【メンタルヘルス とは】の人気Q&Aランキング(19ページ目)
361~380件(全426件)
-
361位
生きるのが苦痛。何故生きなければならないのか。
自分が何のために活きているのか分かりません。仕事が出来ない人間です。生きる価値なんかないと思い。飛び込み自殺したい気分です。能力主義に嫌気がさしました。死にたい。生きてるって何だ?何故生きないといけないのか。生きるのが苦しい。うつ病と診断されて4年以上かかって。薬だって飲んでるのに、治らないし。未来なんて期待してないし。こんな偏見ばかりの社...
-
362位
先輩社員に毎日怒られて、精神的にきついです。
今年で入社2年目の社会人です。 今、ある先輩社員の下で働いているのですが、いつも怒られてばかりいます。 仕事では、その先輩社員に頼まれることは大概説明不足で、分からないことだらけのまま仕事を進めてしまうので失敗したりして怒られています。 分からないことを聞いても、怒られてしまいます。 最近、それがひどくなって日に日に怒られる回数が増しています...
-
363位
電池液漏れによる不安・強迫性障害
アルカリ電池の酷い液漏れにあってから、電池が怖くて怖くてなりません。 家にあるリモコンや、懐中電灯など調べてみたところ、液漏れを起こしているものがほとんどでした。 我が家では使わない機器の電池を抜くといったことを知らなかったのです。 フタを開けてみるだけで、液漏れの後に固まった粉が、そのへんに飛散している気がします。ウエットティッシュで拭きま...
-
364位
追いかけない方が?良い女の定義 (特に男性に質問)
よく、女性からは追いかけないほうがいいと恋愛の話では聞きますが、男性はやはり女性から追いかけられると好きではなくなるものなのでしょうか? 追いかけたいっていう方が強いですか? あと、 女性のどういうところにグッときたか、良い女の定義など教えて頂けると嬉しいです!
-
365位
社会人4年目になって仕事がつまらない
社会人4年目になる前後くらいから、仕事が面白いと思わなくなってしまいました。 私は、今の会社に新卒で入った時、本当に将来がまぶしくて、毎日わくわくキラキラしていました。 「仕事ってこうなっているのか~!」 とか発見の毎日で。 大好きな先輩もたくさんいたので会社が好きすぎて夜遅くまで頑張るのも全然苦痛じゃなくて。 やりたい仕事に就けた、というのも...
-
366位
脇毛のない男性ですが生きる価値はありますか。
こんにちは。話せば長くなりますが・・・ 遠い昔、皮下組織切除の手術を受けざるを得なくなり、その副作用で男性にもかかわらず脇毛が全くなくなりました。おそらく一生生えてこないと思います。執刀医いわく現代医学では避けられないとのこと。手術自体はとりあえず成功したのですが、メンタル的にかなり落ち込みました。いくら普段は見えないところとはいえ、体の...
-
367位
人前で話すのが異常に苦手です。
質問させてください。 現在の職場に入って半年経ちますが、今の職場は毎日朝礼があります。 朝礼当番は数分程社員全員の前でスピーチをしなければならないのですが、 現在は毎月3回程ペースがまわってくる感じです。 元々人前で話したりすることが本当に苦手で、 声が震えて足がガクガクし、過呼吸というか・・・ 話しているうちに呼吸が苦しくなり、途中で一息...
-
368位
英語ばかり使う日本人にムシズが走ります
こんにちは。 題名通りです。 英語ばかり使う日本人がイヤでイヤでイヤでたまりません! どうして英語ばかり使う、使いたがるのですか? カメラを写真機、テーブルを台、と言えとは言いません。 こういう日本語になっている英語はよいのです。 私が指す英語とは、オーガナイズ、アンチエイジング、リスペクト、 サードパーティー、メンタル、リベンジ、バーサス、ポジ...
-
369位
ずっと考えてしまう
3年前からなんですが、自分はずっと何かを考えているんです。 目に物が映ると、その物についてずっと考えているんです。 考えている途中に別の物の考えにいつのまにか移っていたりして、 「あれ?さっき自分何考えてたんだっけか?」ということもよくあります。 そしてまた何を考えていたんだっけ?になって、いつのまにか別の考えになる。 ループしてるんです。 気づい...
-
370位
妻の不倫の代償 私は間違ってますか?
結婚25年で社会人の娘、中学生の息子がいます。 妻はパートで同じ職場の男と不貞行為をしています。まだ始まったばかりだと思います。 妻が不倫に走った原因は恐らく私にもあると思います。 結婚当初から妻には中学時代から仲の良かった友人達数人での飲み会が行われており その中には元彼も居り(中学卒業後にも関係のあった)年に数回、ひどい時は毎月とか・・・ 私は...
-
371位
職場の特定の人に大きな咳払いをされます
今年社会人になったばかりの者です。 先月くらいからなのですが、職場の特定の数人から、 私がその人達の視界に入るとほぼ必ずといっていいほど 犬が吠える様な咳払いや痰切り?をされます。 1日だけその人達の視界に入らない場所(部屋は同じです)で仕事を行ったことがあるのですが、 その時は非常に静かだったので、故意にやっていると思います。 部屋中に響く...
-
372位
なぜ不便な革製品を使用しますか?
革製品は洗濯機で洗濯できません。不便です。しかも値段が高いです。つまり、いいところが 1つもありません。一方、石油樹脂で作られた繊維なら、せんたくもできますし、値段も安いです。しかし、なぜか革製品が町にあふれています。私は石油系合成樹脂で作られた財布を購入したかったのに、1つも販売されていませんでした。仕方なく、不便で高い革製品を購入せざるを...
-
373位
親といい思い出がない方
こんにちは。30代の女性です。 ご相談はタイトルのとうりなのですが、親との縁に恵まれず 辛い子供時代(その後も)を送られた方、その後成人しても 生き辛さを感じていらっしゃる方はどうしておられるでしょうか。 私の両親は共に人の痛みがわからないというか子供の気持ちがわから ない人でした。 母親はヒステリックに怒ったり、誰かと比べてののしったり、 平...
-
374位
なぜ企業は就活生に明るく元気な人を求めるの?
就活中の大学生です。 説明会に行くと、どの企業も決まって求める人物像は、 「苦しくても辛くても明るく元気で、挨拶が出来る人!」というのを挙げてきます。 いつも疑問に思うのですが、何があっても明るくと言われても、 身近な人からの一言で傷いてる時、家族が倒れて心配な時、 恋人にフラレて傷心な時とかに明るく振る舞うなんて人間じゃないと思います。 本当...
-
375位
デパスを服用し始めましたが、落差に落ち込みます。
デパスを服用し始めましたが、落差に落ち込みます。 PMSの精神的不安の為に、婦人科を受診し、デパスを服用し始めましたが…効いているときと、効能が切れてきたとき(服用していないとき)の気分の落差に落ち込みます。 自分はこんなに精神的不安が酷かったのかと… 薬が切れてきたことがわかると辛くなります。このようなことはよくあることなんでしょうか?
-
376位
大学院生活になじめない。
内部進学で大学院に入学した者です。 女性です。大学院生活になじめず困っています。 自分が何に悩んでいるかもよくわからない状況です。 純粋にその学問が面白くて、もう少し勉強を続けたい という単純な理由で進学してしまったのですが、 研究の義務感や、周りとの競争や、発表の重圧、 何より学部と違って、大学受験より遥かに過酷な 「勉強、勉強!」ムードに参...
-
377位
田舎の公務員が許せないので、この惨状を訴えたい!
千葉県の夢のあるネズミのいる街出身。 東京の大手町で上司やお客様から荒塩を擦り込まれ、社会の大波にもまれてきた女です。 残念ながら、丸の内OLではないのですが。。。 ひょんなことから、夫の転勤で東北のど田舎の街へ引っ越すことになりました。 運良く、某官公庁の臨時職員に採用されたのですが。。。。。 「なんだここは!!!」 カルチャーショックのような光...
-
378位
現実逃避してるだけ?(長文です)
こんにちわ、20歳の大学生です。 ここ最近何をするのにもつらいんです。 起きているのもつらいし、寝ていてもつらい。 寝る前なんかは「このまま目が開かなかったらいいのに」とも思ってしまいます。 そして寝たら寝たで、ほとんど毎日悪夢を見ます。はっきりと夢の内容を覚えているわけではないのですが、何かに追いかけられていたり、誰かが死んだり、殺されたり...
-
379位
記憶を消す方法
ある人に、ひどい裏切りを受けました。今後の人生にも悪影響を与えるほどの。 忘れたい、消し去りたい忌まわしい記憶です。 過去の、ある特定の事柄に関する(嫌な)記憶だけを消す、 あるいは封じ込めるというは、科学的に可能なのでしょうか。 聞いた話によると「催眠療法」とやらで、それに近いことが可能だと聞きました。 そんなことが可能なら、藁にもすがり...
-
380位
鬱病無職36歳…結婚を諦めかけたらさらに体調悪化。
婚活歴4年ほどになります。主に婚活パーティーで、2年間はお見合い相手を紹介してくれる所に登録していました。 前の彼と別れてから自分に全く自信が持てず、仕事も転職を繰り返すようになりました。 30半ばを過ぎると就活も婚活も10、20代がメインの世の中だと感じることも多く、もう社会の一員として受け入れてもらえないことに疲れ果て、家でも家事をする気力も出ず、...