイホーム ...
-
137位
隣人からうるさいと苦情が来ました。
1週間ほど前にお隣に新しい住民が引っ越してきました。 アパート住まいで私は2年目なのですが、2階の角部屋で去年まで隣には誰も住んでおらず、何も気にすることなく生活してきました。 しかし、最近その引っ越してきた隣人から「うるさい」と苦情が来ました。 直接的ではなく、大家さんから電話が来たり、警察が来たりという次第です。 しかし、うるさい、と言われた...
-
138位
一人暮らしでの車庫証明について
僕は県外の大学に通う大学生なのですが、このたび中古車を買うことになりました。 そこで車庫証明について疑問があります。 僕は住民票の住所も免許証の住所も実家の住所になっており、一人暮らし先の住所に住所変更していません。 この場合、車庫証明は実家の住所で取らなければいけませんか? それとも一人暮らし先でもいいですか? 分かる方、お願いします。
-
139位
静かにギターを練習するにサイレントとエレアコのどっちがいいのですか...
自分は全くの未経験で、これからギターを始めようと思うのですが、夜間しか練習の時間が無いのでエレアコとサイレントのどちらにするか迷っています。 自分はアパートに住んでおり、できるだけ音が響かないようにしたいのでサイレントギターを買おうと思っていたのですが、友人に「エレアコもアンプに繋げなければサイレントと大差ない」とエレアコを勧められている...
-
140位
生後五ヶ月でプレイジム購入は無駄?
なんだか迷ってるうちに時間がたってしまい、五ヶ月になってしまいました。うちの息子、寝返りがぼちぼちできるようになったくらいなんですが、プレイジム(上からおもちゃがぶら下がっているもの)は、ねんねの時期から使わないともったいないでしょうか?捕まり立ちするようになると危ないとかも聞きますし…。今さら買うのは無駄かとさらに迷っています。3DKの狭いアパ...