【マーチ エンジン】の人気Q&Aランキング
1~20件(全252件)
-
1位
マーチ K11 エンジン始動時
マーチ 2000年式 GH-AK11(CGE3DE)に乗っています。 走行距離は90,000KMを超えました。エンジンの始動時には、回転数が1,800rpmほどに上がりますが、アイドリングの後は800rpmとなります。 問題は始動時すぐに運転すると、エンジンが咳こんだように、回転が不安定になります。 エンジン自体に改良はしていませんので、エンジンの制御装置の異常かと思います。 どのような修理を...
-
2位
マーチのエンジンかからない
H18年12月式、マーチ12SR 走行2万km。突然エンジンがかかりません、セルモータは回ります。 それと別に半年ほど前から、朝エンジンをかけ、アイドリング中、床下(ミッションあたりで)何か当っている様なゴトゴト音がします。 暖まって、走り出すと気にならなくなります。 判る方や経験のある方、どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。
-
3位
マーチのエンジンがかかりません
K12マーチに乗っていますがエンジンがかからなくなってしまいました。 2週間前に朝エンジンをかけようとしたところセルが全く回りません。 (キーは最後まで回ります。)コンポやライトは正常に作動します。その日の夜には何事もなかったようにエンジンがかかるようになりました。 しかし昨日同じ症状がまた起こってしまいました。社外エンジンスターターが原因かと...
-
4位
UA-AK12(AT) 日産マーチの燃費について
2004年型 走行97000km弱 の中古車です。 購入して約半月で600kmを走行しましたが、燃費の悪さにガッカリしています。 購入前にネットで閲覧すると燃費の良さを長所に挙げている方が多かったので期待していましたが。 3ヶ月前まで乗っていた、14年落ちで16万km強 走行したパルサー(1500)と比較します。 通勤や買い物の範囲は同じで、昨年の同時期のパルサーは平均11.5km/h に対して マ...
-
5位
マーチk13のキー警告によるエンジン不動について
お世話になります。 マーチ k13を所有しておりインテリジェントキーを用いて、エンジンをかけようとしたところ、エンジンがかからなくなりました。 ドアの開閉は出来、電池を新品に交換し、スタートスイッチにかざして、エンジンをかけようともしましたが、ACCモードになるだけで、key警告灯が点灯しエンジンがかかりません。セルの回転音もせず、キーを認識していないよ...
-
6位
マーチ・発進時のカリカリ音について
H13年式日産マーチ1000cc(K11)4ATです。 エアコンをONで、停止状態から発進する際、アクセルを 早めに踏み込む(急加速気味にする)と、「カリカリカリ」 という音が1秒位して、その後エンジン回転が上昇します。 まず疑ったのは点火時期です。 ディーラーで現象を確認してもらい、やはり点火時期を確認 しましょうということになり、預けまし...
-
7位
K11マーチのタコメータ
日産のK11マーチ(5MT)に乗ってる者ですが、タコメータがついてません。車の取り扱い説明書をみると、三針タイプと四針(タコメータ付き)が純正で存在する様なのですが、どなたかメーターパネルをそっくり交換した方、いらっしゃいますか?社外品のタコメータには興味がなくて、純正をとりつけたいのですが、コネクター類の変更無しで、パネル交換のみでOKでしょうか?...
-
8位
男性でマーチってありですか?
やはりマーチは女性向きの車でしょうか? マーチ1500ccを検討してますが、ちょっと気になりました。 宜しくお願いします。
-
9位
マーチ12SRとSちがい
平成18年式のマーチ12SRの中古車を買いました。 エンジンの力がないので、普通のマーチのエンジンと載せかえられてると思い疑っています。 普通の自動車修理屋さんのレベルで違いが判断できる方法、 見たら判る場所が有りますか、教えてください。
-
10位
旧マーチの良い・悪い点、を教えて下さい!
中古車雑誌の激安車で、日産の旧マーチを よく、目にするのですが・・ 走行距離は、どれも6万や8万キロ位で 諸費用いれても、20万や30万円と ものすごく、安いのです。コンパクトだし 丈夫なら、お買い得だなーと思ってますが 旧マーチに乗ってる方や、中古で購入した事 がある方、いましたら、このマーチ の良い所、悪い所を、独断と偏見で構いません ので、是非、...
-
11位
日産マーチ 停車中に「キュルキュル」という異音
平成14年式の日産 マーチで、 下記リンクの症状(ブレーキを踏むとピー音がする) でディーラーに修繕して頂きました。 >>http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7198517.html すると、修繕直後から、 エンジンをかけて信号停止中に気が付いたのですが、 「キュルキュル」という異音がしたり、しなかったりします。 今回の修繕(ブレーキを踏むとピー音)が直接の原因と いう事もありうるの...
-
12位
マーチを軽に替えるべきか、乗り続けるべきか?
もうすぐ1回目の車検を控えたマーチに乗っています。 軽自動車の方が維持費が安いと聞きますが、 燃費はほぼ同じとして、税金、車検費用、定期点検、 任意保険、消耗品など総合的に維持費を考えた場合、 このままマーチに乗るべきか、マーチを下取りに 日産の軽、またはアップルとかに売って軽の新古車に 替えた方が得なのか迷っています。 アドバイスお願いします...
-
13位
日産マーチのドアミラー自動開閉について
おはようございます。 2年前に中古で購入したマーチを車検に出して昨日戻ってきたのですが、 今までエンジンをかければ勝手に出てきて、車から離れる際ロックすれば勝手に閉まっていたドアミラーが 私がボタンを押さなければ開閉しないようになってしまっていました。 どうすれば以前のように勝手に開閉してくれるのでしょうか? マーチの説明書も見たんですがわかり...
-
14位
燃料カットのはたらくエンジン回転数
利用しているのは日産マーチ 12X です。 最近の車はエンジンブレーキ状態になっているときには燃料が供給されないように(燃料カット)なっているそうですが、先日長い下り坂で、セレクターはDレンジに入れたままで、一度もアクセルペダルに触れないで平地まで下って、その区間の燃料消費率を見たところ、リッター当り40Kmほどは走っていましたが、期待した...
-
15位
パオのエンジン・・・
パオって古い車じゃないですか? なのでエンジンをのせかえたいのですが、 どのようなエンジンが良いのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください、おねがいします。
-
16位
日産マーチAK12 バッテリーが1年もちません
日産マーチAK12 バッテリーが1年もちません AK12を6年ほど乗っていますがエンジンがかかりずらくなるので毎年バッテリーを交換しています バッテリーは40B19 毎日40分ほど運転 ナビをよく使います 昨年12月に交換しましたが9月から今日まで3回プスプス・・・と音がしてエンジンがかからなくなりました アクセルを踏み込んでかけなおすとかかるのですが、不自然に車体が...
-
17位
排気量の少ない車で山道(急な坂道の連続)に行くのはタブー?
急な坂道をオートマ車のローで走り始めたら、坂の途中で止まってしまいました(徐々にエンジンが吹けなくなってエンスト)。また、登り坂の続く長い道のりを走り、停車してまた走り出そうとすると、エンジンが止まってしまうときがあります。排気量は1000ccの平成7年型のマーチです。高速や街乗りは全く問題ありません。車検は今年の6月にディーラーで受けました。買...
-
18位
洗車をするとエンジンがかからない・・・
現在H16に新車で購入したマーチに乗っています。 今年に入って4回位起こっているのですが、洗車をした翌日にエンジンがかかりにくく、キュルキュルとバッテリーが上がったような感じになってしまいます。 ふかしながらキーをまわすと何とかエンジンがかかる状態です。何故か洗車をした翌日になってしまいます。 特に洗車は特別なことをしている訳ではなく、水洗いをし...
-
19位
日産マーチの燃費が悪い。
日産マーチの燃費が悪い。 日産マーチ AK-12 初年度登録 平成18年 走行距離 51600㎞ 次回オイル交換目安 52000㎞ ガソリンを満タン給油してからの、計測になります。 タンク容量 41リットル ガソリンメータが半分になった際に再度、給油した際に計測。 半分で、200㎞ちょっとでした。 計算すると、リッター10㎞くらいになるんですが、マーチってここまで燃費悪いんで...
-
20位
マーチのジャッキポイントについて。
現行マーチに乗っています。 初めてオイル交換とエレメント交換をしようと思っています。そこでジャッキポイントについてなんですが、フロントにジャッキをあてるポイントはあるんでしょうか?また、エレメント交換はやはり右タイヤを取り外したほうがいいんでしょうか?