【システム 建築】の人気Q&Aランキング(8ページ目)
141~160件(全758件)
-
141位
エアコン工事と気密性
高気密、高断熱仕様のツーバイフォー住宅を購入しました。 エアコン取付施工時に気密性を保持するために、コジマで配管施工個所に気密スリーブ取付を依頼しましたが、施工時に気密スリーブは取付けられないと言われ、通常施工となりました。 通常施工は、室外側はパテ埋めされてましたが、室内側は穴カバー(パテ無し)無しで、せっかくの高気密住宅も台無しじゃないか...
-
142位
階段と2階の廊下が暗い(泣)施工途中でもガラスブロックを追加できますか...
現在アイ工務店で2階+屋根裏の家を建築中です。 アイ工務店では設計は提携している外部の設計士に委託しているみたいで最初のプランは営業担当→設計士にバトンタッチという流れでした。 間取り上、廊下と階段が家の中心部分にあるので窓がありません。 打合せの段階でも窓がない事で暗いのでは?という話になりリビングと階段の間の壁と2階の階段と廊下の間の壁に...
-
143位
家相を否定したい
お世話になります。 現在建築家の方と所有地の新築を設計中の者です。 ほぼ設計が固まってきたところですが、妻の両親に昔からの付き合いのある家相鑑定士がいて、一度見てもらった方がいいと言われ、嫌々図面を見てもらいました。 すると案の定、いろいろと図面に難をつけてきました。 主には鬼門に玄関があることと、浴室が南側にあることです。 (浴室は建築家...
-
144位
タカラスタンダードの木製システムキッチンについて
このたび、新築を建設中で工務店さんのほうから住宅設備をタカラスタンダードですすめられています。。。 現在、私が妊娠中(臨月)でショールームが遠い場所にしかなく直接伺えないので評判を聞いてみたく質問いたします^^ 工務店さんのほうはタカラといったらホーロー!!(価格のほうでエマーユかエーデル)とすすめられるのですがパンフを見る限り、木製(マッチ...
-
145位
新築引き渡し前の出来事です。
こんばんは。 新築引き渡し前を、3日前に控えた出来事です。 前日に住宅に用事があり、住宅会社の建築士に鍵を開けにきてもらいました。 用事が済み建築士が鍵を閉めて解散しました。 翌日、父が外講工事をしてくれているので、 見に行ってみたら鍵が落ちていました。 まさかと思い家の鍵にいれ回したら開きました。 もう信用がた落ちで、かなりショックです。 私が拾...
-
146位
石巻工業高校の学科について頭が良い順に教えてください
石巻工業高校の学科について頭が良い順に教えてください
-
147位
エンジニアになるには理系が有利ですか?また、行くなら学科はなんです...
エンジニアになるには理系が有利ですか?また、行くなら学科はなんですか?
-
148位
クリナップのシステムキッチンの値引率は?
新築で家を建てています。施工者は主人の父(建築士・大工)です。 キッチンをクリナップのSSにしようと思っていますが、一般的には、だいたい値引率はどれくらになるのでしょうか? 私の勤める会社が建設業で、その下請け業者で見積をしてもらいました。 下請け業者(定価の約49.5%で見積)→勤務先(定価55%)→私 と、定価55%で購入金額を提示されました。 ...
-
149位
確実な人材募集方法。
建築関係の技術者を募集したいと思っています。 アルバイトではなく将来的に専門技術者に育てたいです。 最近の傾向なのか募集を行ってもなかなかいい人材に恵まれないのがしばしばです。 ここ1~2年の例 ・学○援○会 4人面接 採用にいたらず。 ・フ○ム○ 3人面接 やむなく採用するが即退職 ・リ○ナビ 1人面接 やむなく採用するがまったく使え...
-
150位
構造図がもらえない場合
お世話になります。困っているので教えてください! 今、○友不動産のツーバイで戸建建設中のものです。 本体の構造図をもらおうとしたのですが、 「社外秘なので見せることはできても、お渡しすることはできませんと・・・」 他社のツーバイ会社に聞いてもこんなことはないのですが、構造図がもらえないとなると 施主側としてチェックはどうするのでしょうか? もちろ...
-
151位
極限まで小さい家
仮定での質問ですが、将来も可能性があります。 極限まで小さい家を建築するには、どの位のコストがかかるでしょうか? 家の間取りは1DKで十分。 今のマンションは1Kでキッチンとバストイレ洗濯機置き場が大体6畳相当。 部屋が7畳相当(うち1畳分は押入れ) つまり、一人暮らし賃貸物件レベルの間取りの家でいいのです。 ・売るときに値段がつかない というのは考えており...
-
152位
三相200V 動力契約で稼動するエコキュートって
戸建を新築予定の者です 建築地には都市ガスが来ていないので、給湯は電気にしようと思います これとは別に、全館空調も入れるので、電力契約は電灯とは別に動力も入れます ここから質問ですが、電気給湯も動力の電力で使えないのでしょうか? エコキュートはヒートポンプなので、わざわざ気温の低い夜間よりも、気温の高い昼間に湯沸しした方が、効率が高いはずです...
-
153位
坪単価とはどこまでを含むのでしょうか?
家の建て替えを検討しています。 ハウスメーカーにて鉄骨でと思っております。 これから色々調べながら、いくつかのメーカーと話を進めていこうかと思っております。 そこで教えていただきたいのですが、予算を考える場合の大きな要素の1つとして、建物の価格があると思うのですが、坪単価○○万とよく言います。 これはどういった物を含めてこの価格ということな...
-
154位
窓の数について
このたび、新築を建てることになったのですが、主人と窓の数でもめています。 というのも、18畳のLDKに小さなすりガラスの窓が2か所(開けられない)と 大きな窓(ペアガラス)が2つ、9畳(寝室)の部屋にも、4.5畳(客間)の部屋にも 大きな窓(ペアガラス)が二つずつ付いている状態です。 主人は「採光と空気の循環のために窓は多い方がいい」と言うのですが、...
-
155位
真っ白なお風呂ってどうですか?
現在家を建築中なのですが、お風呂をどのようにするか 迷っています。 ユニットになるのですが、壁も床も浴槽も白く ようか迷っています。 (タイルは予算的に無理なので) 床は今どき(?)の乾きやすい床で壁は鏡面壁です。 暖房乾燥付き&カビや汚れ匂いに効くイオン装置みたいなものが付いてます。 水洗やシャワーへッド、タオル掛はステンレスです。 真っ白...
-
156位
更地に住民登録はできますか?
もしくは建築中の家の住所で管轄の役場で転入届はだせますか? 仮)土地、家は本人の名義でローンは無い。 できない? 元々更地の土地の場合は工務店が管轄の役場に家完成後に何か届をだし、その後初めて住民登録できるようなシステムになっているもでしょうか?
-
157位
ダイワハウスはどうですか?
建築条件付きですが、いい土地があったので大和ハウスで家を建てようと考えています。 教gooを見ただけでも賛否両論ですが、最近大和ハウスで新築された方の意見、感想を聞かせて下さい。 一口にダイワハウスで建てたと言っても、実際の施工業者によりけりのようにも思えます。 決定的な経験談、意見等がある方居ませんか?
-
158位
犬走りってコンクリートだけですか?
今度、家を建てることになりました。間取りもなんとか決まってきました。犬走りは今のところ、全体ではなくリビングと和室の窓の前1間分(180センチ幅)コンクリートでしてくれるようです。 母が犬走りのところをコンクリートにせずに、レンガを積んだらどお?と言うのですが、そのようなことは出来るんでしょうか?少し調べましたら、コンクリートや砂利を敷く...
-
159位
絵本 バムとケロのような家が欲しい
探してもいい情報がなかったのでこちらで質問させていただきます。 新築一戸建てを建てる際、絵本に載っているインテリアをオーダーメイドしたいのですが造ることは可能なのでしょうか? 私自身バムとケロの絵本が大好きで、特にキッチンを絵本と同じような造りにしたいのです。 絵本に限らず特注で何かと同じような造りにした方はいらっしゃいますでしょうか? もち...
-
160位
エレベーターかご内操作盤破損について
エレベーター内のパネルを壊してしまいました。元々取付部分に少し遊びがあり気になってはいたのですが、何度か手で押し込んだりしていた経緯があったのですが、先日酔って帰ってきた際に、足で 思い切り押し込んでしまったところパネルが丸々外れてしまいました。軽く押し込んで戻したつもりだったのですが、翌日に外れて落ちてきてしまいパネルが曲がってしまいまし...