【イギリス 大学院】の人気Q&Aランキング(6ページ目)
101~120件(全230件)
-
101位
海外大学卒業後日本の航空会社に就職するには…
現在高3のパイロットになりたいものです。 海外(オーストラリア)の大学に進学して免許を一式とって 海外で就職もいいのですがビザの問題があるので 日本に帰ってきて日本の航空会社に就職という進路も 考えています。(日本の大学を受けるつもりは全くありません) そこで質問なんですがJALの募集要項を見たところ 『4年制大学を卒業見込みの方、又は大学院(修士課...
-
102位
東大理Ior京大理学部
大阪在住の新高二のものです。 志望大学を東大理Ior京大理学部のどちらにするか悩んでいます。 将来は宇宙関連方面をしたいと考えています。 東大の進学振分に魅力を感じたり・・・。 行くなら東大と京大どちらに行ったほうがいいですか? 個人的な意見でもいいので、意見をよろしくお願いします。
-
103位
QS世界大学ランキングの700位くらいまでに入っている大学は世界的に平均...
QS世界大学ランキングの700位くらいまでに入っている大学は世界的に平均に言えば、まあ頭いいんじゃないと言われるランキングでしょうか? 両親にどうなのか聞かれてわからなくて…ランキングなんてバカらしいと思いますが私の親は少し変わっておりまして…よければ回答お願いします。
-
104位
高校2年生女子です。 オンライン英会話をやりたいのですが、英語全く分...
高校2年生女子です。 オンライン英会話をやりたいのですが、英語全く分からない超初心者です。 色々あって中学にはあまり行けず、英語の基礎すら理解できていません。 英語で映画を見たり日常で英語を話せるようになりたいと相談したら、「オンライン英会話がオススメだよ」と今の学校の先生に教えていただいたのでやってみたいなと思ってます。 ここから質問なのですが...
-
105位
ヨーロッパの階級社会について
先日、ある人から、「ヨーロッパは日本と違って階級社会であり、エリートはエリートらしく労働者階級は労働者階級らしく分相応に生きるべし、という考えが根付いている。高学歴高収入なのは一部のエリート層。その代わり仕事はハードだし、社会的な責任も大きい。英国のエリート層は、幼少のころから全寮制の学校に入り、将来のエリートたるべく英才教育を受ける。...
-
106位
欧米人の博識について
欧米人の基本的な学力というか知識について質問です 個人差もあると思いますが、実際に欧米人の一般的な知識はどのようなレベルなのでしょうか。 欧米の人々の数学的知識の低さをよく耳にします。 「アメリカでは分数の加減計算ができない高校生がザラにいる」とか、店でお釣りをもらうとき「欧米の店員は 920円の買い物に1020円受け取り100円玉で釣銭...
-
107位
英語が好きになったきっかけを教えてください。
英語が好きな方、そのきっかけは何でしたか? 西洋文化が好き。 ちょっとした英語が通じて嬉しかった、など 何でもいいです。 また、アメリカの政策にひとこと文句を言ってやろうと思ったなどでも、結構です。 よろしくお願いします。
-
108位
外交官と英語学科
ある上智大学の英語学科を推薦入試で受験したいと考えている高校3年生です。 将来外交官になりたいのですが、英語学科に進んで今興味のある英語や地域研究、国際関係学を学び、それから法科大学院へ進み法律の勉強をしたいと考えています。 しかし気にかかるのは、志望理由書や面接で判断する際に、大学側から「本当に外交官になりたいのならば、最初から国際関係法...
-
109位
オックスフォード大学に留学するには?
僕は中3で受験を控えている者です。 進学校に行って,大学まで行きたいと思うのですが, 僕は,オックスフォード大学に行って考古学を勉強したいと 思っております。そして,将来は出来れば大英博物館の学芸員に なりたいと思ってます。 そこで,質問なのですが,やはり,日本の大学で少し勉強すべき なのか? オックスフォードはどのくらいの学力で 行けるのか?...
-
110位
オーストラリアで医療通訳
私は5年間病院にて勤務していましたが仕事の内容、何も成長していない自分に対して嫌気がさし、またかねてから海外で生活してみたいという思いもあり今年の3月で仕事を辞めました。 海外に行き、将来的には英語を行かせる仕事をし、できれば今まで学んできた医療の知識を生かせる職場で働きたいと思っています。 行き先はオーストラリアを考えています。ワーキングホ...
-
111位
訳してください
留学の際に必要なことを書いているのですが、多少わからないところがあるので訳してください Allergic reaction to:_____ Medication required:_____ Other medical condition or disability:_____ Enrolling for Year__ Present Form or Standard__ Present School__
-
112位
上智&早稲田の国際教養学部合格のためのスコアは?
上智の国際教養学部・早稲田の国際教養学部を志望している高2です。 現在のスコアは以下の通りなのですが、 書類選考で合格できるでしょうか? 受験された先輩の皆さま、どうか教えて下さい。 SAT 1730 (Reading 450, Math 730, Writing 550) IELTS 7.5 (Listening 8.5, Reading 7.5, Writing 6.0, Speaking 7.0) TOEIC 930 英検1級は8点も足りず、落ちました(>__
-
113位
貧乏な家庭(貯金0円)に育った優秀な学生が海外留学するためには
小室圭さんの借金トラブルを巡り、小室さんの学費のために借入をしたという報道がありますよね。 留学時に預金残高を証明する必要があり、そのために借入をしたという報道もありました。 わざわざ海外に行かなくても日本で学べば良いという声もあるようですが、世の中には貧乏な家庭に育つも海外留学しないといけない事情を持つ優秀な方もいらっしゃると思います。 ...
-
114位
大学を中退して海外の大学に編入することについて
当方、受験に負けて都内の私立大学に通っている1年生です。 世間一般には良いといわれている大学ですが、想像をはるかに下回る質(生徒、教授)に驚くばかりです。真剣な人は一握り…。良い授業も中にはあるとですが、とても限られていて このままこの大学で四年間を過ごすのがもったいなく思えてきました。 家賃、学費、生活費を計算すると四年間で一千万。 両親には大変...
-
115位
日本が世界一の技術力を持つ製造業大国になれたのは、帝国大学やその他...
日本が世界一の技術力を持つ製造業大国になれたのは、帝国大学やその他国立大学で工学の教育を重視した点が大きいですか?
-
116位
理系から国際公務員へ
理系の難関国立大志望の高校男子です。 国際公務員という職業に漠然とではありますが、興味を持ちました。 自分は今まで、理学部志望だったのですが、 理系の国立大から国際公務員になる際、学部は理学部より工学部の方がいいのでしょうか? 理由も含めて教えてください。 あと、大学はやはり東大、京大レベルではないと厳しい世界ですか? いろいろなサイトも...
-
117位
ワーキングホリデー制度について。
ワーキングホリデー制度について。 高3の女子です。 私は来年の春から動物の専門学校に行きます。 そして、専門学校を出たらワーキングホリデー制度を使い海外に行き、犬の保護施設で働か せてもらいたいなと考えています。 ですが、ペット先進国でワーキングホリデー制度がある国はドイツしかありません。 なので、ペット先進国でワーキングホリデー制度を使わずに...
-
118位
4年後、ハーバード大学かオックスフォード大学かカリフォルニア大学バー...
4年後、ハーバード大学かオックスフォード大学かカリフォルニア大学バークレー校かマサチューセッツ工科大学かペンシルバニア大学のビジネススクールに留学を考えています 奨学金を貰えた場合、大体どのくらい費用がかかるのか教えてください
-
119位
このランキングどう思いますか?
このランキングどう思いますか?
-
120位
心理学部は一般企業に就職できますか?
何度も失礼します。 わたしは、元々外国語に興味があり、英文学を学ぼうと考えていましたが、 自分が精神を病んでいることもあり、いまになって心理学にも興味が沸いてきました。 このままだとおそらく、治ったとしても再発する可能性もあるし、心理学を学んでおけば自分がどうしてこうなったのかもわかるのかなあ…と。 しかし、私は将来心理学の分野で仕事が...