【コーヒー豆 販売】の人気Q&Aランキング(2ページ目)
21~40件(全995件)
-
21位
カプリチョーザの食後のコーヒー
私はあんまりコーヒーが好きじゃないのですが、 カプリチョーザの食後のコーヒーは飲みやすくて好きです。 どんな感じかというと、カラメルっぽいほろ苦さのあるコーヒーなのです。 コーヒーってすごく苦いのや、ビミョーに後味が酸っぱいのとかありますよね? そのコーヒーはそういう感じが一切無いのです。。。 一体なんという種類のコーヒーなのでしょうか?
-
22位
カップ式自動販売機
ここ最近、カップ式自動販売機でジュースを買うのですが、あのカップ式自動販売機の中身ってどうなっているんですかね?いろいろな種類があるけど、ジュースの種類毎にもちろんジュースの原料が入っている容器みたいなものがあって、なお且つ種類毎にチューブが振り分けられているのですかね? 特に、コーヒーを買う時に、ミルク多目、砂糖少な目って選べれるではない...
-
23位
コーヒーの自動販売機の映像について
コーヒーの自動販売機の映像について 、高速道路のサービスエリアにあるコーヒーの自動販売機に、作成中の映像が流れるものがありますが、あたかもリアルタイムの映像のようにみせてますが、本当は録画されたものでしょうか?誰か知ってたら教えてください。
-
24位
ミルクに合うコーヒーを教えてください。
コーヒーをそのまま飲むのは苦手なのですが、カフェオレが大好きです。 酸味のない深入りの豆を、普通のペーパーフィルターで入れて作っています。 いろいろ試してみて、行き着いたのはスターバックスのカフェベロナなんですが 普段用にはちょっとお値段がはるので、同じような感じの豆で安価なものが あればいいなと思っています。(ちなみにカフェベロナは250g \1300...
-
25位
デカフェorディカフェどちらですか?
デカフェとディカフェってどちらの言い方がただしいですか? あと、最近はノンカフェイコーヒーが結構出てますが、珈琲豆は使用せずに珈琲の風味を出したものを販売していることがほとんどだと思います。 (例としてはたんぽぽコーヒーとか、チコリとか) そういう偽コーヒーじゃなくて・・・ちゃんと珈琲豆を使用したノンカフェインコーヒーを探してまっす ディ...
-
26位
手挽きで淹れた珈琲が薄いのですが、濃くするにはどうすれば?
最近レギュラーコーヒーを淹れて飲んでいるのですが、自分で挽いたコーヒー粉で淹れるとどうも薄いのです。 同じ量でも、粉で買った豆で淹れると濃く出てくるのですが、手挽きの場合では何かコツがあるのでしょうか? ちなみに使っているコーヒーミルはハリオのMSCS-2TBです。
-
27位
自動販売機やスーパーやコンビニなどで売ってあるノンカフェインのコー...
自動販売機やスーパーやコンビニなどで売ってあるノンカフェインのコーヒーを教えて下さい。
-
28位
コーヒーメーカーで紅茶
こんにちは。 私はコーヒーが苦手で紅茶派です。でも面倒くさがりなので、いつもインスタントの紅茶しか飲んでません^^; 先日、紅茶の葉?(お茶の葉のような感じの物)をいただきました。これをコーヒーメーカーで作る事はできないのでしょうか?もし、コーヒーメーカーで紅茶がいつでも飲めるようになれば便利なのに・・と思って質問させてもらいました。 よろしく...
-
29位
コーヒーメーカー 水タンクのお手入れ
こんにちは。お世話になります。 コーヒーメーカーのお手入れについて質問します。 コーヒーメーカーで、ほぼ毎日コーヒーを飲んでいます。 片づけのとき、取り外せる部分は水洗いをしていますが、 水タンクは本体とくっついていて洗うことができません。 水を入れるだけの場所なので、さほど汚れないとは思うのですが、 使い終わったあと、内壁に水蒸気がついた...
-
30位
スターバックスで苦味のきいたコーヒーは?
最近、スターバックスコーヒーにいく機会が増えたのですが、 何を注文していいか分からず、ドリップコーヒーばかり頼んで しまいます。 そこで教えてほしいのですが、苦味のきいたコーヒーが好き なのですが、何を注文したらいいでしょうか。 あと、他にもコレがおすすめというコーヒーがあったら教えて ください。
-
31位
ハワイコーヒー販売店を教えて下さい
福岡県の天神周辺でハワイコーヒーを販売しているお店を探しています。 あずき色の袋にライオンが描かれているパッケージのものです。 正式な名称もわかりません。ご存知の方はぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。
-
32位
缶コーヒーの量が減りましたよね
エメマン愛飲者ですが増税前に急にある時期を境に缶コーヒーが190gから185gになりました。 また、そもそも缶コーヒーの量ってなんで少ないんでしょうか?5秒以内にすべて飲み干せます。増量タイプが期間限定で発売されたときはうれしくてたまりませんがここ2年間はまったく増量缶を見ません・・・。
-
33位
コーヒー用兼紅茶用ミルク
よく紅茶ではスジャータのようなコーヒー用フレッシュミルク(小さいカップに入っているもの)はあくまでもコーヒー用で紅茶には使えない、紅茶用ミルクには普通の牛乳の方がいいといいますが、それでは逆にコーヒー用ミルクとして紅茶のように普通の牛乳を使うのはよくありませんか? 私は個人的にはいいと思っていますが、近いうちに大事なお客様が何人かこられ、その...
-
34位
市販の缶コーヒーの弊害
こんにちは。毎日自動販売機で缶コーヒーを買って1日2本飲んでいます。最近、体調がすぐれないのですが、カフェインの悪影響とか、あるのでしょうか?栄養に関して、無知ですので、ご教示何卒よろしくお願い申し上げます。
-
35位
今時、コーヒー300円は高いか?
コーヒーの味にもよるが、喫茶店のコーヒーは高い? 値段はいくら?
-
36位
自動販売機の、缶コーヒー、お茶等の値段が、設置場所によって違うのは...
自動販売機では、普通は、缶コーヒーは120円で、ペットボトルのお茶(500mL)は150円となっていますが、 建物の中などにある自動販売機で、缶コーヒー110円とか、お茶(500mL)が130円とか、普通より安い自動販売機があります。 また一方、別の建物の中などの自動販売機では、缶コーヒー130円とか、お茶(500mL)が160円とか、逆に普通より高い自動販売機もあります。 どうして...
-
37位
コーヒーレディは好きですか?
私はパチンコ屋のコーヒーレディをしています。パチンコ屋で遊戯しているお客さんにコーヒーを提供する仕事です。簡単に説明すると、普段はパチンコ台が並んでいる列をメニューを持って定期的に巡回してお客さんにコーヒーを販売しています。お客さんの所にはコーヒーレディを呼び出すランプがあり、ランプが光ればそこに注文をとりに行きます。私は、この仕事を半年...
-
38位
超極小豆柴が欲しい
私自身、子供のころは一軒家に住んでいたこともあり豆柴を飼っていました。 しかし、現在の私達の住まいはマンションです。 一応、ペット可なので戌を飼いたいと9歳の息子と話しています。 私も息子も大の豆柴好きなのですがマンションで飼育することもあり 極小、出来れば超極小豆柴を飼育したいと思っています、 出来れば自分の目で見て購入したいと思いますがなかな...
-
39位
自動販売機で~余分な商品が・・・
自動販売機で、コーヒーを一つ買ったら、何か故障なのか、次々と十個の缶コーヒーが、 買いもしないのに出てきました。 これは、ラッキーだと思って素直にもらって良いのでしょうか? 夜中の国道沿いの販売機・・・店先の販売機と違って、近くに連絡する人もいない・・ かといって、余分に出た物を、置いて行けば、次の人が確実にいただく・・~こんな状況です。 こう...
-
40位
コーヒーのフレーバーエッセンス
こんにちは。 コーヒーに香りをつけるエッセンスを探しています。 シロップのような甘味のあるものでは無く、香りだけを付けたいのです。 いつも購入していたお店が無くなってしまい、色々と探したのですが、シロップしか見つかりません。 ネット販売をしているところか、チェーン店のようなところがありましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。