【偏差 平均】の人気Q&Aランキング(120ページ目)
2381~2400件(全2,644件)
-
2381位
国公立大学と私立大学のメリット、デメリットをそれぞれ教えてください...
国公立大学と私立大学のメリット、デメリットをそれぞれ教えてください。(学費以外で)
-
2382位
高校生です。持病もち…考査等不安;;;;;
こんにちは。私は高校一年生女子です。 私は県内で二番目とゆわれる進学校に通っています。(とゆっても偏差値60ちょいなので全国からしたら大したことありませんが…) あたしにはもともと持病(中3冬に発病)があります。SLE(全身性エリテマトーデス)とゆう難病を患っています。そのせいかみんなと同じような生活は難しく、自分のペースで頑張っています。 自分でゆ...
-
2383位
大学の滑り止めで悩んでます!
現在高校三年生の受験生です! 第一志望は國學院大學の文学部の日本文学科なのですが、滑り止めにする大学がなかなかきまりません。 何回も國學院大學を受けるつもりですが、経済的理由により浪人はできないので滑り止めの大学を探しているのですが自分の力ではなかなか難しいので、みなさんのお知恵をかしください>< 私は将来国語科の高校教師になりたいので、教...
-
2384位
法科の中央 ~ 中央大学 法学部 法律学科 ~
いわゆる難関大の中で最も損してませんか? 旧帝なら地方では無敵だし、早慶も学部関係なく名前だけで最強ですよね。 やっぱり重要なのは大学名ですよね。 中央の法科を出たって、司法試験に受からなければ、ただのMARCHの中堅大学卒です。 某百科事典より 中央大学 法学部:法律学科 どうしてここだけ早慶レベルの偏差値なの?って言いたくなるぐらい他学部との差がデ...
-
2385位
私は美人ですか?
よく美人と言われますが、本当に美人でしょうか?
-
2386位
大学推薦(AO入試や公募指定校推薦など)は誰にでも受ける資格があると思い...
大学推薦(AO入試や公募指定校推薦など)は誰にでも受ける資格があると思いますか? わたしはそうは思いません。 知り合いにまともに勉強せず、遊び呆け、ノートもとらずテスト直前に友達から借りたり、写真で送ってもらうような人がいます。案の定、成績は悪いです。 また、よく問題を起こして生徒指導されています。 その人に推薦で大学に行くことにしたと言われました。...
-
2387位
女より、男のほうが頭が良いの??
はじめまして。現在19歳の女子です。 結構昔から・・思っていたことなのですが 政治家・医者・科学者・社長・・・・社会をまとめる地位の人が ほとんど男性だということです。 最近ではデザイナーや画家、文学者・メークアップアーティスト 料理人・音楽家・・ 歴史に名を残した人物もほとんど男性です(ベートヴェンなど)。 女性を思い浮かべるお料理やお裁縫で...
-
2388位
どうしても早退したい日があります。 高二です 私の学校は自称進学校の...
どうしても早退したい日があります。 高二です 私の学校は自称進学校の進学コースで、勉強に対してとても厳しいです。 私は一つだけどうしても苦手でどんなにやっても全然できない教科が有ります。 本当にそれだけは無理で同じくらい勉強してるのに他の教科との偏差値の差が20くらいあります。 しかし今度その教科のテストがあり、成績に含まれる訳では無いですが、クラ...
-
2389位
進学する学校で迷ってます。アドバイス下さい。><!
臨床検査技師目指す高3(卒業しました)女です。 現在、昭和医療技術専門学校と埼玉医科大学に合格を頂いています。 どちらに進学しようか迷っています。 ★専門か大学かで就職した時の賃金が違う点。 ★専門か大学かで(専門学校だと)就職を断る病院が存在すること。 ★臨床検査技師国家試験の合格状況(総数)******全国平均約67% 昭和医療技...
-
2390位
私立併願校について
大阪大学文学部受験予定のものです。 私立大学の併願校で迷っています。 当初は、早慶を受けようと思っていましたが、 試験日程が国公立前期に近いため断念しました。 そこで、他の私立大学でどこがオススメかを教えていただきたいです。 学部は文学部を考えています。 現時点では、中央・ICU・同志社・上智のいずれかを考えています。 最低でも2校は受けておきたいと思っ...
-
2391位
大学院生(修士)に必要とされる英語の力ってどのくらいですか?
私は、学部を卒業して4年になる社会人です。 来春から大学院に進学して、教育学を勉強したいと考えています。 学部生時代は、数学を専攻していたため、高校卒業以来しばらくの間、英語とは接点がありませんでした。 卒業研究も日本語のテキストだったため、 英語を最後に勉強したのは大学3年の時の外国語の講義ということになります。 高校時代はそれほど英語は...
-
2392位
博士進学か就職か
現在、某3流大学院に通うM1です。専攻は認知科学です。 就職活動の最中ですが、このまま就職活動を続けるとどこかの企業から内定をいただけそうな気がしています。 しかし、今博士課程にいくべきか迷っています。 博士課程に行くとしたら今の大学院にそのまま進学しようと考えています。 本当にやりたいことは学問を究めることなのですが、一方で博士課程進学者の...
-
2393位
機械計測 (三次元や真円度) に従事する者です。 とある非幾何学的円筒
機械計測 (三次元や真円度) に従事する者です。 とある非幾何学的円筒が円筒度 a として存在する。この時、この円筒のいかなる断面においてもその真円度は a を超えない・・・・・・真でしょうか ? 偽でしょうか ? 数学論上は真だと思いますが、実務においては必ずしもそうではありません。視の解釈ができる同業者もしくは純数学者の方のご意見を待ってます。
-
2394位
東大英語が致命的です
理一志望1浪(宅浪)です。 表題の通り、私は英語が壊滅的にできません。数学・理科は合格点は絶対取れると思います。 浪人してからも英語に一番時間裂いて努力したのに、夏実戦以外全部55点くらいでした。夏実戦だけマグレ?で78点だったので、実力は付いてない訳ではないのだと思いますが・・・ リスニングは最近克服してきて6割は取れるようになりましたが、他が・・...
-
2395位
車の免許取得出来るかとても不安です。 誰でも免許取れるのでしょうか?...
車の免許取得出来るかとても不安です。 誰でも免許取れるのでしょうか? 運転してたら慣れるものなのでしょうか?
-
2396位
東工大、一橋大の存在意義ってあるの?
一橋大や東工大は何のためにあるのでしょうか? 東京には超一流の国立大学である東京大学があるのに、 さらに一橋大や東工大という一流国立大を存在する意義がわかりません。 例えば、東大の一部として吸収してしまった方が 大学の規模がハーバード大と競えるような世界トップレベルになる、 だから、この二大学を潰してお金を東大に注ぎ込もう、という考えを持つ人...
-
2397位
小6からでも中学受験はなんとかなりますか?
小5の子供がいます。 成績は中の上あたりで、小学3年から英語を習い今年英語検定5級に挑戦します。 あとは、家庭学習のポピーをさせている程度です。残さず全部きっちりやっています。 学校のテストは毎回どの教科も80点から90点くらいです。 ある事情があって、急に中学受験をすることにしました。 理由は私的なことなので、省かせてもらいます。 息子はや...
-
2398位
就職活動で100社受けました。
自分は派遣切りにあった30代後半の男とです。 今、就職活動を実施しているところですが、 年齢、性別、そして大不況、大失業時代で、 当然、職につけておりません。 そんな中で、大変不安であり、 モチベーションをあげるために、 もし、助言を頂ければと思い、 投稿をしてみました。 特に、大学生の方が、100社面接受けたが、 全部落ちました。 みたいな話...
-
2399位
東京高専についての質問です
■入学に関する質問■ 他県からの入学は可能ですか? また可能な場合、入学制限などはありますか? 入学試験会場はどこ(または昨年の開催場所)になるでしょうか? ほかの国立高専を併願することは可能でしょうか? 公立高校との併願は可能でしょうか? 各科の合格ラインを教えてください。(できれば) ■授業などに関する質問■ 専修科目はありますか? ...
-
2400位
なぜ義務教育は中学までなの? なぜ高校は義務教育じゃ無いの?
なぜ義務教育は中学までなの? なぜ高校は義務教育じゃ無いの?