【テレビオーディオ】の人気Q&Aランキング
1~20件(全10,000件)
-
1位
今のテレビの音質ってどの程度ですか? 4Kになったら音もオーディオ並(...
今のテレビの音質ってどの程度ですか? 4Kになったら音もオーディオ並(もちろんオーディオ機器につなげた場合)の音質で再生できるようになるのですか?
-
2位
オーディオ類やテレビなどの設置場所と直射日光について
オーディオ、スピーカー、テレビ、DVDプレーヤーなどの機器を直射日光のあたる窓際に置くのは避けたほうが良いでしょうか? 機械に悪影響及ぼしますか? オーディオ台など周りが板で覆われていて、その中に機器を置くならら大丈夫でしょうか?
-
3位
AQUOSオーディオをご使用の方へ質問
AQUOSオーディオ(AN-AR430)を使用しております。 (テレビもAQUOSです。) オーディオの電源を入れても、その数秒後にオーディオ表示板に「FAN LOCK」という表示が出て、 オーディオの電源が切れてしまいます。 この表示が出ないように(=オーディオからテレビ音声が出るように)する方法を どなたかご存知でしてたらご教授下さい! 使用歴:約1カ月 上記の現象が出始めた...
-
4位
オーディオインターフェースとテレビ、PS3の接続
現在部屋に、iMac(mid2011)>>(USB)>>KOMPLETE AUDIO6(オーディオインターフェース)>>スピーカー、と PS3>>(HDMI)>>SONY MDR-DS7500>>(HDMI)>>REGZA Z9000という2セットが並んでいます。 この2つをどうにか横で繋げて、 (1)PS3(もしくはDS7500、REGZA)のブルーレイ等の音声をスピーカーから出す。 (2)iMacの音声や映像をREGZAに出力する。 ということをしたいのですが、良いアイデアはありますでしょうか? (2)...
-
5位
テレビの音声を別のスピーカーで聞きたいとき
先日購入した、BOSEのアコースティックウェーブミュージックシステムIIでテレビの音声を出したいのですが、どのオーディオコードを購入すればよいのか自分で調べたのですが、このページ(http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.asp?id_2=29)の“ポータブルオーディオをアンプに接続し、再生する場合。”のコードを購入すればよいのでしょうか? よろしくお願いします。 アコーステ...
-
6位
オーディオインターフェイスの設置
今t.c.electronicのStudioKonnekt48というオーディオインターフェースを使用しています。 今回PCモニターの高さを少し上げたいという理由と近くにオーディオインターフェースを置きたいという理由から1Uのラックケースにいれようと思います。 ただすこし放熱の問題が心配で・・・ そもそもオーディオインターフェースって熱でやられちゃったりするんですか?? それからみなさん...
-
7位
同軸デジタルケーブルとアナログオーディオケーブル
DVDレコーダーの「同軸デジタル出力」に「アナログオーディオケーブルの内の赤」をAVアンプの「同軸デジタル入力」に繋ぎました。音は出ています。同軸デジタルケーブルを繋げばもっと音がよくなるのでしょうか。 また、同軸デジタルケーブルとアナログオーディオケーブルの違いはなんでしょうか。大きな違いがなければ、アナログオーディオケーブルのほうが安価...
-
8位
出力端子の無いテレビの音声をコンポで
Panasonicの液晶テレビ 型番 TH‐L32C3を購入したのですが 、テレビに出力端子がありませんでした。コンポで音出力端子の無いテレビの音声をコンポで聞く方法を質問したところ、ケーブルダイレクト オーディオケーブル[ステレオミニ×1-RCAプラグ×2(R+L)] を紹介されましたが、Amazonで検索すると http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00009VTC6/ref=aw_wl_1_3?coliid=I3PDS8P2LQEX9P&colid=NNSXIDMD86T6 や htt...
-
9位
素人にカーオーディオの取り付けは可能ですか?
カーオーディオは素人でも取り付けられますか? 新しいカーオーディオを買おうと思い どこで購入しようか調べた結果 店舗よりインターネットで買う方が安く買えるので、インターネットで購入しようと考えてるんですが‥ カーオーディオをクルマに取り付ける方法など‥一切わかりません。 素人には難しいですか? どーでしょうか? よろしくお願いします(>人
-
10位
カーオーディオの電源を+-逆に接続しました。
テレビを増設しようと、純正オーディオのカプラーからACCとアースを取り出しました。接続後、テレビ電源を入れても無反応です。確認すると+-逆につないでいました。 +-を正常に接続し直しましたが、またもや無反応です。純正オーディオも動かなくなりました。 ACCに通電していません。車内のヒューズBOX内はすべて正常ですし他の電装品もすべて正常に動...
-
11位
部屋のオーディオとカーオーディオの違いは?
古いスピーカーやアンプを修理したりするのが趣味なのですが同じ用途のオーディオ機器なのに、 カーオーディオと、部屋のオーディオは全く違うジャンルになっています。アクセスしてみると確かに 「雰囲気が違う」ことはわかります。でもそれだけです。 現実的に、普通の部屋で3W以上の出力を出せても近所迷惑だと思うので、車の中で100W以上の出力があっても...
-
12位
薄型テレビに外付けスピーカを付けたい
現在REGZA 40R9000やAQUOS LC-32E6を使っておりますが、ニュースなどの音声を聞き取りやすくするべく外付けスピーカシステムを探しましたが見あたりません。 条件は、 テレビ側リモコンで音量調整ができる事 5.1CHとかサラウンドとかは不要 ワイヤレススピーカは電源の問題があり使いたくない 私はオーディオマニアなので、案としては 案1、スピーカをテレビのヘッ...
-
13位
カーオーディオの配線ミス?・・・
初めて自分でカーオーディオの取替えをしました。がっ! 異常発生です。お助けくださいぃ 症状は ポジションランプが点かない(ヘッドライトは点きます) メーターランプが点かない テールランプが点かない(ブレーキランプは点きます) 車は「ウイングロード」 カーオーディオは「JVC」です 配線は オーディオ側(ACCライン 赤) ↓ 車側(ACC電源 桃) オー...
-
14位
RX-8のオーディオについて
RX-8タイプE19年式についてなのですが CDをBOSEのスピーカーを利用して聴こうとしましたが 使い方が分かりません。 CDは後部座席の真ん中のダッシュボードの 中にナビ用のデッキがついており、そこに CDを挿入してもナビでしか再生することが出来ません。 またフロントのオーディオコントロールパネルにも CDを挿入する箇所がありませんでした。 どうすればCDをスピーカーを通...
-
15位
テレビの音声をコンポのスピーカーで聴く方法について
教えてください! テレビは、ケーブルテレビのチューナーとつなげて見ています。 そのテレビの音声をコンポのスピーカーから出力したくて、双方の取説を見ながら頑張っています! アナログの赤と白の端子を使って、テレビと接続しました。 コンポも「AUX」モードに切り替え、テレビの入力も「外部音声使用」に切り替えましたが、コンポのスピーカーからは「ブーー...
-
16位
韓国のオーディオメーカー
カテゴリでオーディオがありますが、たぶんこちらのカテゴリでお尋ねした方がよいと思いまして あえて、こちらでお尋ねします。 韓国に興味があり、またオーディオにも興味がございまして、結構世界中の国のオーディオを視聴したりしましたが、以外と韓国のメーカーはオーディオ雑誌にも取り上げられてるのいを見たことがございませんでして、なんでもよろしいのでオ...
-
17位
オーディオインターフェイスの音をPCから出力
DAWにおいて、シーケンスソフトを用いてギター→オーディオインターフェイス→PCで録音を行い、そのまま同一シーケンスソフト上でPCの内蔵オーディオから音を出力させて編集作業を行う環境を作りたいと考えています。 つまり、 ・ギター→オーディオインターフェイス→PCで録音(ASIOドライバ) ・ギターで鳴らした音をPCの内蔵オーディオドライバ上でリアルタイムに再生 ・録...
-
18位
PC、モバイル、タブレット、オーディオ類の総称
PC、モバイル、タブレット、オーディオ等の総称を知りたいです。 「ガジェット」でしょうか?「マルチデバイス」でしょうか? また、「スマートデバイス」は、スマートフォン等のみを指す言葉になるのでしょうか? デジカメ、電子ブック、ゲーム機、テレビ、カーナビ等のさまざまな機器に対応する、できれば日本語ではない総称が知りたいです。 よろしくお願いします。
-
19位
ホームシアターとピュアオーディオの違いについて
現在リビングにピュアオーディオというのはたいそうな言い方で恐縮ですが、テレビの横にスピーカー”ダイヤトーン・DS-800ZX”アンプ”デンオン・PMA-2000(2)-N”をおいています。 DVDにつなげて聞いていますが、20万円を超えるシステムだけありまずまずの音が楽しめます。 ここでお尋ねしたいのですが、予算を10万円以下でホームシアターシステム(アンプとスピーカー5個く...
-
20位
テレビ本体と音声出力の音ズレ解消
テレビはパナソニックTH-32LX60のモニター出力端子から、 ピンプラグのオーディオコード1mを使用して、 オーディオはソニーNAS-M700HDのオーディオ入力端子へ接続しています。 液晶テレビのスピーカー性能がアレなので少しでも音声を改善しようと思い、 手持ちのオーディオを接続してみましたが、 テレビ本体とオーディオから出力される音声に若干のズレが発生しています...