【レビュー CD】の人気Q&Aランキング(4ページ目)
61~80件(全108件)
-
61位
銀座を歌った歌を教えてください。
「銀座カンカン娘」と「銀座の恋の物語」以外で銀座を歌った歌をご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 タイトルと歌い手名がわかれば十分です。 よろしくお願いいたします。
-
62位
DAC [CEC DA53N]のサウンドを実際聴いてみた方おられますか
DAC [CEC DA53N]のサウンドを実際聴いてみた方おられますか??? スピーカー:エラックELAC BS203A KEF iQ30 アンプ:DENON PMA-2000AE marantz PM8001 上記の各モデルにCDプレーヤーmarantz SA7001一台を オーテク製の二股ケーブルでつないで色々組み替えて楽しんでいます。 SA7001はポップスやJAZZは結構好みのサウンドを出してくれて 気に入っているのですが、 クラシックを聴くと途端にサウンドが...
-
63位
【PC】32bit→64bitにしたい
自分のマザーボードは 『P55-USB3(→http://goo.gl/MId6J7)』 というのですが 自分のOSは現在XPで32bitなんですが amazonで 『Windows7 Professional 64bit Service Pack 1 日本語 DSP版 DVD LCP (→http://goo.gl/oIsxHG)』 を買って64bitにしようと思ってます 32bit→64bitにするにはマザーボード側で特に何かする事はなく Win7をインストールすればいいだけなのでしょうか? インストール後は...
-
64位
GLAYとラルクでは、どちらのほうがLIVEのチケットをとりやすい...
何かと対比される、GLAYとラルクですが、どちらのほうがLIVEのチケットをとりやすいのでしょうか? GLAYは今年の年始にアリーナツアーを、現在はホールツアーを、ラルクはこれからアリーナツアーを、夏まではホールツアーをやっていましたね。 私はどちらのバンドも好きなので、どちらもファンクラブに入っています。FCで最低一公演はチケットとれます...
-
65位
Windows8.1 インストール出来ない
Windows8.1 をクリーンインストールしようとしていますがうまくいかなくて困っています。 ディスクを入れてBOOTでディスクから起動させると画面中央に青いウインドウ(窓)マークが出てきます。 しかしその後反応がなく、5分ほどほっておくとそのウインドウマークも消えてしまいディスクの回転も止まっているようになり黒い画面のままとなります。 その後どれだけ放置...
-
66位
APUへのグラフィックカード適用について
グラフィックカードについて教えて下さい。 PCメーカー:マウスコンピュータ PC型番:EGPA770R72DR10W7K マザボ(APU):AMD A10-7700K クアッドコア3.4GHz メモリ:DDR3-1600 4GB *2 合計8GB (購入時4GB。増設しました。) HDD:1TB グラフィックカード(APU内蔵):AMD Radeon R7 グラフィックス OS:Windows7 Home Premium 64bit 上記の条件PCに対して、下記のグラフィックカードを増設しました。 グラフ...
-
67位
USB延長ケーブルだと無線LAN子機が認識されない
http://okwave.jp/qa/q8577657.htmlの関連質問です。 家のデスクトップ機(Windows7 NEC Mate)は無線LANに対応していなかったので、IODATAのハイパワー無線LAN子機WN-G150UKというのを買いました。 無線LANは、無線LAN内蔵ケーブルモデム(BN-MUX BCW710J2)です。J-COMから貸与されたものです。 付属のCDロムでインストールして、これで一応はつながる要になりました。 しかし、時々インターネット...
-
68位
フィンランド語で「星」
フィンランド語で「星」はどのように書き、発音するのでしょうか。 また、初心者にもわかりやすい教材があれば教えてください。 よろしくお願いします。
-
69位
30万円の予算でオーディオを揃えたいので
30万円から40万円以内の予算にて、オーディオを揃えたいと考えています。 DVDなどの映画も良くみるので、サラウンド効果に期待し、AVアンプにしようか、音楽の再生のみに拘りプリメインアンプにしようか悩んでいます。 そもそも、オーディオを揃える場合、何を基準として拡張すべきか、素人には分かりません。 つまり、アンプをメインで揃えだすのか、再生機...
-
70位
曲名の意味
クラシックの曲名て、どういう意味なんですか? 例えば年末によくやってる第九だったら「symphony No.9 in D minor op.125 "choral"」になってるんですけど、解るような解んないような感じです。 クラシックの曲名の意味を教えてください! あとクラシック初心者なんで、聞き始めるにあたってガイドになるような本があったら教えてください。
-
71位
B&Wのスピーカーと相性のいいアンプは?
かなり古いB&Wのスピーカー(ソリッド)が気に入っていますが、デッキもつなぐため、MD端子がないのアンプは何かと不便。セレクターでチェンジする方法は、機械音痴の家族が「面倒だ」と拒否……。CDMDラジカセをつなぐ方法も、録音レベル等の調整が不自由なようなので選択肢から消えてしまいました。 いろいろ考えた末の結論としては、最も気に入っているB&Wを残して、...
-
72位
聞き取り易い邦楽は?
こんにちは。 外国人のお友達(留学生/女/20歳)に、日本の音楽を紹介したいと思っています。彼女は、最低限の日本語会話しか出来ません。「ありがとうございます。」「こんにちは」など。 なので聞き取り易い日本語の曲を探しています!! 日本人が英語を洋楽で、特にメジャーなのはビートルズの曲で勉強するように、日本語を勉強するのに向いている曲を探しているんです...
-
73位
外付けHDDの中身(HDD)を移設したいです。
お世話になります。 PC(Windows 10)用に、外付けHDD(IODATAのEX-HD3CZ)を使用しておりましたが、外付けHDD側のUSB3.0端子が接触不良を起こす様になりました。 そこで、内部のHDDを取り出し、代替ケースに移設する事が可能か調べてみたところ、以下の様な商品に辿り着きました。 (A)Wavlink 2.5インチUSB 3.0 HDDケース ハードドライブディスクHDD外部エンクロージャケース9.5mm 7m...
-
74位
古いネガや写真はどうやって保存するのが良いでしょうか?
何十年も前に写した古いネガや写真が大量にあります。 ほとんど家族写真です。 キチンとアルバムに綴じた写真がある一方、整理せずにそのままネガと一緒に何かの箱の中に入れている写真もあります。 このままだと変色したり脱色したりするかなと思って、全てデジタル化してPC内に保存しようと決心しました。 一度デジタル化してしまえば、CDやDVDに焼い...
-
75位
iWorkとMS Officeとの具体的な互換性について
iWorkとMS Officeとの具体的な互換性について Windows機からMacへの乗り換えを検討しています。 業務用で使う個人PCなので、MS Officeとどこまで互換性能が高いのかが非常に気になります。 最近のMacにはWindowsも起動できるBootcampが付いているようで、とても便利ですね。 (1)Bootcamp ・Bootcampを利用するには、Windowsの正規ライセンスとOS本体が必要になると思いますが、使わなくなったWindows...
-
76位
ギターのノイズについて、教えて下さい!
ギターのノイズについて!故障?個体差?教えてください! ギターのノイズについてお聞きします。 私が所有しておりますギター(MusicMan Petrucci 通常生産ラインのモデル、2ハムでピックアップはディマジオ)なのですが、その1本だけ他のギターよりもノイズが大きいのです。 ノイズは「ジー」という比較的低い音と「ピー」という高めの音が混ざっています(高い音は出な...
-
77位
おすすめのスピーカーを教えてください
現在, アンプはマランツのPM-80a レコードプレーヤーはケンウッドのKO-7010 CDプレーヤーはサンスイのCD-α307 を所有しております。何れも,昔使っていたものを,最近引っ張り出してきたものです。 スピーカーは,中古で手に入れたJBL216PROとYAMAHAのNS-10MPROを使っていましたが,運の悪いことに,4本中3本のツウィーターがほぼ同時に死んでしまいました。 そのうちユニ...
-
78位
感動したPCゲーム
皆さんは感動したPCゲームってありますか??私はまだそういうゲームにであってません。だから、これはおすすめ!!というゲームをおしえてください!よろしくお願いします。あと・・・PCゲームにジャンルはといません。どんなのでもOKです。
-
79位
妊婦です。 妊婦でも始められるお仕事って何がありますか?
妊婦です。 妊婦でも始められるお仕事って何がありますか?
-
80位
複数のシンセサイザーの音を1つにまとめるには
初心者ですが自宅録音をやっています。 持っているシンセ4台を部屋で同時演奏したいのですが、 それらシンセの出力を1つにまとめて、 スピーカーやヘッドホンから音を出したいと思います。 しかし、スピーカーにはミキサーがついていません。 調べてみたところ、アナログミキサーというのが 必要らしいのですが、どの機種がいいのか分かりません。 それぞれのシンセ...