【プレイヤー 再生】の人気Q&Aランキング(4ページ目)
61~80件(全1,887件)
-
61位
VLCで早送り再生をすると音が出なくなる
今までWindowsパソコンでGOMプレイヤーによる音声追従倍速再生 をしてきました。 この度、MacBookを購入したので、Mac版GOMプレイヤーと言われる VLC media playerを導入しました。 しかし早送り(例:avi)をすると音が消えます。 またパソコン(Windowsフォトストーリー3)で 作ったwmvファイル(1280×?の高画質ファイル)を Macで再生すると音は流れますが、映像が出ません。 どうす...
-
62位
CDプレイヤーでCD/USB再生する際の音質の違い
下記の環境で音楽を聴いています(おもに邦楽、アニソン) CDプレイヤー:DENON DCD-755SE アンプ:DENON PMA-390SE スピーカー:B&W CM8 最近のCDプレイヤーはCDだけでなく、USB端子もついていて、USBメモリーやiPodを再生可能な製品が多いと思います。 自分の所有しているDCD-755SEはUSBメモリーからはWAV再生不能ですが、iPodを接続するとWAV再生可能です。 CDから取り込んだWAVファイル(iTune使...
-
63位
海外で日本のDVD(CPRM)を再生できますか?
日本でTV番組をDVDに録画したものを海外(アメリカ)のDVDプレイヤーで見ることはできますか? 知人に送ったDVD-RAM(CPRM)が再生できないと言ってきました。日本で録画したDVDをアメリカで見るための方法を教えて下さい。
-
64位
DVDプレイヤーから音声が出ない
DVDプレイヤーから音声が出ない 今日、DVD再生プレイヤーを購入しましたが、音声がでません。 DVD:YTO-606HD TV:パナソニック TH-L37R1 HDMIで接続してます。 AVケーブルなら音声は出ます。 DVD説明書には、伝送できる音声信号は最大44.1KHzから192KHz TV説明書には、対応している音声信号 48KHz/44.1KHz32KHz と記載されてます。 DVDの画像は映ります。早送りや停止なども出来ます。...
-
65位
windows media playerでレンタルDVDを自動再生したい
以前 購入したドスパラBTOパソコンでレンタルDVDをDVDドライブに入れても再生されません。VCLメディアプレイヤーという無料ソフトでは見れます。何かを設定すれば見れるようになるみたいですかwindowsヘルプを見ても理解できませんでした。 古いダイナブックはDVDを入れただけで再生できます。素人でもわかる様に説明できる方いたらお願いします windows med...
-
66位
DVDプレイヤーに一度入れたブルーレイディスクがブルーレイレコーダーで...
本当にお馬鹿な話なんですが、今、ガチで困ってます。興味本位で録画した番組が入った(ダビングした)ブルーレイディスクをDVDプレイヤーに挿入したら再生出来るのかなと思って、やってみたら、再生できませんでしたwww。それはそれでいいのですが、諦めてそのブルーレイディスクを普通のブルーレイレコーダーで見ようとしたら見れなくなりました。番組のタイトルは出...
-
67位
再生速度の変更可能なMP3プレイヤー
再生速度の変更可能なMP3プレイヤーがあるかについて、存在の有無、メーカーと機種などをお聞きしたいです。 音楽をパソコンで聴くとき、例えばWMPで再生速度を早めたりして聴いております。 少しテンポが早いほうが趣味に合っています。 そこで、携帯しながら聴く場合にも、再生する速度を変更できる機種がよいのですが、そのような速度変更が可能な機種がございま...
-
68位
DVDの自動再生の関連付けができない
自動再生にて、WindowsMediaPlayerを選択すると >指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。 と出て、自動再生ができません。 他のプレイヤーでもできませんでした。 フォルダオプション>ファイルの種類 から関連付ける方法は知っているのですが、拡張子がないDVDの場合はどうすれば良いのでしょうか? IFOなどの拡張子を関連付けても...
-
69位
GOMPLAYERでの処理落ちするファイルの再生
GOMPLAYERでファイルを再生すると処理落ちしてしまいます。 画質などを設定することで処理落ちしないようにすることはできますか? GOMが無理でも他のプレイヤーでなら設定できる、ということでしたらそのプレイヤーの名前も教えてください。 エンコードするというのは最終手段でお願いします。
-
70位
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで再生できない!!
windows media player(多分最新版?)で焼いたCDを CDプレイヤーで再生しようとしても再生できません。 PS2に入れても再生できないメディアと表示されます。 使っているのはごく一般的な700MBのCD-Rで 再生に使っているCDプレイヤーは25枚ファイルタイプPD-F25A とPS2です。 これは私が何か勘違いしているのでしょうか? ちなみにwindows media playerの設定はいじっていません。 ...
-
71位
スロー再生機能付きのCDプレイヤーもしくはコンポ
大学でリスニング&スピーキングの講義があります。 そこでスロー再生機能付きのCDプレイヤーもしくはコンポを探しています。 そういった物はあるんでしょうか? それよりならば、パソコンを購入したほうが早いでしょうか? ご回答お待ちしてます。
-
72位
片面2層DVD、再生中に一瞬一時停止。なんとかなりませんか?
家電のDVDプレイヤーで片面2層のDVDを再生していると、途中(層の折り返し地点)で映像が一瞬、一時停止してしまいます。 これはどのDVDプレイヤー(家電)でも起こる現象なのでしょうか? 現在、高級なプレイヤーではすでに回避策が施されている、といったことはないのでしょうか? ちなみにパソコンで再生するとこの現象は起きません。これはパソコ...
-
73位
動画ファイルをCD-Rにコピーすると再生できません
Win7 です。FLV、MP4の動画ファイルをDVDプレイヤーで見たくてAVT形式に変換しCD-Rにコピーしたのですがどうも同じファイルでも上手く再生できる時と「未確認ファイル」というエラーになって再生できないときがあります。複数動画ファイルをコピーしています。AVIファイルに変換するのがうまくいってないのかと思いいろいろなソフトを試したの...
-
74位
[Import] [PAL]再生環境のDVDデッキとは何ですか?
[Import] [PAL] 再生環境DVDデッキを探しています。 購入したいDVDに説明が書かれていまして。 通常のDVDデッキやPS3で再生出来ないらしく、パソコンか、Import、PAL、再生環境確認するよう書かれていました。 PCも持っていないので 検索したところ下記のデッキがヒットしました。 Pioneer DVDプレーヤー DV-2020 こちらを購入すれば見られるのでしょうか? PS2やブルーレイプレイヤ...
-
75位
早送り可能なDVDプレイヤー
Mac標準のDVDプレイヤーは、 早送りや巻き戻しが出来ないため非常に不便に思っています。 その不満を解消できるフリーソフトの、 DVDプレイヤーはありますでしょうか?
-
76位
メディアプレイヤーでの wmv ファイルの再生遅い
wmvファイル動画をwindowsメディアプレイヤーで再生すると、再生しては止まり、カクカクした感じで全く動画になりません。350kb/s位の物以上ではかなりひどいです。 コンパックプレサリオのペンティアム3、1GHzでメモリ128MBでwindowsXpです。メモリ不足による物なのでしょうか。メモリを増強すれば解決されますでしょうか。是非お教えください。
-
77位
長い曲をCD-Rに入れて家庭用CDプレイヤーで聞く
今2時間29分12秒のファイルをCD-Rに焼きたいと思っているのですが、うまくいきません。 ファイル形式はmp3とwaveで試したのですがどちらともだめでした。 オーディー形式で入れようとすると80分という規制がかかるのでしょうか?データ形式で入れると、入るのですが、もちろんCDプレイヤーでの再生ができません。非常に困っていますので、CD-Rに入れて家庭用CD...
-
78位
日本で買ったDVDを海外で再生できますか?
アメリカNJ州に住む知人に、日本のDVDをプレゼントしたいと思います。 知人宅のプレイヤーの機種などはわからないのですが、再生できるものなのでしょうか?
-
79位
購入したDVDを再生するときに、明るさを補正できる
購入したDVDを再生するときに、明るさを補正できる フリーソフトのメディアプレイヤーはありませんか? Windows XPです。 よろしくお願いします。
-
80位
ポータブルDVDプレイヤーの出力端子について
現在ポータブルDVDプレイヤーの購入の検討をしています 自分のiphone4sからユーチューブやその他の動画をDVDプレイヤーから見たいと考えているんですが ほとんどのポータブルDVDプレイヤーはAV端子というものしかないのですがこの端子でもiphone4sでも 出力できるのでしょうか? HDMI端子が付いていれば確実なんでしょうが付いている機種が中々見つかりません。 ポータブルDVDプ...