【システム 建築】の人気Q&Aランキング(11ページ目)
201~220件(全758件)
-
201位
図面は法律上では原紙を保管しなくてはならないのでしょうか?
会社で扱うような書類には法律上で保存期間が決められていると思います。 設計図においても同様かと思うのですが、その場合、手描きの図面は原紙を保存しなければならないのでしょうか? それとも、PDFデータ等でパソコン上保管されていればそれでもいいのでしょうか? 紙の状態だと場所も取るので古い図面はスキャナで読み込んでパソコンに登録し、原紙は廃棄し...
-
202位
つなぎ融資のみを扱ってくれる金融機関はあるでしょうか?
つなぎ融資のみを扱ってくれる金融機関はあるでしょうか? 金利の安いネット銀行で住宅建築のローンを組みたいと思います。 但し、それらはつなぎ融資をしていないようです。 なので、他の金融機関でつなぎ融資1000万円ほど利用してから 融資実行を待ちたいと思うのです。 そんな金融機関ご存じないでしょうか。 (土地・設計事務所・工務店それぞれに支払うことになる...
-
203位
キッチンガスコンロの背面の防火基準について
キッチンをリフォームする予定でおります。現在もガスコンロを使用しており、新しく設置予定のシステムキッチンもガスコンロがビルトインされています。現在のガスコンロの背面は網入りガラスサッシとなっており、コンロからサッシまでは20センチ程度の高さがありコンクリートにタイル張りとなっています。 今回、リフォーム業者からガスコンロの背面は耐火基準上、...
-
204位
43条道路沿いの土地の価値について
購入を考えている土地が43条但し書き道路にしか接しておらず、自分的には気に入っているのですが、 知人や親からは「43条道路沿いはそのエリアの相場より4割下がるから高すぎる!」 「43条道路沿いは売りにくいし、安くしか売れない!」「やめておいたほうがいい!」と言われています。 本当に43条但し書き道路沿いの土地は、周囲の公道沿いの土地の相場よ...
-
205位
コンロ前のガラスのパテ―ション(仕切)について
新築計画中です。 オープンキッチンで、ダイニングとキッチン側のコンロ前をガラスの衝立で仕切るプランを検討中です。(コンロの前面を天井まで) 最近、インターネットの施工例やシステムキチンのプランでも時々見かけますが、お手入れやお掃除の方が心配でなりません。透明な仕切は綺麗なら開放的で素敵だと思いますが、実際のところ、どの程度汚れるものなのでしょ...
-
206位
浄化槽について
新築一年経ちます。水洗ではなく浄化槽なのですが最近、二階の外壁上部の通気口から下水の臭気がします。浄化槽は新築時に一度点検したきりで、何もしていません。家は浄化槽で吸い込み式なのですが、何もしていないのが原因ですか?通常、浄化槽はどの頻度で点検や清掃をするのでしょうか?宜しくお願い致します。
-
207位
風水で、玄関の向きとはどういうことをいうのでしょうか?
初めまして。よろしくお願いします。 引越しに伴い、転居先の物件の間取りを確認しつつ、風水を取り入れようと考えています。 そこでまず玄関を・・・と調べていたところわからなくなってしまったのですが、 玄関の向きというのは、玄関の開くドアがどの方向を向いているか、ということでしょうか? それとも、 間取り図の四隅を罰×で結んで中央の位置を割り出...
-
208位
田舎ですがレオパレスを建設しようか迷っています
はじめまして 当地は人口3万人程度の田舎ですが、 主要道路に面した約300坪の更地を持っています。 貸地で募集していますが、 この不景気も手伝って埋まりません。 この地域を出ていく企業ばかりで、地元不動産屋もあてになりません。 アパート経営は、 建設と入居手数料で稼ぐ地元不動産屋が乱売していて 少し古くなると空き室が目立ち、 とても事業として成り立ち...
-
209位
人口密度の高い都会は限界?
東京都は相変わらず新型コロナウイルスの感染が止まりません。 いくらテレワークなどしても、人間の数が変わらないかぎり、 家庭内やスーパーマーケットや公園も人間だらけで、人と人の間隔を取ることなど不可能。 今後も長期にわたり、または断続的に、お店や会社の休業が続き、学校にも登校ができない状況が続くとすれば、都会でのまともな人間生活はできないこと...
-
210位
構造設計の仕事を続けられる自信がない
初めて質問致します。 建築業界の仕事はどこへ行っても ブラックな会社しか無いのでしょうか? 現在構造計算を仕事として3年経ちました。専門学校を卒業してから今の職についた時は嬉しくて頑張る気持ちで溢れていました。しかし今ではこの仕事に夢も希望もなく失望しています。 いくら頑張って成果をあげようが 人間の生活を送ることもできないです。 上司を見ても午前様...
-
211位
工業系に力を入れている私立高校を教えてください
首都圏で工業系に力を入れている私立高校を教えてください。詳しく教えていただけるとうれしいです。
-
212位
10畳のLDK
やっと購入したマイホームですが、LDKが10畳しかありません。キッチンは背面タイプのシステムキッチンです。少しでも広く見せるアイディアがあれば教えてください。
-
213位
24時間換気で給気口しかないのは正常?
8年前に家を建てましたが、換気について調べていて、ふとおもったのですが、 我が家には各部屋に自然給気の給気口はあるのですが、強制排気する 排気口がどこにもありません。確か建てる時も24時間換気が義務付けられたとか 言われて付けた記憶があります。 24時間換気は第1種~3種まであり、給気、排気のいずれかにモーターで 強制的に給排出する口がついてい...
-
214位
床暖房とセントラルヒーティングはどっちがいいですか?
1年以内に新築を予定しているものです。 場所は山間地ではない東海地方(40.9度で有名になった多治見に近い)で、冬はそれなりにマイナス2,3度まで冷える場所ですが、 暖房をどうしようか迷っております。オール電化で建築したいと思います。リビングには6~8畳の吹き抜けを設置しようと思ってます。 生活パターンとしては、平日共働きで日中は誰もいない、休日は比較...
-
215位
あって便利なもの、付けたけど使わないもの
家の建築を考えています。 現在、自分なりに漠然と考えていることです ・食器洗い機は、後を考えて、置き式 ・食器棚は買い替えを予定していますが、家具屋さんで。 ・脱衣所に、タオルなどを置くものは家具屋さんで。 ・玄関にウオークインシューズ ・大きな納戸 ・外の水道二箇所 ・トイレ二箇所(不要?) ・ほとんどの箇所を引き戸 ・玄関は親子ドア ・パソコ...
-
216位
理系女子にとって食品メーカーでの食品開発は、憧れのような職種ですか...
理系女子にとって食品メーカーでの食品開発は、憧れのような職種ですか?
-
217位
木造住宅の換気について教えてください。
木造の一戸建てを購入する予定です。 木造の住宅は、まめに換気をしないとゆがんでしまうという話を聞いたのですが、本当なのでしょうか? 共働きの夫婦なので、日中はほぼ締め切り状態になると思います。 また、24時間換気をつけておけば、大丈夫なのでしょうか?対処方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。
-
218位
全館空調のランニングコスト
全館空調のランニングコスト 戸建を新築予定です。 HMと請負契約を結ぶ直前ですが、値引きの意味も兼ねて全館空調または太陽光発電のどちらかを無償でプレゼントしてもらえます。 契約時にどちらにするか決定しる必要があります。 どの道エアコンは必須なので、初期費用がゼロとなる全館空調に魅力を感じていますが、問題はランニングコストです 実際に導入された方々...
-
219位
やはり社会に出る上で大切なのは学歴ですか?
閲覧ありがとうございます。 高3女子です。 以前から疑問に思っていたことがあるので、 質問させていただきます。 まず、私は地元のいわゆる私立のFラン大学に進学します。 色んな大学を調べていて、Fラン大学だー、行く価値は無いだー、とネガティブなことをよく耳にします。 しかし国公立でも無いんだから、私立の大学は特に大差ない。大事なのはなにをしたかと...
-
220位
角地、北道路と東道路
現在、気に入った条件付売地があり、購入を考えています。 *北4m、東4mの角地 *北側は畑 *南側、西側、東側(道路を挟んで)は他の区画 *敷地は30坪のほぼ正方形 1.日当たり、風通しが心配です。北、東道路の角地に実際に住んでいらっしゃる方がいらしたら、住み心地について聞かせて下さい。 2.風水的に、東北の角地ってよくないですか?ご存知の方、教え...