【保険 車上荒らし】の人気Q&Aランキング
1~20件(全10,000件)
-
1位
車上荒らし
先日、空港の駐車場にて車上荒らしにあいました。 窓を閉め忘れていたようですぐ中にあった現金のみ盗られてしまいました。 場所柄監視カメラも複数あり、昼間の犯行です。 犯人の車も写っている可能性が高いです。 この場合犯人は捕まり現金は返って来ますでしょうか? 最近の事情に詳しい方是非教えて下さい、
-
2位
やられた、車上荒らし!ガラス交換いくらですか?
やられてしまいました。車上荒らし、カーナビ持って行かれました。 しかも運転席側のガラスをたたきわって侵入されました。 くそ~ 運転席側の窓ガラスが全損した場合、修理費っていくらぐらいですか? またディーラー等より、カーコンビニ倶楽部とかの方が安いでしょうか? クルマは平成8年式のイプサムです。車両保険は入っておりません。 明日にはディーラー...
-
3位
車上荒らしとかって、何を盗られてるんですか?
車上荒らしとかって、何を盗られてるんですか? 昨日の夜のことです。 ノドが乾いたので、近くの自販機に行こうと部屋を出ました。 駐車場には、同じアパートの住人の車が停めてあるのですが、その中の1台だけ、明らかに運転席のドアが数センチ開いていたのです。 ちゃんと閉めなかったんだろう、と思い、車上荒らしとかに気をつけなきゃ!と思ったのですが、ふと疑問...
-
4位
新車買いました。。。盗難や車上荒らしが心配です・・・
先日デミオの新車を契約してきて、もうすぐ納車なんですが、セキュリティーをどうしようか考えています。 今自分が考えているのは1~2万円程度の車上荒らし防止を主な目的とした製品(振動などに反応するタイプ)をつけて、さらにダミーのLEDと盗難防止の字が入ったステッカーをつけようかと思っています。 でも他の質問を見ていると2万円程度の安いセキュリティ...
-
5位
車上狙いで壊された鍵の修理に保険はききますか?
先日駐車場で10台の車が車上狙いにあいました。私の乗ってる車も車上狙いにあったのですが,車の中に現金・ハイカなど置いてなかったので盗難被害にはあいませんでした。 しかし,助手席側のドアのとって部分がドライバーのようなもので割られ,鍵がつぶされてました。 自家用自動車総合保険(SAP)+車両保険(エコノミーA)に入ってましたので保険で修理し...
-
6位
車上荒らし
はじめまして。 突然ですが、仕事中に、会社の駐車場に車を止めていたら、勤務中に、タイヤを四本、キリのようなものでパンクさせられました。 もちろん車を動かすことは出来ません。 会社の上司、社長に報告し、警察を呼び、被害届をだしました。 が、 修理代は実費のようで… そういう場合、会社に請求することはできないのでしょうか? また、労災のような...
-
7位
金融車でも任意保険は入れるの?
金融車を購入すれば、言わずとも車の名義は他人名義ですが、こんな車でも任意保険は掛けられるのでしょうか? 以前、現在加入している保険会社へ「親戚の車を借りて乗りたいのだけれど、名義を変えずに保険にはいりたい」と言って見た事があったのですが・・・ 「一時的でも名義を変更して下さい」と言われてしまいました。 名義を変更しないで他人名義の車に任意...
-
8位
車がない状態での保険継続
任意自動車保険について、契約中の車が廃車になり、 車を所有していない状態でも継続することはできますか? 車の保険の満期は11月21日です。 事故で廃車になったので、現在、車は所有していません。 事故の保険金が支払われたのが10月下旬(2週間ほど前)であったため、 解約の手続きはしていません(車はないですが現在も契約中です)。 現在、中古車を探している最中で、年...
-
9位
車のロック忘れ防止
先日、車を盗難されました。 車ロックは習慣になっていたのですが、盗難された日は大雨でしかも荷物が多かったため、 不用意にもロックを忘れてしまいました。 窃盗団は物音が響かない大雨時を狙うため、見事にやられました。 情けないことに車両保険は入っていませんでした。 かなり痛いです。 今後のために質問したいのですが、車のロック忘れ防止をするためのよい方...
-
10位
同一名義の車 事故 保険の扱いについて
同居している彼女に車を譲りました。 車の名義を変更していないまま、車の保険は彼女の働いている会社で法人名義で加入しています。 保険加入の際に所有者と違うものが使用するにあたって必要な自認書の説明もなく契約しました。 車は彼女が毎日通勤で使用し、その会社で車検を通し、重量税も会社の経費として支払っています。 先日、自宅の駐車場で駐車してある他の...
-
11位
免許とって、自分の車じゃない車を運転する場合にも保険に入りますよね ...
免許とって、自分の車じゃない車を運転する場合にも保険に入りますよね その保険はどんな保険に入れば良いのですか?また保険に入る手続きはどのくらいかかりますか?
-
12位
家族同士の車追突、任意保険の手続きについて
困っています。 今日夫婦で別々の車に乗り2台で走行していたところ、主人がよそみして 私の車におかまをほりました。修理したいのは私の車です。 2台とも任意保険に加入しています。 ・主人の車は車両保険に加入していない。年間保険料2万弱 ・私の車は車両保険に加入している。年間保険料4万強 対処方法 1.主人の任意保険を使う(年間保険料安いので等級上がって...
-
13位
代車に、自車の任意保険はつかえるか?
明日から10日間、代車で旅行するはめになりました。 ところが、代車には車両保険がついていないとの事です。自分の車が入っている、車両保険を使うことができますか?また、なにか他に良い方法がありますか?ちなみに代車は、まだ2000キロも走っていない、ほぼ新車のマークXです。300万ぐらいするんでしょうか?
-
14位
任意保険における「改造車」の規定
こんにちは。RX-7(FC3S)の購入を考えています。 格安で入手したいので、ライトチューン車やリビルドエンジン車など、 一度大規模な手入れが入っている車にしようと思います。 車検制度では、この程度なら構造変更に該当しないと聞きました。 任意保険の基準では、どこからが改造車なのでしょうか。 まさかウィングの交換や社外ホイール(インチ変更無し)でも、 改...
-
15位
車の所有者と使用者、任意保険と免許の有無について
免許のない障害者の父を病院や買い物の送迎に使うため、運転は私がしますが、事情があって自分名義で車を保有することが出来なくなりました。 免許のない父に車の所有者と使用者を名義変更することは出来ますか? それと任意保険は使用者でないと契約出来ないでしょうか? 任意保険に加入するため、車検証上は使用者の免許の有無が問われなくても、任意保険の契約で引...
-
16位
カーナビの純正と社外品で盗難されやすいかどうかの関係は?
アルファードにHDDナビをつけようと思っているのですが、盗難が心配です。 車両の盗難も心配なのですが、カーナビを盗まれる車上荒らしの心配をしています。 そこで社外品のナビと純正ナビでは盗難されやすいかどうかが変わってくるのですか? 素人考えでは純正はその車に合わせて設計されているので、どの車にも合うわけではない。だから社外品のナビと比べると自由度...
-
17位
火災保険 擁壁の上に家が建っています。擁壁に車が突っ込んだ場合は火災...
火災保険 擁壁の上に家が建っています。擁壁に車が突っ込んだ場合は火災保険で対応できますか? 火災保険の選択で悩んでおります。日本の住宅地で擁壁の上に 家が建っている場合が結構あるかと思いますが、家の損害は一切なく、 擁壁に損害を受けた場合は火災保険はおりるのでしょうか? おりない場合は被害にあわれたみなさんはどうされてますか?
-
18位
車の保険会社の営業マン
車の修理を加害者側の保険で修理しました。 コーティングされている車なので以前の施工証明書を見せたら、修理箇所だけではなくコーティングは修理箇所だけではなく車全体に施工すると聞きました。しかし、2週間納期のはずが1ヶ月もかかったあげく、コーティングもされているのか不明。すごく汚れているし、艶もありません。問い合わせしたら、施工していると。 それ...
-
19位
車の保険は車単位?自分単位?
先日、ひょんなことから私が友達の車を運転することになりました。 運転するのはいいのですが、私より年上だったので 年齢限定と家族限定をつけていないか聞いたところ、 年齢はよかったのですが家族限定はつけているとの事。 するとその友達は、万が一私が友達の車で事故った場合、 友達の保険はつかえないけれど、自分でかけてる保険を使えるんだよとのこと。 周...
-
20位
親の車で事故を起こしたら保険はどうなりますか?
娘は結婚していますが、現在夫とは別居中で、実家である私の家で一緒に暮らしています。数か月前から、娘が持ってきた車が事情で使えなくなりました。車の保険はまだ生きています。新車の購入を申し込んでいますが、コロナ禍のため遅れています。そんな状況なので、娘は時々私の車を使っていますが、私の車の保険は夫婦限定なので、娘には適用されません。娘が私の車...