【データ プロ野球】の人気Q&Aランキング
1~20件(全1,866件)
-
1位
現在のプロ野球選手でベストプレープロ野球のデータを作りたいのですが...
ベストプレープロ野球@WINDOWS版を持ってるんですが・・データが古いです。数年前のデータなので・・・。 学生の頃(1985~1995)は毎日、見てたので、セリーグは全球団データを作れたし、パリーグもレギュラーぐらいは把握してましたが。 今は、親父が阪神ファンなので、阪神ぐらいしか作れません。 参考になるサイトとかないですかね?パワプロとかは数回し...
-
2位
日本のプロ野球史上、最高の投手は江川卓ですか?
過去に読んだスポーツ新聞で元プロ野球選手にアンケートをとった所、 「日本のプロ野球史上、最高の投手は江川卓」だという結果が出ました。 日本のプロ野球史上、最高の投手は江川卓ですか? 江川卓を超える投手はいますか? 江川卓はどれ程すごい投手だったのでしょうか? 【1】高校野球では江川時代以後、金属バットの導入などで打者の力量が飛躍的に向上し...
-
3位
プロ野球でバントが下手な選手がいるのは?
いつもプロ野球の中継をみて思うのですが・・・、今の若い選手は1点を確実にとりたい場面でバントを失敗してランナーを進めず凡退してしまうのには怒ります(阪神の藤本選手やソフトバンクの川崎選手など)。 なぜプロ野球ではバントの下手な若い選手が多いのでしょうか(中日にいるベテランの川相選手はバントの名手なのに)。練習量の不足?それとも野球の認識の違...
-
4位
高校野球で送りバントが多い理由
高校野球では、一塁に走者がいると送りバントをする場合が多く感じます。 仮に、バントすると勝率が高まるとすれば、プロ野球でも積極的にバントをするはずです。 高校野球でバントが多い理由と云うか、プロとの戦略の違いを教えて下さい。 ちなみに、その他の野球界(社会人、大学、大リーグetc..)では、バントは頻繁に行われるのでしょうか?
-
5位
野球延長で番組が一部録画出来ないのはなぜですか
プロ野球の放送と同じチャンネルで野球より後の時間に放送される番組を録画予約したとき、 プロ野球が延長で放送時間が伸びたら、予約した番組の一部が録画出来ていなかったのですが、 それはなぜでしょうか。
-
6位
野球が延長する確立
野球延長で過去質問を検索してみたのですがHIT数が多くて見落としていたらすいません。 今日も野球延長しましたね。 ドラマ女王の教室を楽しみに見てるんですが。 もうほとんど延長する前提で予約録画。 もし21時に帰宅が間に合ってももうほとんど延長してる前提で風呂に入ってから21:30にテレビをつけるとやっぱり延長していたという計算がなりたってます。 なんだ...
-
7位
プロ野球選手の体型について
野球選手は下半身が非常に大きいです。 メジャーリーガーの松井秀喜なんて物凄い大きさです。 では175cm~180cm(とくに小笠原、青木、金本といった一流の有名選手)の選手の尻周りは平均でどれくらいのサイズでしょうか?
-
8位
プロ野球の日本シリーズの生中継が、テレビでは地上波とBSで放送予定で...
プロ野球の日本シリーズの生中継が、テレビでは地上波とBSで放送予定ですが、どっちの方が長く放送されますか? BSを繋いでから初めて日本シリーズ観るので、気になってます。 放送時間が延びすぎたら途中でも終わってしまうのは、どっちなのでしょうか? 教えてください。
-
9位
日本、アメリカ、韓国などの球場の大きさ
プロ野球の盛んな国の球場の大きさ(ホームランまでの距離)って、国によってかなり差があるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。
-
10位
社会人野球の選手の日常
社会人野球(企業チーム)に属する選手の一般的な姿についてのご質問です。 企業チームに属する選手さんたちは、 ・試合がない時は午前中のみ勤務して午後から練習。 ・出社は一年の半分くらい。 というデータはtakumiaiさんのご回答から得られたのですが、一般的にあまり話題にのぼることのない社会人野球についてもう少し知りたいと思いました。 私の質問は以下の通...
-
11位
卒論のテーマは焦点を絞るべき?
卒論のテーマは焦点を絞るべき? 現在大学4年で10月に卒論の中間発表を控えてます。 私は経営学部で、なるべく専攻に沿った卒論を…と考えていました。そこで大の野球好きということで、プロ野球の構造とマネジメント、またNPBとMLBの経営体制の比較などを題材とした卒論を考えていました。 しかしネットやOBの卒論を見てみると、球団別のマーケティングや観客動員数...
-
12位
透過型プロキシのHTTPS通信
現在,自作の透過型HTTP/HTTPSプロキシを開発中です. プロキシとしての動作は単にクライアント・サーバ間のデータ受け渡しを行うだけなのですが,現在,透過型の実現で困っております. 透過型の実現には,iptablesを利用し,宛先ポート80番のデータの宛先ポート番号を3128番(本プロキシ)に変換し,本システムにデータを送信しています.HTTPの場合はこれで問題ないのですが...
-
13位
大学野球の仕組みを教えて下さい
大学野球ってどのような仕組みになっているのでしょうか? 高校だったら、春の選抜、夏の甲子園がありますよね?; 大学もそのような感じのものがあるのでしょうか…? 彼氏が大学で野球をしていて、こないだ 「2部で優勝して入れ替え戦?で勝って1部?になった?」 みたいなことを言っていたのですが… 私には全然大学野球の知識がないので 1部と言われても「ん?」とい...
-
14位
監督 イチロー
イチローって、日本のプロ野球の監督に向いていますか? 考えを聞かせて下さい
-
15位
野球選手のチューイングガムについて。
大リーガーもそうなんですが、プロ野球選手もよくガムを噛んでるのをTVでよく見るんですが、あれは何のために噛んでるんですか?それともしご存知の方、もしくはこれを噛んでるっていう方でガムの名前を教えて下さい。私も噛んでみようと思って。よろしくお願いします!
-
16位
在籍球団が多い選手
日本のプロ野球で、在籍球団数が一番多い選手は誰でしょうか? ネットでいろいろ調べてみましたが、こうしたデータは見つけられませんでした。 記憶を頼りに検索すると、5球団の選手が見つかりました。江夏豊、東瀬耕太郎です。 6球団以上の選手はいるのでしょうか? また、5球団の選手はほかにいるのでしょうか? ルールは以下のとおりです。 ・...
-
17位
なぜ右投手には左バッターが有利?
野球素人ですが、右投手のときは左バッターのほうが有利だとよく聞きます。右投手に右バッター、または左投手に左バッターだと、バッターからすると背中のほうからボールが来る感覚なので多少は打ちにくいかもしれませんが、果たして成績に影響するほどうちにくくなるのでしょうか?プロ野球見てても打てない人は打てないし、打てる人は右左関係なく打てると思うので...
-
18位
プロ野球が好きで観戦に行きますが、私が応援すると、99%の確率で、応援...
プロ野球が好きで観戦に行きますが、私が応援すると、99%の確率で、応援したチームが負けます。 まだ勝ち試合一回しか見たことありません。 私は必ず負けを呼ぶ迷惑もので、応援に行く資格がないのでしょうか? 負け試合にすっかり慣れてしまった自分、負けても、いつものことくらいにしか思えず。 まわりは残念だったねとか、言ってくれますが、とても申し訳ない気持...
-
19位
バットの重さ
現役プロ野球選手に人たちはどのくらいの重さのバットを振っているのですか? そもそも、中学生・ 高校生の平均的なバットの重さを教えてください 自分は12kgの木製なのですが、普通に素振りをして慣れたのですが 重いのでしょうか?このまま素振りをしていいのかわかりません 教えてください
-
20位
POSTデータの改ざんを防ぎたい
POSTデータの改ざんを防ぎたいです。 送信サーバから受信サーバへPOSTでデータを送信します。 受信サーバでは送信元IPアドレスが送信サーバであることを確認するアクセス制限をかけます。 POSTデータを改ざんすることはツールなどでできると思いますが、 その場合はプロキシを使うため送信元IPアドレスが送信サーバのものではなくなり、 アクセス制限で防ぐことができます。...