【ブラウザ 軽い】の人気Q&Aランキング
1~20件(全95件)
-
1位
windowsXPで動作する最も軽いブラウザ
お世話になります。 現在、超低スペックの自作PCを実用レベルに上げようと格闘しております。 メモリ等のパーツを追加、変更して何とかWindowsXPが動作する環境までにしました。 しかし、インターネットを主用途とする為に軽いブラウザを探しております。IE、Firefoxでは重いので更に軽量ブラウザseaMonkeyを試しましたが、起動が遅い事から更に軽いブラウザを探しております...
-
2位
ブラウザで1番軽い物を教えてください。
ブラウザの中で1番動作の軽いものを教えてください。(使いやすい物だと嬉しいです。) あと、動画の再生もブラウザによって速さが変わるのでしょうか?良ければ教えてください。 「Google Chrome」は今使っているので、これ以外にあったら教えてください、 もし「Google Chrome」が1番良いならそう書いてください。
-
3位
OS9.2で使用可なブラウザ
こんにちは、MacOS9.2で使えるIEより安全で軽いインターネットブラウザを教えてください。
-
4位
ブラウザについて
現在IE11を利用しています。 まもなくサポートが終了すると言う事で、度々エッジがIEと同じタブで起動します。 エッジでは、IE慣れた左側にお気に入りのフレームが有ますが、エッジには上手く表示できません。 エッジにも左側にお気に入りの表示が出来るのでしょうか? 出来ないとすると、他のブラウザで出来るものがあるでしょうか? お気に入りを選択して、クリ...
-
5位
【Microsoft Edgeの玄人ユーザーに質問です】マイクロソフト社製のWebブラウ...
【Microsoft Edgeの玄人ユーザーに質問です】マイクロソフト社製のWebブラウザのエッジはド素人か、Google ChromeのヘビーユーザーがEdgeの良さに気付いて乗り換えているユーザーの両極端化していますが、グーグルクロームよりエッジの方が良いという玄人の人たちはエッジのどの専門技術的な部分を見て言っているのでしょうか?
-
6位
DirectXとOpenGLはどちらが動作が軽い?
環境:Visual Studio 2005 WinXP Win32 C/C++ Windowsプログラミングを一通り勉強したので、 次は3Dプログラミングに挑戦したいと思っています。 DirectXとOpenGL、どちらを学習しようか決めかねています。 最終的にはとても軽く動作する3Dゲームを作りたいです。 そこで、たとえばまったく同じ動作をする DirectXの3Dゲームと、OpenGLの3Dゲームがある場合、 どちらのほうが動作が軽...
-
7位
Win8とWin7ではどちらが軽いですか。
一概には比較できないかもしれませんが、同じ性能のパソコンで比べればどちらの方が動作が軽いでしょうか。 起動の速さは問いません。 私が聞きたいのは、インターネットや動画再生などをする用途で、どちらの方が動作が軽いかです。 32ビットか64ビットでも異なるとは思いますが。 Win8の方が軽いと言う人もいれば、Win7の方が軽いと言う人もいるのでお聞きしたいと思っ...
-
8位
今Tridentエンジンのブラウザでオススメなのは何でしょうか?
表題のとおりなんですが、Windows7で、IE以外で、Tridentエンジンのブラウザで何が良さげか教えてください。 ・軽い、メモリあまり食わない ・機能的には基本的なマウスジェスチャとかタブ管理などがあれば良い程度。 ここ数年、主にFirefox、Chromeを使ってきましたため、昨今の事情がわからなくなってしまいました。 何年か前は、Sleipnir(今のはTridentじゃないんですね、今...
-
9位
Google Chromeにおいてのクリック(ナビゲーション開始)音
普段IE7.0を使用しておりますが、 Google Chromeブラウザが軽いと聞き、早速導入してみました。 お気に入り等をIEからインポートしましたが、 何故かGoogle Chromeだと、クリック(ナビゲーション開始)音が出ません。 もちろん、Windows上のサウンド設定では、音が出るように設定しており、 IE7.0使用時にはクリック音はでます。 もしかしてGoogle Chromeは、そもそもクリック音が出な...
-
10位
パソコンの通信速度を制限することってできませんか?
光でインターネットしています。 更新される情報を見るため、ブラウザを立ち上げたまま放置しておくことが多いんですが、そのページってのが軽いページなので何メガもいらないくらいなので、セキュリティのために通信速度を10分の1くらいにしたいと思ってます。 そういうソフトとかってないでしょうか? 数クリックで自由に通信速度を設定でき、速くしたり遅くし...
-
11位
eclipseを使ってweb上に表示される方法を教えて下さい 設定のwebブラウザは...
eclipseを使ってweb上に表示される方法を教えて下さい 設定のwebブラウザは外部にして InternetExplorerを設定していますが 表示はeclipseの下の枠に表示されるだけです 拡張子はJavaのものしかなく 拡張子がhtmlのものを使用しなくては行けないのでしょうか htmlを新規で制作しようとしたら登録添付で持ってきてる画像の画面が出てきました これは登録したらお金がかかるのでしょうか 登...
-
12位
adobe Illustrator ccより過去のバージョンは、動作が軽いですか?
Illustratorの動作の軽量化について調べています 一通り動作の軽量化やファイルサイズの減少を試みたのですが、 どうも最新のIllustrator ccは重いような気がするのです 過去のIllustratorのほうが動作がかるいということはあるんでしょうか?
-
13位
txtをhtmlに変換するソフト
テキストファイル(.txt)をhtmlファイルに変換するフリーソフトの中で、一番軽いと思われるソフトはどれですか? 他にこだわる点としては ・レジストリを触らないもの ・上記以外の機能が付属していないもの です。 パソコンの容量が少ないためなるべく軽いものをさがしています。
-
14位
adblockとadblock plus
adblockとadblock plusについて 両方使用したことある方に伺いたいのですが、 違いは何でしょうか? どちらかだけ入れればいい という物なのでしょうか? またどちらが軽いのでしょう? よろしくお願いします。
-
15位
CPU使用率が異常で調子悪いです。
イーマシンズを使用しています。 最近ブラウザ(オペラ)だけを起動させてみてもCPU使用率が100%になったりします。 少しすると20%位に落ちたりしますが又、かなり上がったり下がったりの繰り返しです。 なので異常に起動や動作も重く、ウインドーが開いたりするのも、読み込みも遅かったりします。一体何が原因なのでしょうか? ウイルスチェックやスパイウエアの確...
-
16位
sleepの負荷
毎日一回実行したいphpはsleepを使うのが良い方法でしょうか? cronでなくphpだけでやりたいです。 sleepしている間の負荷はどうなんですか? while(1)よりは軽い負荷なんでしょうか?
-
17位
インターネット上での動画再生時、音声にノイズ。
数週間前に動画サービスの方で同じ質問をしましたが、回答が得られなかったので、一度削除してこちらに質問させて頂きます。 【発生時期】ここ一~二ヶ月ぐらい 【OS】WindowsXP Youtubeやニコニコ動画で動画を再生すると、音声に「ブツッ ブツッ」といったノイズが連続的に流れます。他にも、うまく表現できませんが「巻き舌にエコーがかかったような」音になる等、とにか...
-
18位
ブラウザのウインドウだけ画面が真っ白に。表示できたwebサイトでもログ...
画面が真っ白になる箇所があり困っています。ウイルスセキュリティソフトと関係あるでしょうか? 「設定」→「コントロールパネル」に進むと 画面下のバーに「ページが表示されました」とあるにも関わらず、実際にはブラウザのウインドウだけ画面が真っ白です。 Webページも同じになる場合があります。決まったページがなるようです。Windows wp...
-
19位
破損した画像(BMP?PNG?)なのでしょうか?
比較的大量のBMP画像をPNGに加工するために 自動的に軽い形に変換してくれるAzConvPNGで まとめて加工していたのですが、 自分のHPにアップロードしてみたところ一部のPNG画像は (一瞬下方からノイズがかかって)表示する事ができませんでした。 通常のプレビューでは見る事ができるのに… そこで、ペイントの編集機能からPNG⇒PNGに変換すると デ...
-
20位
ブラウザゲームについて
グラブルやビビットアーミーというゲームを勧められてやり始めました。 そこで動きに関してなのですが、 iPhoneXR バージョン14.3 サファリやChromeで開いている ほかに開いているタブもなし ほかにアプリも同時に開いてない メモリもクリーニングしている ここまでやってもすごくカクカクでゲームとしてできないレベルです。(ローディングとかはすぐいけるのが全体的...