【マーチ エンジン】の人気Q&Aランキング(8ページ目)
141~160件(全250件)
-
141位
車のFF、FRの見分け方は??
車は前輪(FF)後輪(FR)駆動とあると思いますが簡単な見分け方ってありますか?車の下部を見れば一目瞭然だと思いますがもっと簡単に見分けられる方法ってありますか? 大体、FF,FRは車種によってちがうのでしょうか? 先日中古で購入したアベニールバンをユーザー車検受けたのですがFRだと思ってスピードメーター検査の際、恥をかいてしまいました。 初心者ですが会社...
-
142位
レクサスのバッテリーについて
レクサス IS250です。 お客様からお預かりした車を、必要があって少々動かしたのですが、 結果的にバッテリーが上がってしまい、交換を要求されています。 ・移動させてから、エンジンがかからないことに気づくまで6時間半。 ・別の車とつないだところ、すぐにエンジンがかかった。 ・何度かオンオフを繰り返してみたが問題ない。 ・ISは納車して1年以内。 ・お客様...
-
143位
ミラジーノに似た普通車
町中で、ミラジーノに似た普通車が走っていました。 何の車かわかりますでしょうか。 個人的には、前後の丸いライトの感じや車の形なんかも、 ミラジーノによく似ているなぁと思いました。 すごくかわいいな~と思って、とても気になっています。 調べてみてもわかりませんでしたので、どなたか、 わかる方いらっしゃいますでしょうか。お願い致します。
-
144位
コンパクトカー1300cc~1500ccでのおすすめは?
夫の車が来年の3月に車検なので、車検を通さずに買い換える予定です(1300ccのホンダLogoに乗ってます) こだわるのは燃費のよさで、走りやデザインに対するこだわりはありません。坂道も高速も使うことはなく、平地での通勤使用がメインなので「1300ccでいい」と言っているくらいです。 ですが、 コンパクトカーは各メーカーが出していて同じ車種でもグレードによって開き...
-
145位
自動車を買ってしまってから後悔した場合
一番自分が愚かだったのですが、初めて軽自動車を購入して少し後悔しています。それまでは普通自動車しか運転していなかったので、軽自動車のことがあまりよくわからなかったのかもしれません。試乗もしました。小さくてとり回しもよくて自転車変わりに乗れる手軽さ、税金の安さ、維持費の安さにつられてしまったと思います。 確かに買い物には便利です。通勤にも便利...
-
146位
新旧フィットの違い
フィットを購入しようと思って中古車を探しているのですが、GD型とGE型で大きく違っている部分はどこなのかを教えてください。 ホンダディーラーに行くと、「GDフィットの後期型は対策されているからジャダーは出にくい」と言われたので探していたのですが、この年式になってくると追い金で現行型が買えそうなので悩んでいます。 大きなメリットがないのであれば安いほ...
-
147位
世界1位のトヨタと世界7位のホンダの違いについて。
自動車の事業において、 ・トヨタと比較してホンダをどう思いますか?? ・ホンダがトヨタより優れている点って何かありますか??
-
148位
車体の幅が狭い乗用車がほしい。
駐車スペースが狭く、5人乗り乗用車で、幅の狭い乗用車を探しています。軽乗用車では、家族5人なので乗り切れません。国産車で安くて、幅の狭い乗用車ありますか?
-
149位
ハイオクとレギュラー使用時の排気ガスの臭いが違う?
先日ある人がマフラーからの排気ガスの臭いを少し嗅いで、ハイオク 使っている匂いだと言っていましたが、レギュラー使用時とハイオク使用時では排気ガスの臭いに分かるほど違いがあるのでしょうか? 因みに私は全くわかりません^^
-
150位
4人家族にオススメのコンパクトカーは?
父母+乳児二人の家族です。今度初めて車を買おうと思っているのですが、この家族構成でオススメのコンパクトカー(コンパクト以外でも)がありましたら、どうぞ教えてください。 現時点ではフィットやノートを検討中ですが、すぐにスペース不足またはパワー不足になってしまうのではないかと心配しています。基本的に休みの日の買い物とたまのレジャーに使う目的です...
-
151位
4wdの軽自動車かコンパクトカーか迷ってます
今まで軽自動車に乗っていたのですが、子供が二歳になり、里帰りをすることを考えて、軽自動車のままで、いいのか普通車にしたらいいのか悩んでます。セカンドカーになるんですが、主人の車は借りることはできないので、北国の実家に帰るのこれから購入する私の車になります。子供は後部座席にのるので、後部座席の安全性を考えて、軽自動車がいいのか、コンパクトカ...
-
152位
維持費が安く速い車は何ですか?
いわゆるスポーツカーに分類される車は任意保険が異常に高く、ターボなどの過給機が無い最新のNAモデルで燃費が良くても維持費は高そうです。 軽自動車や改造車以外で任意保険も比較的安いのに、スポーツカーに近い性能を発揮している車は何か思いつきますか?2リッター以下の排気量で走る、曲がる、止まるのバランスが良く、また年式を問わず中古でも良いので、安くて...
-
153位
MTの練習に最適な車とは?
MTの練習に最適な車を探しております。 商用車や友人の車でMT車に乗る機会はありましたが、自分でMT車を所有して毎日のように乗ったとう事はありませんでした。 なのでMT車の運転テクニックを学びたいと思っています。 また、それと同時に運転の練習もしたいと思っております。 基本的に車やバイクを運転する事が好きですので、特に運転が苦手や自信がないという訳ではあ...
-
154位
バッテリーの電流値
旧規格軽カー 12V車でセルを回転させた時のバッテリーからの電流はどのくらいの値になるのでしょうか? バッテリーを室内に移設するに当たり中間のケーブルにヒューズを入れようとしていますが不要でしょうか?
-
155位
小さな車で安全性が高くオーディオの音質が良い車は?
小さな車でオーディオの音質が良く、安全性が高い車を探しているのですが、お勧めの車種はありませんか?駐車場のスペースが狭く、全長3.7mの車で何とか入る状態です。それより多少出てもいいのですが、余り出ると駐車場に入る他の車の邪魔になってしまい、嫌われると思います。今まで乗っていたのが、96年型のフォルクスワーゲンのポロです。この車は口径20センチ...
-
156位
重ステ。
こんばんわ。 現在ペーパーで、しかも初心者です。 車購入を考えているのですが、MTで重ステの車・・・ 女には運転は難しいでしょうか? ちなみに車はBe-1を考えております。 小型車だしそんなに重くないかな・・・と勝手に思い込んでおりますが、 重ステの車に触れたことがないので、どのくらい重いのか不安で購入に踏み切れません。 MTにするならパワステ...
-
157位
ヴィヴィオ ビストロでの坂道加速は厳しいでしょうか
こんにちは。20代の女です。 貯めていた貯金から自分用の軽自動車(中古)を購入しようと考えています。 一番の候補は形が気に入って、金額的に手が届くヴィヴィオ ビストロです。これのノーマルのタイプでは坂道の加速は厳しいでしょうか?毎日の通勤に使おうと考えていて、そこに、山道ほどではないですがわりと急な坂道があり、行きも帰りも上り下りします。 今は家...
-
158位
オートバックスの車検ってどうですか?
4月に車検を向かえますが、車を購入した日産のディーラーに発注するか?オートバックスに発注するか?検討しています。 前回は日産のディーラーで車検を実施したのですが、事前に見積もりを取ったところ、日産ティアナの5年目車検で129,000円(税金=71,800円、その他オイル等消耗品交換=57,200円)ということでした。値段が高くてもサービスが良ければ、納得す...
-
159位
新車の軽か中古の普通車か迷っています。
経費から考えて軽を買おうと思っています。軽なら新車で(中古は割高な感じがするので・・・)テリオスキッドがいいなぁと思っていますが、150万ぐらい出す事を考えると、中古の普通車を買っても経費的に同じかなぁと思い始めたんです。→7~8年乗ると考えて経費(税金・保険・車検など)と車体購入価格を計算してどちらが安いのかなぁ。。。なんて。ちなみに普...
-
160位
何とかして、ポルテ購入を断念させたいです。ポルテの欠点お願いします
嫁がポルテに買い換える気満々です。自分的にポルテは無しです・・・諦めさせる決定打(欠点)が欲しいです。 自己情報:車=4シーターオープン 住=都内(月極駐車場)子供=なし 走行=年に1000KM×3回高速走行と街乗り500km/月 燃費=高速12KM/L 街8km/L 嫁=たまに運転 嫁はファーストカーとしてポルテを考えております、セカンドカーは持てません。 もち...