【乗り換え 新幹線】の人気Q&Aランキング(77ページ目)
1521~1540件(全1,592件)
-
1521位
羽田→成田 乗り継ぎ時間 3時間45分 間に合いそうですか?
タイトルの通りです。 1/23 08:10 KIXターミナル1発 1/23 9:25 羽田ターミナルD2着 1/23 13:10 成田ターミナル1発 です。完全に僕のミスなのですが、羽田-成田間がこんなに遠いと思っておらず 余裕だと思い予約しました。 航空券の変更は不可ですので、 ・最速のリムジンバスで行く ・国内線を諦め22日の夜に夜行バスで成田空港まで行く かのどちらかを考えています。 海外自...
-
1522位
日帰りツーリングって距離は何km?
素朴な疑問なんですが・・・ 皆さんの感覚では日帰りツーリングって距離は何kmくらいですか? わたしは200km~250kmもしくは100kmの2セット(午前中走って帰宅して自宅でお昼ご飯してから午後から走る)です。 300kmを越えるのは稀です。 もっぱらソロツーリングです。 差し支えなければ年代とバイク歴と主たるツーリング形態(ソロツーやマスツー)を教えてください。 ...
-
1523位
ディズニーに、12月29日、30日に行く予定です。
ディズニーに、12月29日、30日に行く予定です。 混雑予想をみてみると、あまり混んでいない様子だったので、この日に行こうと計画を立てているのですが・・・。 ここ最近、かなり混んでいるという事も聞きました・・。 東海地方に住んでいるので、28日に、仕事が終わりしだい車で出発し、駐車場で寝て、29日30日はディズニーで遊んで、30日にもホテルに...
-
1524位
南京に女性1人で旅行は危険ですか?
中国の南京にいる家族に会いに女性1人で行きたいのですが、中国は一度もいったことはなく、まして南京という場所ですので、危険ではないかと心配です。もちろん中国語も話せません。 南京についてしまえば迎えにきてもらえますので心配ないかと思います。 南京までの交通手段は上海空港から鉄道で約2時間です。 以前南の島へは一人で、ヨーロッパにも日本からホテルを...
-
1525位
なぜ東急・東京メトロ・東武の3社乗り入れ?
なぜ東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線・東武伊勢崎線は3社乗り入れをしているのですか? 渋谷に折り返しがないのが原因でしょうが、なんで計画の時に折り返しが出来るようにしなかったのですか?
-
1526位
京阪電鉄はなぜ梅田乗入を諦め中之島新線を造ったのか
こんにちは。 京阪電車の中之島新線が2008年に開業しましたが、散々な成績ですね。ハッキリ言って、存在意義のほとんど無い路線を造ったと言えると思います。 データで示しましょう。各駅の乗降客数(2009年): 中之島 9035人/日 渡辺橋 8373人/日 大江橋 7104人/日(淀屋橋 106225人/日) なにわ橋 2884人/日(北浜 36303人/日) なにわ橋駅・大江橋駅は北浜駅...
-
1527位
乗り物のスピードがすごく怖くて困る!(長文)
初めまして。メンタルヘルスに当てはまるか分かりませんが回答をお願いします。 特に同じ症状の方とかいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 最近マジで乗り物が怖くて困ってます。 特に地元のバスには乗れません。一度パニックで頭の中が「○△※$!!」となったことがあります。 車も最近ダメになりました。特に友達の車は怖いので、30km以内で走ってもら...
-
1528位
電車の中での、ちょっと珍しい話・・・
私の二人の娘がまだ幼い頃、母親と一緒に朝の通勤電車に乗る羽目になった時のことです。 かなり混んでいる車内の真ん中で立っているうちに、二人でナゾナゾを始め、何問目かになりました。 おねえちゃん:「まるくて、みどりいろで、あみめのもようのもの、な~んだ」 いもうと:「ん~~~」 おかさん:「ほら、くだものよ」 いもうと:「・・・バナナ!」 ...
-
1529位
車がなくても比較的観光できる土地
車がなくても公共交通機関だけで観光できるような場所はどこがあるでしょうか?東京、大阪市、名古屋、横浜などの大都市以外では思い当たるのが京都市、神戸市くらいです。他にどこがあるでしょうか?
-
1530位
京都と奈良どちらに住むべき?
今度旦那の転勤にともない引越することになりました。 職場はけいはんな地区で奈良と京都の県境にあり、 現在両方の地区をまたがって家探ししています。 具体的な地区は 相楽郡精華町祝園、木津町高の原、木津駅周辺、学研奈良登美が丘周辺で迷っております。 どの地区に住むと生活面で便利でしょうか? 子供がいるのですが、 京都と奈良行政で子供の養育の補助等で...
-
1531位
算数問題の解き方
小学5年生が習う算数です。距離、時速、時間、両者の対比等を求める 数式や着眼点、理論、詳しく分かり易い解説等をご存知の方、教えて下さい。
-
1532位
大阪から一人旅をしたい
最近イライラする事が多くてストレス発散に1人旅をしたいと思ってます。 予算は3万円ぐらいで・・・。 東北に行ってみたいです。 ツアーでだったらそれぐらいでありますが(平日でもいいです)ツアーは2人以上ばかりですね。 個人で行ったらもっとかかりますよね。 なので近場でもいいので温泉旅館に泊まったりしてもいいかなと思います。 でもだいたい旅館も2...
-
1533位
中国東方航空において機内持ち込みにするか預け荷物に
するか迷います。 リュックサックにて中国東方航空を利用します。 リュックサックにはノートPCやT字カミソリやバリカン、洗剤(100以下)、などの機内持ち込みに引っかかる可能性のある荷物があります。ですので財布や携帯電話やパスポートだけを機内に持ち込んでその他を預け荷物にしようかと思いますが、預け荷物が盗難に合うなんてことありますか?空港関係者...
-
1534位
横浜~小田原間と三ノ宮~姫路間、どちらが遠く感じる?
JR東日本東海道線の横浜~小田原間は55.1km。 JR西日本神戸線の三ノ宮~姫路間は57.3km。 実距離はほぼ同じ。 では、感覚的にはどちらが遠く感じますか?
-
1535位
秋田大学の入試難易度ランクが他の地方国立大(東北、山陰、九州)と比較...
何年分かの代ゼミの国立大学入試難易度ランキングを見てみたのですが理系文系限らず、だいたいの年で秋田大学は最低に近いランクに位置しており、年によっては琉球大や北見工大より低い年もあるようです。 田舎の国立大学の入試難易度が低いのは分かるのですが、同じ東北地方の大学(岩手弘前山形など)や山陰(鳥取島根)、九州の一部(大分宮崎など)、北海道(室蘭工業大学)...
-
1536位
広島市で住むのにおすすめの場所。
4月に関西から転勤で広島に住むことになります。3月に入れば実際に広島に行って物件を探します。そこで地元の方、または同じようにちがう土地から引っ越してきて住んでおられる方、かつて住んだことのある方のご意見をうかがいたいです。 私は40代男性独身、こどもはいません。当然一人暮らしです。勤務先は広島駅前南側。通勤手段は徒歩と公共交通機関で、自転車は...
-
1537位
福岡、2泊3日旅行のおすすめプランは?
9月6日より2泊3日で母と2人で、名古屋から福岡に旅行に行きます。ちょうどANAの超割の期間だったので、航空券だけは準備できています。 第1の目的として、博多の屋台に行きたいのと、美味しいものをたくさん食べたいなぁと思っていますが、地元の方でなくても屋台は楽しめるのでしょうか?お勧めの歩き方、美味しい食べ物、お店などがあれば教えて下さい。 また、...
-
1538位
まだウインドウズ98の使い道はありますか?
7年位前秋葉原でノートパソコン(Windows98)を購入しました。 富士通の製品です。 98を使いこなせないうちに家族と同居することになり、今は家族のXPを使用しています。 置きっ放しの古い98を使いたい気持ちがあります。 メモリーは128MBだと思うんですが増量すればまだ使えますか?(メモリーも古いOSに合うものはもうないんでしょうか?) 使用用途はネットサーフィ...
-
1539位
新型スカイライナーが京急や地下鉄に乗り入れなかった理由
新型京成スカイライナーはなぜ、都営浅草線や京急に乗り入れることが実現しなかったのでしょうか? 車両の設計上の問題なのはわかりましたが、そもそもなぜそのような設計になったのでしょうか?京成上野や日暮里発だと、開業しても、上野での乗換えは大荷物を持ってはしたくありませんし、品川~日暮里は22分もかかりますし、日暮里まで行くのなら、東京以南の人は...
-
1540位
『JR快速“温情”の臨時停車、乗り間違えた受験生救う』
はじめまして。中学3年男子です。 ちょっと以下にある記事をまとめましたのでお読みください。 千葉県と東京を結ぶJR京葉線で3日朝、高校受験に向かう電車を乗り間違えた千葉県内の女子中学生(15)のため、本来ノンストップの快速電車を途中駅に臨時停車させる特例措置が取られた。中学生は千葉市内の公立高校の入試を受けるため、最寄りのJR蘇我駅から...