【ヤフー 掲示板】の人気Q&Aランキング
1~20件(全237件)
-
1位
ヤフオク:連絡掲示板で個人情報のせてしまった・・
ヤフオクで連絡掲示板で、うっかり間違えて新規投稿で個人情報のせてしまいました。 名前と振込み口座番号です。 編集削除ができないと書いてあります。 犯罪に使われないか不安です。 (使われる可能性、ありますか?) どうしたらよいのでしょうか。 教えてください。 間違えやすくないですか、連絡掲示板・・・。
-
2位
ヤフー嫌いの私は少数派?
・ヤフオクで落札オンリーの人からもお金を徴収する点 (閉鎖的な印象を受けてしまいました) ・(最近リニューアルしたようですが)基本的に検索がディレクトリ式 ・単純にサイトのデザインが好みでない などといった理由により、率直に言って私はヤフー嫌いの人間です。 しかし、「ヤフーが嫌い」「アンチヤフー」といったキーワードで googleで検索しても、意外な...
-
3位
、ヤフーのコールセンター、、ヤフーオークションで中古の本を落札して...
、ヤフーのコールセンター、、ヤフーオークションで中古の本を落札して昨日コンビニで本の代金を支払い済み、本は、発送されたそうです、ヤフオクのメールで受け取り返信メールを、しなければいけないですが、ヤフオクの返信メールを、登録出来ません。やり方解らす、ドコモショップ等聞いても、わからない、ドコモの、遠隔サポートは、繋がらない。スマートホンは、...
-
4位
ヤフーニュースのヤフコメって なんであんな偉そうなコメントなんやろ?
ヤフーニュースのヤフコメって なんであんな偉そうなコメントなんやろ?
-
5位
ヤフオク出品者です。取引ナビと連絡掲示板の違いは?
お世話様です。 表題の通りなのですが、 ヤフオク出品者です。取引ナビと連絡掲示板の違いはなにでしょうか? というか、取引ナビが存在する以上、連絡掲示板の使い道は何があるのでしょうか? 取引ナビが存在するときから、ヤフオクでの出品をやりはじめた(※)ので、連絡掲示板を使ったことがありません。 (※ 正確には、3年くらい前に2件ほど出品しまし...
-
6位
ヤフオク【停止中】落札者はどうすれば?
ヤフオクにて商品落札後→出品者と発送方法や支払方法を確認→銀行振込にて支払→出品者が停止中になる これは一体どういう事でしょうか? ヤフーのガイドラインには停止中の人との取引は行わない。と書かれていますが、振込後停止中になった場合はどうすればいいでしょうか? 停止中の時は取引ナビが使用できないので連絡掲示板にて出品者に呼びかけをしていま...
-
7位
ヤフーメールの内容って誰でもわかっちゃうのですか?
ヤフーメールを使ってやり取りしていて、家族のものに見られたくないので削除したつもりでした。最近パスワードも変更し、パスワードを教えていないので、見ることもできないと思っていました。(IPは知られているので・・) 昨日グーグルから私のヤフーメールの内容を一部(メールの最初一部分)を見ていました。削除したはずのメールなのに・・・ これって、どう...
-
8位
ヤフーから身に覚えのない請求が来ました
8月2日に「Yahoo! JAPAN ID 登録メールアドレス変更確認 」と「Yahoo!プレミアム 登録手続き完了のお知らせ」というメールがヤフーから突然届きました。自分にも家族にも全く身に覚えがなく、問い合わせたところ「身に覚えがなければプレミアム登録を削除してくれ」とのこと。メールアドレスは何も変わっていませんでした。すると8月5日に「Yahoo!オークション - 連絡掲示板への 投...
-
9位
ヤフーIDを削除されたら復活不可能?
元は私が悪いのですが、ヤフーの利用手数料が引き落としされず(クレジットカードを持ってないのでJNBを利用)、振込用紙が来てたので入金しようと思ったら1日違いで期限が切れていて入金できず「次に来た時に振り込もう」と、次の請求書を待っている途中にIDが削除されてしまいました。まさか削除されるとは思わなかったので…。 どうやらヤフーメールには何か...
-
10位
掲示板でのIPアドレスの特定
あるファンサイトの掲示板で、IPアドレス、ホスト名 、都道府県 までが晒されている人がいました。 私の認識ですと、IPってその掲示板を管理している管理人さん以外はわからないと思うのですが、 どうも、晒したのは管理人さんとは関係のないと思われる人のようです。 なぜなら、そのサイトは良識ある管理人さんが 運営しているので晒したのが管理人さんとはとうて...
-
11位
ヤフーニュースのコメント欄には偏った意見が多いのはなぜ?
ヤフーニュースにはコメント欄がある記事がいくつかありますが、コメントを見てみると何か偏った意見ばかりなような気がします。例えば民主党のニュースに関してはどんなことに対しても徹底的に叩いたようなコメントが多く、麻生総理の記事に関しては、これからも頑張ってくださいだとか麻生首相が最もふさわしい首相ですだとか応援するようなコメントが多いなどかな...
-
12位
初めて落札したのですが、どちらが先に連絡するものですか?
初めてヤフーオークションを利用し、落札しました。(個人出品者より 出品者とのやりとりをする「連絡掲示板」と「取引ナビ」というのがあるのはわかったのですが、これはどちらが先に連絡するのもなのでしょうか? どちらがっていう決まりは無いとは思うのですが、マナーといいますか、暗黙のルールといいますか・・ 落札したら、落札しました。よろしくお願いしま...
-
13位
プロバイダー解約時モデム返却の送料について
ニフティーを解約するのですがモデム返却の際の送料は自腹じゃないとダメですか?勝手に郵パック着払いで送ったりしたら後で請求されたりするんでしょうか? これはプロバイダによって違うのでしょうか? 前にヤフーBBの時ネット掲示板で着払いでいいって書いてあったので、着払いで送って何にもなかったんですけど。 宜しくお願いします。
-
14位
ヤフーIDを利用停止にされてしまいました。
オークションで新規の方にいたずらされました。 そのせいで(多分)、ID利用停止にされてしまいました。 そのようなことが出来るものなのでしょうか? また、どうすれば利用再開出来ますか? ■経緯■ 当方の出品物に新規の方が即決にて落札。 新規の方は事前に質問欄にて連絡をと記載しておいたにもかかわらず、連絡無しで落札。 注意して対応に望んだ(ファーストメ...
-
15位
ヤフー知恵袋と教えて!goo どっちの方が信頼性高いですか?
ヤフー知恵袋と教えて!goo どっちの方が信頼性高いですか?
-
16位
トピ主って、「発言小町」だけで通じる用語じゃないんですか?
このサイトで、"トピ主"と書いている回答者がいました。 もちろん全ての掲示板に出入りしてるわけじゃありませんが、"トピ主"という表現は 「発言小町」だけで通用する用語だと思っていたのですが、違うんでしょうか?
-
17位
掲示板への書き込みエラー
色々なHPで掲示板等へ書き込みをしようと思っても エラーメッセージがでて書き込めない場合がよくあります。 (ここへは書き込みできるけど) 「HTTPで送信されていない」「不正投稿」「アクセスエラー」 等々、HPによってエラーの返事は色々ですが、 本当に不正投稿や、記入漏れ、半角・全角入力等のミスはありません。 書き込みする掲示板は、ごく普通の友人...
-
18位
お悩み解決掲示板 って大きいのですか?
お悩み解決掲示板 って大きいのですか? 教えてgooやヤフー知恵袋と比べると、「悩み」に関することはどっちが回答が多く得られるでしょうか?荒れていますか?
-
19位
この場合、風説の流布に該当しますか?
ヤフーファイナンスの掲示板で、最近にぎわっている所があります。投稿文書の約90%は明らかに嘘と思われる内容です。この投稿者らを懲らしめることは出来ますか。 金融商品取引法第158条 何人も、有価証券の募集、売出し若しくは売買その他の取引若しくはデリバティブ取引等のため、又は有価証券等(有価証券若しくはオプション又はデリバティブ取引に係る金融商品...
-
20位
ヤフオクのメッセージに気づいてもらえる方法とは
ヤフオクの取り引き連絡ではなく 連絡掲示板ってあると思うんですけど、ヤフオクっていちいち通知が来ないし通知が行かないからわざわざ見ない限りメッセージは取り引き相手にずっと気づいてもらえません。気づいてもらう方法などはあるのでしょうか。