【人形 作り方】の人気Q&Aランキング(3ページ目)
41~60件(全90件)
-
41位
効果音の作り方教えて下さい。
人形劇の劇中で使う効果音を探しています。木のドアを開ける「ギギーッッ」というような音ですが、人形の動きを見ながらリアルタイムで出したいと思ってます。手軽に出せる方法をご存知の方、教えて下さい。
-
42位
影絵の作り方教えて下さい!
今度ボランティアで子供向けに影絵を作ろうという事になったのですが、いまいちよくやり方が分かりません。どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いします!
-
43位
てるてる坊主はなぜ首を吊ってるんですか?
あの、私は雨の日にてるてる坊主を作ることが趣味なんですが、最後に首にひもをくくって吊るすときに、いつも人が首をつるときのシーンを想像してしまいます。 どうしててるてる坊主は人が首を吊るときの格好してるんでしょうか。心情的にはあまり好んで吊るしたくないんですが、だけど、首を吊らせなきゃ雨を止ますという効果の期待度がさがってしまう気もするんです...
-
44位
バレエの衣装を作りたいのですが
お世話になります。 娘が最近クラシックバレエを習い始めました。 通わせている教室では、発表会の衣装などは先生方がメインになって、数人の知り合いのお針子さん達で作られるそうです。 私も洋裁には興味があるのですが、バレエの衣装は経験がなく、お手伝いを申し出るにも、なかなか言い出せません。 衣装初心者でも分かりやすいテキストまたはHPをご存知の方がお...
-
45位
テディベアの目と耳のつけ方について
私はテディベアを手作りしているのですが いつもベアの目と耳のつけ方に悩みます。 テディベアを作ったことのある方に質問なのですが 目と耳のどちらを先につけますか? ベアの作り方の本を見ても 本によって耳が先だったり後だったりとバラバラに思います。 私のやり方は、仮目をつけておいてから耳をぬいつけるようにしています。 正しいかどうかわかりません...
-
46位
頭部から首を覆う、ぴったりとした頭巾?を作りたいのですが。
タイトルのとおりのものを作りたいと思って作り方など調べているのですが、 どうしても名称がわからないのでうまく調べられず困っています。 マトリョーシカ人形の頭巾というか… 宴会グッズにあるモジモジ君(?)(全身タイツ?)の首から上の部分というか…そのようなものを作りたいのです。 説明がうまくできないのですが、どなたか作り方や型紙などの情報をお持ちで...
-
47位
マジパンって何でしょうか?
だいたい何の事か想像はつくんですけど、検索してもマジパンについてこと細かく説明してあるサイトが見つかりません。マジパンを使った人形細工とかは載ってるんですけどね。マジパンの材料、作り方、どんな事に使うのか、答えられる範囲内でもかまわないので回答お待ちしています。
-
48位
昔あった、芝刈り君について
昔、いっとき、ブームになっていたのが、ストッキングみたいな網に、草の種が入っていて、それにお水を与えると、草が勝手に生えてくる。という人形みたいなものが、あったのを覚えていないでしょうか?少し上手く説明が出来ないのですが、結局、そのストッキングに種が入っているものを丸くして、お人形の顔に見立て、その上から、草が生えて来て、お人形の髪の毛み...
-
49位
手作りでしゃべるぬいぐるみを作ってみたいです!
手作りのぬいぐるみの中にボタンを押すとランダムに音声が再生される電源スイッチ付きで電池式の機械を入れたいのですが、調べても音声録音機の作り方しか引っかからず、安いmp3を改造して入れる方法もありましたがランダム再生にする良さそうな方法が見つかりませんでした。 マイコン知識が無くても手軽に喋るぬいぐるみを作る方法や良いアイディアは何かありませんか...
-
50位
古代エジプトの石像の作り方
古代エジプトの石像、鉄より硬い閃緑岩や花崗岩にどんな材質の器具で彫刻したのか不思議です。より硬い石を使ったのでしょうか。教えてください。
-
51位
大学1年です。彼氏の作り方教えてください
大学1年(18才)ですが、彼氏を作るにはどうすればいいのでしょうか? 中・高・大女子校で、サークルも9割女子。年齢=彼氏いない歴です。 ・外見は身長158cm体重45kgで色白。運動神経なし。周りから(もちろん女子ですが・・・)はよく「美人」「人形みたい」「純粋そうだよね」というお世辞はもらえますが、「可愛い」と言ってくれる人は先輩方以外あまりいません...
-
52位
PSソフト モンスターファーム2のダックンの作り方
ダックンを作るために必要な『万能のり』が、入手できません。トーレス山脈のスタート地点からすぐの木の中にあると聞いたんですが、何度挑戦しても手に入りません。何か入手条件があるんですか?それとも場所が違うんでしょうか?教えてください。
-
53位
フェルトでお魚や恐竜や昆虫のマスコットを作りたい
フェルトのデザートやパンなどの作り方や完成品は、いろんな種類のモノをよく見かけます。 私はいろいろな種類の「魚のなかま」や「恐竜のなかま」のマスコットを作りたいのですが、 参考になりそうな本やインターネットのHPをご存知でしたら、どなたかお教えください。 お願いします。
-
54位
ピノキオの鼻の作り方
見てくださりありがとうございます。 今度うちの子が学芸会でピノキオをします。 知恵をお借りしたいのですが、 ピノキオの鼻を作るのに何か良い方法はありませんか? テープで貼ったりするのは、すぐに取れてしまうし、 紐をつけて、耳にとも思うのですが、 線が見えるとかっこ悪いというのがあり、 どう作るべきか悩んでいます。 オプションで鼻が伸びるように...
-
55位
段ボールを固める、糊?
例えばマネキン人形があるとします。 そのマネキンの殻を得たいとします。上半身全体の表側だけ (実際にマネキンの複製をしたいわけではない) 単純な発想だと、水で濡らして柔らかくした段ボールを貼り付けて乾燥させるとか。 それだと固まらないので水ではなく洗濯糊(ノリ)を混ぜるとか もしかして、専用の素材ってあるんですか?段ボール軟化剤と硬化剤 Yout...
-
56位
ジェニーちゃんのブラ欲しいです。。。
わたしは最近、ジェニーちゃんとかそのお友達のお人形をお迎えして、季節が変わるごとにあれこれと着せ替えなんてしては、プリンターの上に載せてひとりで喜んでいるんですが(ちょっと変? *^-^*)、あたらしいお人形をお迎えするたびに、どうしても気になることがひとつあるんです。。。 それは、下着。 ジェニーちゃんも、バービーさんも、下には木綿(?)のパ...
-
57位
穴の開いていないプラパーツで
初めまして。 ストラップなどを自分で製作したいのですが使いたい材料が、穴の開いていないプラパーツなのです。 プラパーツにどういう風に金具を取り付ければいいのか、いい方法はありませんか? 使う部品の名前すらわからず、作り方講座なども自分で色々探してみましたがわかりませんでした。 ぜひ教えてください。 お願いします。
-
58位
チコちゃんってCGなんですか!?ずっと顔が変わる着ぐるみかと思ってま...
チコちゃんってCGなんですか!?ずっと顔が変わる着ぐるみかと思ってました。とても表情豊かだなぁと…。中でどう操作しているのか結構興味津々だったのですがCGとは… CGではなかったら、どのように撮影してるのでしょうか?チコちゃんのテレビに出た方が羨ましいです
-
59位
「赤ずきん」の対象年齢は?
子供向けイベントのサークルをやっています。 お芝居、絵本の読み聞かせ、手遊びやゲームなどをやって子供たちと遊んだり 遊び方を教えたり、いろいろやっています。 今回、小学生向けにお芝居か人形劇をやる話がでていて、 「赤ずきん」を候補にしていますが、私は子供向けとはいえ小学生高学年に 赤ずきんはどうかなと思います。 脚本や演出、人形制作などを凝ったも...
-
60位
子供向けハギレの活用法
先日娘の入学準備で袋物やランチョンマットを作ったのですが、50×50cmくらいのハギレが結構余ってしまいました。 ほとんどがオックス地で、キャラ物はないのですが動物柄などポップな物ばかりです。 これを何かに活用できればと思うのですが、何かいいアイデアはありませんか? ちなみにブックカバーやティッシュケース、コースター等は今までに作りましたが使いませ...