【アパート 買う】の人気Q&Aランキング(8ページ目)
141~160件(全1,090件)
-
141位
知人の男性に独身で 警備員で60代の人がいます。 ずっと未婚です。 1DKの...
知人の男性に独身で 警備員で60代の人がいます。 ずっと未婚です。 1DKのアパートで一人暮らしのギリギリの生活みたいです。 もう30年くらい警備員として働いているみたいなのですがそんなにカツカツなのでしょうか? 警備員でも30年間続けてたら昇給だってありそうだし年収もネットで調べれば340万以上あるって書いてありました。 コツコツ貯金しておけばマンションだっ...
-
142位
マネーオーダー。
アメリカへ行った後、アパートの支払いにマネーオーダーを使う必要があります。行ったあとすぐにアパートの家賃の最初の支払日が来るため、マネーオーダーを買わなければなりませんが、 ・クレジットカードを使い買うことは可能なのでしょうか? 日本ではクレジットカードを使いさらに小切手みたいなものを買うというのは想像しにくいのですが。 ・どんなところで買...
-
143位
アパートにて中型インコを飼いたいが事前の対応は
12月頃に中型インコ(オカメ、またはヨウム)購入を検討しているのですが、今の住まいは築20年のアパートです。隣とは壁1枚ですが「声は静音時かろうじて聞こえる程度」ですが、ないしょにしても気づかれそうです。入居規則は「ペットの飼育は禁止。場合によっては退去を命じる」となっています。ないしょで飼おうと思っていたのですが、大家さんに一言かけた方が良い...
-
144位
家はアパートで無線でインターネットを使用してます。 メインはノートパ...
家はアパートで無線でインターネットを使用してます。 メインはノートパソコンを使って動画みたり本を読んだりしてます。 ただ動画をみながら本を読みたいことがたたありその場合はノートパソコンで動画を流しながらスマホで、本をよんでいるのですがスマホを、ずっともっておくのがつかれるので何かいい方法ないですか? 新たな通信料金は払いたくないですが一時的...
-
145位
スイッチについて
中国で新型コロナウイルスが発生し全世界に蔓延してしまったため、中国の工場が動かない事態になってしまいました。 スイッチの任天堂の工場もそうです。 もう1ヶ月以上経っていますが、中国の任天堂の工場は再稼働していますでしょうか? また、私はスイッチが手に入らなかったのでスイッチライトを買ったのですが、2台目でスイッチを買うのは無駄でしょうか? ちな...
-
146位
家賃がもったいない!でも旦那は賃貸アパートでいいという。
結婚して2年目26歳です。今月々7万円の賃貸アパートに住んでいるのですが、旦那の会社から補助も出ず、社宅もないので丸々払っています。 私の周りは、社宅だったり、補助が出ていたり、実家が土地を持っていたりと、うちより好環境なのであせってしまいます。 トヨタ自動車関連の会社が多い地域なので社宅率が非常に高いです。 気づいたときには、周りはマイホ...
-
147位
【80年代前半の大学生の日常ってどんなモノ?】
わたしは小説が好きでよく読みます。 最近は、大学時代の親友同士が大人になってから探偵と助手として活躍する推理物を読んでいるのですが、読んでいくうちに「彼らが大学時代を過ごした80年代前半って、大学生はどんな生活をしていたのだろう?」というのが気になってきました。 他にも村上春樹など、好きな作家が80年代あたりを舞台にした小説をよく書いているのです...
-
148位
「コストコ会員は富裕層?」
「コストコ会員は富裕層?」 親族の法事で、遠縁の親族の女性吹雪(37歳の主婦)が、「ジュンちゃん(33歳の主婦=妹)!コストコ行く~!」と、誘っていました。 吹雪&ジュンの両親は、親族では一番の資産家で、海と山に別荘、地元・近隣の市にマンション&アパート&持ち家(父親竜司の死んだ両親の家)を所有しています。 小生の母親は、割と顔見知りが多く、在日ア...
-
149位
できるだけ低価格で良質なカセットコンロを教えていただけませんでしょ...
できるだけ値段が低く、良質なカセットコンロを教えていただけませんでしょうか?アパートで一人暮らしなのですが、毎月のガス料金が非常に高く、節約したいのです。高くついている原因としましては、キッチンのガスコンロだと思います。中火や弱火には調節ができず、最大火力にしかできないのです。加えて、私はよく料理をします。だからガス代が高くなってしまって...
-
150位
車庫証明書を実家で取れないですか?
今仙台で一人暮らししております。これから新車を購入する予定ですが、7月に実家に戻るので実家の車庫にて車庫証明書取りたいのですが出来るのでしょうか?現住所での車庫証明書はアパート管理会社の方で月額分の手数料が取られるため実家の車庫で車庫証明書を取りたいです。 ・現住所は仙台になってます。
-
151位
知り合いから中古のワンルームマンションの不動産投資を進められ、不動...
知り合いから中古のワンルームマンションの不動産投資を進められ、不動産業者の営業を紹介されました。 知り合いと、その業者と3人で一緒に飲みに行ったり、色々と飲み代などを奢ってもらいました。 私は年収が700万円近くあり、物件を買えるのは限られた人間だけだと、2000万円くらいの中古のワンルームマンションを買うよう促されました。 家賃との返済で、毎月の...
-
152位
玄関横に設置してる洗濯機が盗難に
アパートの1階です。7時過ぎの朝食から10時に出かけるまでの間に洗濯機を盗まれました。 すぐに新しいのを購入するつもりですが、新しいがゆえにまた盗難の可能性も考えられます。 何かよい方法がありませんでしょうか? 犯人はアース線をカッターで切断、排水ホースを残し静かに盗んでいった用です。 鎖と南京錠で洗濯機をがんじがらめにに水道パイプに括るか?す...
-
153位
窓の外の不審者撃退の方法
一度アパート在宅中に雨戸(?)を外から開けられたことがあり今でも時々ふっと夜中に目を覚ますと外が気になって気になって怖くなります。『今、外に人がいたらどうしよう』とか『窓開けられそうになったらどうしよう』とか・・。恐ろしい目に合って以来、怖くて雨戸は閉めておらず、外にはサーチライトを付けてます。寝る時には枕元に“ピッ-”っと大きい音のなる...
-
154位
37歳独身の貯蓄額
37歳の独身です。男性です。 持ち家も無く、賃貸アパートに住んでいます。 車は持ってません。 現在、貯金が1300万ほどありますが、 これは、一般的には少ない貯蓄額でしょうか・・?。
-
155位
夫が100万の腕時計を買おうとしています。 アラサー新婚で、共働き手取り...
夫が100万の腕時計を買おうとしています。 アラサー新婚で、共働き手取り20万ずつくらいプラス残業代です。 夫が前から100万の腕時計がほしいといっており、70万の中古をみつけたから買うようです。 これは普通の金銭感覚ですか? 私は小遣い3万以外全額貯金し、未来の子供の教育費に備えているのですが。。
-
156位
玄関ドアの部品
大東建託のアパートに住んでいます。 今日帰ったら玄関ドアの鍵がかかりにくくなっていました。 思いっきり閉めないとドアが噛み合わないような感じでした。 修理しようと鍵受け?のところのネジを緩めていたら途中でネジ受け?が中に落ちてしまいました。 どうしても取れません。 新しいものを買うことはできるのでしょうか? 残った部品を見ると「TM」とだけ掘られ...
-
157位
自転車と引っ越し
学生アパートトラブル 私は、実家暮らしの50くらいのバツイチです 息子は医療大学三年で他県でアパートに住んでいます 息子の自転車を隣のアパートの人が乗っていたのです 4月中旬よりアパートの隣に一年がきてから隣の音がきになり、引っ越ししたいといっていました 5月からコロナで実家に戻ってましたが、今日アパートに送っていってきました 駐輪場においてあ...
-
158位
同じアパートに停めてある車に駐車監視機能付きのドライブレコーダーが...
画像のような車が隣に止まっていたら嫌ですか? 散々トラブルになって何度も警察を呼ばれたり、さらに車に引っかき傷をつけられてしまいました。 車に傷をつけられた事件以降、さらにカメラの数を増やしました。 私が我が子のように命の次に大切にしている唯一の財産の車が心配で心配でたまりません!! 隣で乗り降りをしていたので腕組みをしながら仁王立ちで凝視し...
-
159位
義母を優先した旦那。私がワガママでしょうか?
現在義母の住んでいる家を取り壊し、新築を建てる予定でいました。 ですが、義母がまだ取り壊したくない…と、言うことで義母の住んでいるすぐ近くに、新しい家を購入することになりました。 義母には家に見切りがついた段階でこちらに引っ越してもらう予定です。(現在私と旦那と子どもが住んでいるアパートにそのまま住む事も考えましたが、旦那が『子どもがのびのび...
-
160位
石油ストーブ禁止
今4月から宮城に越すことになりました。先日アパートの物件探しに宮城まで行ってきたのですが、気に入った物件が石油ストーブ禁止。六畳、キッチン三畳、二階の角部屋、南向き、エアコンなし、大家さんと同じ住所という物件です。物件自体は非常に気に入っています。宮城という東北の地で本当に石油ストーブなしで大丈夫なのかと不安に思っています。ここで質問なので...