【デザイナー 広告】の人気Q&Aランキング
1~20件(全265件)
-
1位
デザイナーの種類と階級
制作物をお願いするのに、一番良い先を探す際に、 デザイナーがどのジャンルが得意かは重要と思いますが、 それ以前に、デザイナーにはどんな種類があって、 それらには段階別の階級などがあるものなのでしょうか。 グラフィックデザイナー・クリエーター他、色々な肩 書きがあると思うのですが、どこまでが何をする人か、 出来る人なのかが分かりません。 自分自...
-
2位
グラフィックデザイナーとDTPデザイナーとの違いについて
私は転職したいと考えており、 将来的にはアートディレクターという役割を目指したいと 考えております。ですが、未経験者なのでデザイナーとしての 経験をしたいと思っています。 会社の事業内容で偏りがあるかもしれませんが、実際現場を 見たことが無いので経験された方にお聞きしたいのです。 グラフィックデザイナーの職務内容と DTPデザイナーの職務内容の違...
-
3位
デザイナーの服装とデザインレベルは比例するか?
WEBデザイナー、広告デザイナーの方、またクライアントの方に質問です。 デザイナーファッション、つまり服装や小物使いのセンスってデザインの良さに比例しますか? オタク様なルックスでもかっこよくていいデザインをする人はいましたか? 逆に自分の見た目のセンスは良さそうなのに仕事でデザインをやらせればひどいセンスという人はいましたか?
-
4位
メディアデザイナーの仕事内容を教えて下さい。
メディアデザイナーの仕事内容を教えて下さい。
-
5位
新聞広告のデザイン料とは?
フリーデザイナーとして自宅で仕事をしています。 先日お店を開いた知人に頼まれて、5cm×5cm程度のカラー新聞広告を制作してデータを納品しました。 後日その新聞社から、デザインが良かったので外注デザイナーとして登録しないか?という連絡があり、今度担当者と会う予定です。 (新聞社は地方紙ですが、地域で最大手です) 私は今までパッケージやパンフなどの単...
-
6位
グラフィックデザイナーになるには…。
26歳の女、現在就職活動中です。 グラフィックデザイナーになりたくてハローワークやネットでグラフィックデザイナーを募集している広告デザイン会社等に応募していますが、ことごとく書類面接で落とされてしまいます。 ネットだとサイト上の履歴書に書き込んで応募フォームから応募するものが多いのですが、応募の時点で落とされてしまい、ポートフォリオすら見せる機...
-
7位
美大、デザイナー恐怖症
美大、デザイナー恐怖症 こんにちは。お世話になります。 今回ご相談したい内容は、私の「美大、デザイナー恐怖症」に関してです。 私は、3年前に都内の私立美術大学を卒業し、2年間グラフィックデザイナーとして働いてきた者です。諸事情があり、今転職の岐路にあります。そこで、転職にあたり自己分析をする中で、自分の根底に、美大生やクリエイティブ職の人間に対...
-
8位
元デザイナーの転職について
元デザイナーの転職について 昨年末、デザインの仕事をしていましたがリストラされました。 現在再就職活動中の者です。 デザイナーといっても、ウェブデザインや紙媒体のグラフィックデザインの様に 求人の比較的多いデザイン職ではなかったので、 現在、同じ業界の求人広告が全く見付かりません。 願わくば以前やっていたデザインの仕事に就きたいですが、 勤...
-
9位
デザイナー新卒就活生です
わたしは都内の美大に通う4年生です。現役で合格し、グラフィックデザイナーをめざし大手の広告代理店や制作会社を志望し就職活動してきました。しかし、あと少しのところで内定をいただけず、正直心が折れそうです。。 今まで10数社受けてきました。就活始めそうそう、大手広告代理店Hの10数名の中に残るも落ちてしまいました。他にも有名デザイン会社や大手制作会社は...
-
10位
広告をつくる仕事がしたいのですが
無知な質問で申し訳ございませんが答えて頂けると幸いでございます。 私は雑誌や新聞に載る広告をつくる仕事がしたいと思っているのですが、広告代理店と広告代理店から依頼される広告会社かどちらが広告をつくるのに適しているのでしょうか? なぜ広告代理店は自社でせずに他社に依頼しているのでしょうか? 広告代理店は主にどんな仕事をするのでしょうか? 本当に...
-
11位
フリーのデザイナーの彼との将来
はじめまして。 私の彼は32歳でフリーランスのデザイナーです。 25歳の時に独立し、順調に仕事をしてきたようです。 最もいい時期は、年収も1000万を超えていたみたいです。 しかし、最近は仕事も減ってきているようで、 日に日に貧しくなってきました。 彼のことは好きだし、結婚も考えていますが、 このままでは不安です。 私はデザイン関係の仕事をしたことがな...
-
12位
デザイン会社と広告代理店の違いは・・・?
こんにちわ。 デザイン会社と広告代理店の違いについて教えてください。 私は今回、カタログやポスターをデザインし、制作する会社に採用されたのですが(職種はGデザイナとなってます) この場合はどちらなのでしょうか? ハローワークの求人で、産業分類は製版業となっております。
-
13位
お菓子メーカーのインハウスデザイナーについて
よろしくお願いします。 私は現在芸術系の大学三年生で、就職希望先としてお菓子メーカーのパッケージ及び広報の仕事を探しています。和菓子、洋菓子問いません。 メーカーのインハウスのデザイナーについて意見を求めます。 明治製菓、江崎グリコ、最近面白いところでは東ハトなど。 大手のメーカーではインハウスのデザイナーが存在しているようですが、実際そ...
-
14位
デザイナー得意不得意についてみなさんの意見が聞きたい。
デザイナーのみなさん、 自分にとって「得意な表現」「不得意な表現」というのは かならずしもありませんか? それなりに形にするのは大前提ですが、 やはりどうしても不得意分野に関しては しっくりこないままの仕上がりになります。 私の場合は「金融」「通信」系が不得意で、 あとCGを駆使したような表現は 恥ずかしい程感覚がわきません… そのかわり女とい...
-
15位
大学を中退してデザイナーを目指す
中央大学の法学部の一年女子です。 附属だったし、学歴のために入学したのですが、どうしても法律をやる気にはなれませんでした。 昔からデザインに興味はあったのですが、大学へ入学してからいろいろな出会いや経験があり、いっそうデザインに対する思いがつよくなりました。 中退してグラフィックデザイナーを目指したいです。 やりたいことをできるチャンスは年々減...
-
16位
デザイナーとしての自信
デザインの専門学校に2年通い、印刷会社に就職し、今で1年半ほどになります。仕事はウェブが7割、印刷が3割ほどです。 さて、ここからが悩みです。 私は元々非常に小さい事に気になるタイプで心配性、グジグジ悩み、人の目が気にになり、自分に自信がない性格です。嫌なことやつらい事があればなかなか忘れられなく、ずっと落ち込むタイプです。 そんな私ですので、自...
-
17位
デザイナー歴があるベテランの皆様にご回答をお願いしたいです。
デザイナー歴があるベテランの皆様にご回答をお願いしたいです。 毎日遅い帰宅でとてもつらいです。 現在デザイナー歴1年未満のエディトリアルデザイナーです。 会社は小企業で現在デザイナーは私含め3人です。 上司と先輩はそれぞれ10年、6年とずっとこの会社に勤めています。 毎日終電まで作業、ひどいときは徹夜続きで、土日出勤もほぼ毎週です。 (忙しく...
-
18位
デザイナーは何故忙しいのか
素朴な疑問なのですが。 デザイナー、DTP職(?)はとにかく忙しいと聞きます。 どんな職業でも残業や休日出勤はあると思うのですが 「それが当然」という風潮で、何日も何ヶ月もそれが続くというのは異常な状態のような気がします。 何故そんなに忙しいのですか? キャパ以上の仕事を受けないとやって行けない程、デザイン料というのは安いのでしょうか。 デザイン...
-
19位
会社勤務のデザイナーの給料は売上の何%?
会社勤務のデザイナーの給料は 売上の何%が妥当なのでしょう? 来月6月に給料交渉の場が会社側とあるのですが、 (毎年売上に応じて見直しをするとのこと) 入社時に提示された話では「売上の50%が給料」ということでした。 この一年の売上を元にその話を鵜呑みにすると、 単純に<今の年収 × 2>の額になるのですが…
-
20位
30代デザイナーで異業種に転職された方いますか?
私は現在32歳、バリバリのデザイナーです。大手企業に勤めておりますが、事務職より安い月給、サービス残業、非正社員でボーナスも退職金もありません。 所詮、デザイナーなど使い捨てとしか扱ってもらえませんが、将来を悲観して(もしくは心機一転で)転職された方いますか? どのような業界、仕事に就いたか教えてください。デザイナーですのでちょっと特殊な人間...